出生前診断は何の為?
2016.8.25 17:10 4 7
|
質問者: 希望さん(36歳) |
出生前診断をする方にとって自ら、家族から、病院から勧められたなど様々あるかと思います。
何の為に検査する?となった時に多くは
「心の準備をしておきたい」
「不安でいたくない」
「中絶する」だと思います。
家庭や心身の事情もあるので生命の選択も否定はしません。
残念ながら日本では9割中絶だそうです。
しかし出生前診断したからと言って後にわかる脳性麻痺や自閉症、知的障害は出生前では判断できません。
出生前診断をされた方はこの可能性も考えているのでしょうか?
むしろここで中絶を考えてる方はもし障害児だった時にどの様に思うのでしょうか…
知的障害も自閉症も重度になればダウン症の子より手がかかり、自立はほぼ不可能です。
障害児は寿命も健常児よりも短く若くして合併症で亡くなるという事もあります。
健康に人一倍気をつけなければなりません。
私自身の話ですが1人目の時の出産は若くはなかったけど検査なんてしない、したからといってどうにもならないと気にも留めてなかったけど最近2人目を考えていて高齢出産になるので妊娠できたら検査も一緒にしようかなと軽い気持ちで考えていました。
それにお恥ずかしい事につい最近まで知的障害の可能性も検査で全てわかるかと思っていたのです。
しかし染色体異常は診断出来てもそこまでわからないならする意味がわからなくなってきました。
高齢でただでさえ身体のリスクやダウン症の確率も高いのにそれに加えもし障害児だったら…と思うと怖くなり2人目を諦めようと思いました。
1人目は発達が遅く気にかかる事もあり病院で診断はまだないですが覚えも正直悪く育児も大変でそれに気付いてから色々な事も含め2人目を産んでいいのだろうか?と考えた結果です。
この状態で検査して陽性だったら生命の選択をしてしまう気がします。
本当は2人目欲しくて妊活再開するかなり前から注射行ったり薬飲んだり色々と準備していた矢先でした。
1人目に診断が付けば遺伝も少なからずあるようで挑戦する事さえ許されなくとても悔しいです。
検査をした方は知的障害や自閉症は診断出来ない、産まれないとわからないのを理解した上で検査をした、出生前に問題が1つでもわかるなら出来た方が良いという感じなのでしょうか?
最近子供のこれからを色々悩んだり考えていたら出生前診断って全部がわかるわけでもないのに…って
そこに辿り着いてしまいました…
心が病んでるのかもしれません。
暗い話ですみません。
回答一覧
知的障害や自閉症以外にも
生きるのが難しい病気もあるでしょう。
検診で医師が検査を勧めたりしたらやはり調べる人は多いと思いますよ。
私の姉妹は一人目の時、医師からの言葉で検査し、残念ながら諦めています。
知的障害や自閉症ではありませんが病名がはっきりしているものです。
ずいぶんと悩み母に相談したり、夫の親族にも相談したようですが
「最後は自分で決める」とし、その時は諦めました。
今は元気な子を授かり、第二子も妊娠中です。
判るものもあるのです。もちろん確実ではないですけどね。
そして自分や夫と道を選ぶことは二人の人生としては他人が口出しするものではないと思っています。
貴方がどうするかはあなた次第ですよね。
人の考えは参考としていいと思います。でも検査するも、その結果をどうするかも自分で決めることだと思います。
2016.8.25 21:16 5
|
アメジスト(43歳) |
ダウン症を選別するなら検査でわからない障害を持った子が産まれても親の意思で殺しても良いってことになるよね。
実際は無理だけど。
お腹のなかにいるうちなら選んで殺していいなんて酷い話。望んで授かったのに。
2016.8.25 21:50 49
|
匿名(秘密) |
夫の家族にハンディキャップのある人がいたので夫は子供の頃から苦労してきました。就職も家族の事情を考慮してのものでした。
もうこれまでに一生分苦労したから出生前診断で障害がわかったら中絶してほしい、でも生まれてきてからわかったらその時は頑張る、と夫は言います。
気持ちが十分わかるのでその意思を尊重したいと思っています。
2016.8.25 23:06 16
|
ルージュ(32歳) |
私は第一子も第二子も胎児ドッグを受けました。
>検査をした方は知的障害や自閉症は診断出来ない、産まれないとわからないのを理解した上で検査をした、出生前に問題が1つでもわかるなら出来た方が良いという感じなのでしょうか?
もちろん書かれていることは理解しています(私、臨床はしていないのですが、一応医師です)。
分かる問題だけ分かればいいし、分からないものは仕方ないと思います。
出生前診断について、分からない障害もあるという反論をされる方がよくおられますが、完璧じゃないから意味がないなんていうと、世の中の色々なことが意味がなくないですか?
例えば、大人の健診だって一部の病気しか分からないですし、予防接種なんてその病気しか予防できないですし。
まぁそういう理由で健診や予防接種を受けない人だっているわけですが。
出生前診断の善し悪しは、正解がない問題なのは明らかなので、私も議論するつもりはありません。
ただ、診断を受ける人だって、普通は分からないものに関しては受け入れようというつもりで子供を作っていると思うので、でも分からない障害もあるから・・・という不安が捨てられないなら、無理にお二人目を考えなくてもと思いました。
2016.8.26 06:02 43
|
匿名(35歳) |
私の個人的な意見なので、気を悪くされたらすみません。
前から、出生前検査の是非を問う話題になると「出生前診断でわかる障害は一部。自閉症などはわからないのに、する意味があるの?」という質問には首をかしげていました。
なぜなら、「出生前診断を受ければ、わかる障害がある。それを受けるか受けないか」というのが出生前診断の問題であり、
「出生前診断を受けてもわからない障害」についてはまた全然違う問題だと、私は考えているからです。
出生後の障害を軽んじているわけではなく、出生前診断とは別個の問題として、家族で考えるべきことではないかな、と思います。
出生前診断を受けられた方は、もちろんそれは承知の上で、少しでも障害をもった子が生まれるリスクを減らしたくて、診断を受けられるのではないでしょうか。
個人的にはそう考えています。
2016.8.26 08:04 73
|
うーん(36歳) |
分からないものは仕方がない。だって分かりようがないんだから。
>>後にわかる脳性麻痺や自閉症、知的障害は出生前では判断できません。出生前診断をされた方はこの可能性も考えているのでしょうか?
もちろんそういうことも考えました。
出生前診断をしたから後は大丈夫なんて思う人はいないと思います。
主さんがする意味が分からない、全部が分かるわけではないのに、と思うならしなければいい話だと思います。
2016.8.26 22:30 7
|
枝豆(36歳) |
みなさん、ありがとうございました。
しなければいいとかするもしないも私は諦めた身です。
ただ全部がわかるわけないのにそれでもする意味って何だろうなぁと思っただけでした。
出来るだけリスクを減らしたいというのがピンときました。
陽性だったら中絶、結果陰性でホッとしてたら2、3歳の時に自閉症と診断されでもいらないなんて言えないと悩まれた話も拝見した事があったもので。
このようなレスに回答ありがとうございました。
締めさせて頂きます。
2016.8.27 00:01 2
|
希望(36歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
子宮腺筋症の 診断にもう妊娠できないのかなと 心のどこかで思っています
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
妊娠前に知っておきたい 出生前診断でわかること
インタビュー 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。