HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 顕微授精 > 移植 年末or年明け

移植 年末or年明け

2016.11.23 18:34    1 3

質問者: ゆりこさん(34歳)

顕微受精をしています。

凍結胚盤胞を移植をする予定ですが、
このまま行けばクリスマス前に移植予定です。

しかし、移植後はストレスフルな年末になってしまう…
(義実家での親戚の集まりなどがあり…。)
そのせいで妊娠しないかも…。

それを回避する為、
1周期空けてストレスから解放された年明けに移植するか…

でも1日でも早く妊娠したい…。
もし妊娠出来たら年末にはわかるので集まりが苦じゃなくなるかも⁉︎

なんて、どちらにしようと妊娠する時はする、しない時はしないんでしょうけど…。

皆さんだったらどちらにしますか⁇

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は年末にホルモン補充で移植しようとしましたが、移植後に細かくホルモン値を測定しながら薬の調整をすることができないから取りあえず多めに補充すると言われ、年始にしました。
お酒好きなので、年末年始に気にせず飲めてよかったです。
一応、年始にすぐに採卵にしても移植にしてもスムーズに治療に入れるようにカウフマンをしていました。

ストレスでうまくいかないとは思わないので、私にとってはストレスがかかりそうだから延期というのは選択肢にありませんでした。

2016.11.23 19:22 3

みどり(35歳)

私は先月に凍結胚移植(ホルモン補充)をして陰性で、そのまま続けて移植も可能でしたが、年内はお休みして年明けにすることにしましたよ。

年末・年始はどうしても外出も増え(主人の実家・親戚付き合いなど)忙しくなりますから、服薬や注射・テープの張替えなどはどうしても煩わしいですし、もし着床しても正月あたりにトラブルがあってもすぐに病院に行けるかどうかわかりません。

中途半端につわりがあったり出血があったりしたら、それこそ主人の実家で動けないですし、でも皆に伝えるにはまだ早い時期だし。
着床もしてないうちにこんなことを心配しても始まりませんが、色々考えると年末・年始は普通に越したほうが安心だと考えました。

2016.11.23 19:39 13

ねこ(37歳)

スケジュールが合えば移植します。
というか、移植して妊娠、出産しました。

年末年始、GW、お盆は病院側の長期お休みありますよね。1年12回のチャンスのうち3回は無理かもしれないってことです。
自分の体のサイクルが合わなければ諦めましたが、上手く合ったので天命だと思い治療を進めました。

親戚の集まりは、風邪なり理由をつけて欠席してもいいのでは。
普段からきっちり盆正月こなしていたら、気にする様な事はないです。

私は正月体調がすぐれなかったので、主人と示し合わせて「こぶたは風邪ひいた」と、嘘を突き欠席しました。

2016.11.24 10:36 3

金のこぶた(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top