多嚢胞について。
2016.11.17 09:58 0 3
|
質問者: あっこさん(35歳) |
基礎体温は2層になっていますし、前の病院で2回ほどタイミングを見てもらった事があるのですが、月毎に左右から排卵していると言われました。
まずエコーで多嚢胞の疑いと言われましたがホルモン検査は以上ありませんでした。
そこで詳しくLH-RH負荷試験をしたところ、LHの方が上回り、やはり多嚢胞と診断されました。
そこでお聞きしたいのは、私のようにホルモン検査は異常なく、基礎体温も2層になっていた場合、排卵していますか?
軽度の多嚢胞でしょうか‥
うちは男性不妊もありそうなので、夫婦ともに不妊なのではないかと思い、とても心配です。
回答一覧
私も多嚢胞と診断されています。LH値からの判断です。元々月経不順ですが、基礎体温は一応二層ですし、周期は整っていませんが自力で排卵できてはいます。
友人も同じく多嚢胞との診断ですが、彼女は自力での排卵が難しく、放っておくと半年は生理が来ないそうです。
同じ多嚢胞でも色々ですね。
私も友人も別の病院で治療していましたが、二人ともフェマーラで排卵誘発して無事子供を授かりました。
友人は休憩期間込みで3年、私は1年のタイミングとAIHです。
男性不妊については知識がなく申し訳ないですが、あっこさん側の軽度の多嚢胞についてはそれ程深刻に考えなくてもいいのではないのでしょうか。
治療が上手くいくといいですね!
2016.11.17 14:20 0
|
じゅじゅ(35歳) |
ありがとうございます。
多嚢胞でも色々なのですね。。
年齢が年齢なので、どのみち体外などになるのかなぁと今から覚悟を決めています!
2016.11.18 10:19 0
|
あっこ(35歳) |
>私のようにホルモン検査は異常なく、基礎体温も2層になっていた場合、排卵していますか?
そのホルモン検査とは、排卵後に検査した血液検査の値のことではないですよね?
基礎体温が2層になっていても、排卵痛があっても、排卵があるとも限らないし、もっといえば排卵していても、それが妊娠に至るような良い排卵であるとは限りません。
排卵日や排卵翌日に採血しE2やP4の値を見て初めて、妊娠に至る良い排卵が起こったかどうかということが言えます。
そして、たとえ良い排卵があっても妊娠できるかどうかはまた別の要素にかかっています。
体外受精にステップアップしても多嚢胞のせいでうまくいかず苦しんでいる方はとても多いです。
35歳という年齢と多嚢胞ありということから、絶対に実子がほしいと思っているなら、私ならすぐにステップアップします。
そのくらいの年齢って、体外受精なんていやいや…と思うと思いますが、万が一、そこからまた1,2年できなくて40近くなってステップアップしても、更に妊娠が難しくなっているんですよ。
35歳は大きな境目だということはご存じだと思います。
ご夫婦そろって不妊要素があるのじゃないかとご心配ということですが、女性は35超えたらもう年齢だけで不妊です。
心配ならどんどん検査を進める方が良いです。
とっとと体外受精しておけばよかった(その方が安かったし、自分も家族も精神的に安定できたし、早く子供を授かれた可能性が高かった)と思う40歳からのアドバイスです。
2016.11.18 10:44 0
|
匿名(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。