妊娠中の咳

2016.9.27 16:41    0 8

質問者: みぃ、さん(38歳)

現在18週の妊婦です。12週ぐらいから激しい咳が出て苦しんでいます。つわりは7週~現在(ピークは10~13週)まで続いています。

もともと風邪をひくと咳喘息になることがあるのですが、妊娠してつわりが酷くなってから咳喘息のように毎日激しい咳が出るようになりました。
もちろん産婦人科と呼吸器内科でも相談しており吸入薬を処方されていますが、よくなりません。

妊娠中に激しい咳に悩まされた方はいますか?
流産、胎児に悪い影響があったらどうしようと…身体的にはもちろん、精神的にも毎日不安でつらいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

つわりもあり、お苦しいですね。
私は妊娠4ヶ月で咳風邪にかかりメジコンを処方されましたがなかなか治らずでしたが、無事出産しましたよ。
案外胎児ってつよいんじゃないでしょうか。あまり精神的にご自身をおいこまず、マタニティライフ楽しんでくださいね。ちなみに出産した直後から4日程風邪でもないのに咳に悩まされました。お大事に!

2016.9.27 17:17 13

ねこ(32歳)

私は喘息持ちです。
上の方の意見と違ってすみませんが、咳ってかなり母体にも負担がかかると言われました。
なので妊婦中でも吸える吸入薬が作られたと妊娠前に病院で言われました。

主さんも咳喘息になるとのことですが今の症状も咳喘息でしょうか?吸入薬が出されているのならそうなのかなとは思いますが。
それによって飲んでいい薬も変わるので…

吸入薬も色々ありますので、もし合わないならかえてもらうといいですよ。
私は妊娠中も今までの吸入薬でいけましたが、同じく咳喘息や喘息の友人の中には妊娠中だけ合わなくて別の吸入薬を処方してもらったという人もいますので…

最近季節の変わり目で、おまけに今年は台風もきていて気圧の変化が大きいので出やすいですよね。
お大事になさってください。

2016.9.27 19:11 15

りんご(37歳)

後期ですが妊娠中にマイコプラマ肺炎になりました。
日中は勿論、夜は特に咳が酷く
睡眠不足になり本当に辛かったです。

妊婦じゃなかったらよく効く薬が出せるんだけど・・・
と言われ、益々辛くなりました。

確か半月くらい続きましたが、赤ちゃんも何事もなく生まれ、
勿論現在も元気です。

乾燥するとよけい酷くなったので
飴をなめたりこまめに水分補給はしていまし。

アドバイス等ができなくて申し訳ないのですが
少しでも咳が楽になるといいですね!

2016.9.27 21:18 7

ゆい(27歳)

私も妊娠中にひどい咳風邪をひき大変でした。一度咳き込むと止まらなくなり嘔吐しそうになるほど。お腹はよじれ、筋肉痛になってしまいそうなくらいでした。本当にひどくて赤ちゃんが心配でしたが、無事に出産。元気に産まれてきてくれました。
産科、呼吸器科ともに診てもらっているのであれば大丈夫じゃないでしょうか。心配だと思いますが、ドンと構えてストレスをためないように頑張って下さいね!

2016.9.27 21:53 0

まめ(39歳)

元々咳が出たりがない体質でしたが、一人目妊娠中から咳が止まらなくなり吸引やレントゲン撮っても原因わからず治ることもなく出産まで続きました。
二人目妊娠したらまた同じようになりました。
どうやら私はつわりも咳も酷くなる体質のようです。
呼吸困難みたいな発作になったり、酷すぎて腹筋痛くなったり、あまりに止まらないからコンサートに行くのを泣く泣く諦めたり、周りの人にも心配されるわ、婦人科では感染するものと誤解されるからと待合室ではなく別室で待たされたりでした。

生むまで治らないパターンかも知れませんが赤ちゃんは何にも異常無しです。咳、苦しいですよね。
でもきっと私よりはマシなはず。本当に私は酷かったので。
母体には負担だけど赤ちゃんは平気に過ごしてるはず!

2016.9.27 23:44 1

にゃん乃(38歳)

私も妊娠中に咳喘息に、その後今は喘息に移行しました。

咳喘息や喘息は風邪の咳とはお腹にかかる負担がまったく違うと言われました。
母親自身が酸素がいきとどかない、酸欠になるのでそれが胎児にも負担になるそうです。
妊娠初期の色んな気管が作られる時期は胎児にも影響があるそうですが、その後は直接影響があるというよりは流産、早産の原因になりうるそうです。

でもしっかりコントロールできれば、こわいものはないですし風邪よりも使える薬も多いので、上に書かれている方がいますが、まずは自分にあった吸入薬に変えてもらうことです。
吸入薬は人によって合う合わないがありますが、たくさんの種類が出ているので必ず合うものがみつかると思います。
あまり吸入薬をこわがらず、もし症状が落ち着いた後予防薬として飲んだ方がいいと言われたら、飲み続けた方がいいと思います。(妊娠期間は特に)
このあたりはそれぞれの考えなので口を出すことではありませんが、私は一時止めてしまって結局喘息に移行してしまいました。

夜中の発作は特に辛いですよね。お腹も大きくなってきてよけいになかなか眠りにくいと思いますが、なるべく背中をつけないようにすると楽ですよ。昼間でも寝れる時は寝てくださいね。 

2016.9.28 07:24 6

高速サーバー(38歳)

妊娠するとホルモンの影響で、胃の入り口を閉めている筋肉が緩くなることがあります。そのせいで、胃酸が逆流し、その胃酸のせいで、呼吸器が刺激されて咳が出ることもあります。

一つには、胃酸を中和するもの(牛乳など)を飲んでみることや、胃酸の分泌を促進するものをやめてみる。胃に何か入っている間は横にならない、などしてみることと、もう一つは、気道の炎症を抑えるのに有効な漢方食材などをとってみることなどはどうでしょうね。

レンコンは、漢方で咳を鎮める働きがあります。カリン入りの葛湯とか、カリン入りの蜂蜜なども咳に効きます。

ただ、レンコンは、原発事故の影響がある所に近いものは避けたほうがいいですよ。セシウムなどの放射線量は、半減期といって、放射能が半分になるのが30年ですから、6年たっても、放射線量はほぼ変わらないとみていたほうが安全です。

2016.9.28 11:31 0

匿名(秘密)

まとめてのお返事で失礼します。
メッセージくださった皆さま、本当にありがとうございました。

つわりもきつく、(現在はよくなりましたが)高位破水で入院したり、それに加えて咳喘息…
かなり精神的に追い込まれていましたが、こちらでお返事いただけて元気が出ました。

2016.9.29 10:57 0

みぃ、(38歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top