HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > トイトレ トイレ嫌がる

トイトレ トイレ嫌がる

2016.12.3 11:54    0 12

質問者: しまさん(34歳)

2歳半になる息子、一歳半くらいから時々トイレに座らせてましたが特に嫌がることもなくごく稀におしっこすることもありました。とは言ってもまだあまりおしっこの間隔が開いてなかったこともあり、トイトレはのんびり進めるつもりでいたのでトイレに慣れてくれればいいやという程度の感覚でした。ところが2歳になる頃に転勤で引っ越し、新居でトイレに座らせたところいきなりの全力拒否。嫌がるのを無理強いしても仕方ないと1ヶ月くらい間を空けてまた誘うも拒否。それを繰り返しているうちに2歳半になってしまいました。

最近3歳検診について調べていたところ尿検査があることを知りました。トイレがまだできない子のための採尿方法などネットで調べると色々と書いてありましたが住んでいる自治体ではそのような採尿方法は不可で直接紙コップに入れなければならないようであと半年このままトイレ拒否が続けば採尿できないかも…と急に不安になりました。

トイレ拒否する場合はやはり強要は良くないのでしょうか?それとも無理矢理でも連れて行って座ることに慣らすべきでしょうか。そのうちまた行けるようになるだろうとのんびり構えて半年経ってしまったので、残り半年同じようにのんびり子供のペースに合わせていて良いものか悩んでいます。

また同じようにトイレ拒否をしていたお子さんはどのように克服しましたか?例えばトイレはダメだったけどオマルを買ったら座れたとか何か良い方法があれば教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ2歳半ですよね??
大丈夫ですよ。家の長男は昼夜完全にはずれまのは4歳近くになってからです。



2016.12.3 17:11 9

雪名(35歳)

2歳半でできなくても普通ですよ~。なんで3歳の検診に子供の成長合わせなきゃならないの?できなかったらできないでその時考えればいい事だし、検診が近くなってから保健師さんなどに相談すればいい事じゃないですか。焦らないでいいんですよ。
子供の機能的な成長って、一律で揃うモノじゃないです。早い子もいれば遅い子もいます。最近の幼児教材なんかが1歳半くらいでトイレトレのDVD見せたりしてますけど、早すぎだと思います。そういう情報が先行して「トイレトレは1歳半から始めて2歳の夏には本格的にトレーニングでオムツ卒業!」なんてのが定番になってますけど、それですんなり成功するのはごく一部です。私も経験しましたが、親子で苦しみながら何か月もかけてトレーニングするのは辛すぎません?子供の排泄機能が出来上がってればトイレトレなんて数日で済む物なんですから。
排泄の機能がちゃんと整ってくるのは3歳前後が一般的です。もちろん個人差があるので早い子遅い子いますよ。なので、3歳が近くなってから始めてみたらどうでしょうか。無理強いなんて絶対ダメです。子供のペースに合わせてください!検診に合わせて強要するなんてやめてあげてくださいね。
トイレを拒否するなら、お風呂の時に洗い場でできるかどうかやってみたら?要は「オシッコしたい」と思った時に出せるかどうかがポイントなので。お風呂の時にできるようなら、トイレでもできるはず。遅くても必ずトイレでできるようになりますから、焦らないでいいですよ。

2016.12.3 19:48 28

おけいはん(40歳)

言葉足らずだったかもしれませんがオムツはずれは幼稚園入園に間に合えば良いかという位の気持ちなので特に焦りはありません。幸いなことに春産まれなので幼稚園入園は4歳直前、まだ一年以上あるのでゆっくり取り組めば良いか考えています。検診の尿検査についてはできなければどうなるのだろうかと少々心配してますが、でも確かにこれは大人の事情ですし子供にそれを押し付けるべきではないですよね。どうにもならなければ検診前に保健師さんに相談しようと思います。

ただ現在完全拒否のトイレ、自然に任せていつか拒否せずに座る日は来るのでしょうか?もちろんいつまでもオムツをしている子はいないのでいつかは座るのだと分かってはいるのですが…。お子さんのトイレ拒否の経験がある方、どのようなきっかけで拒否しなくなったのか引き続きお話を聞かせて頂けないでしょうか。

ちなみにお風呂で「おしっこでる?」と聞くとおしっこできます。お腹に力を入れてやっている様子なのでおしっこをする感覚は分かっているようです。またトイレ関係の本やDVDを見た後におもちゃにまたがってトイレに座る真似をして「おしっこ!」とニコニコしながら言うこともよくあり、なのになぜそこまでトイレは拒否?と理由が分からずにいます。(なぜ嫌なのか自分で説明できる程の語彙はまだありません。)

2016.12.3 22:24 0

しま(34歳)

先月、3歳児健診に行きました。息子はまだオムツですが、トイレやおまるに座らせると出します。

私の自治体では持参可能でした。カメラのフィルムケースが良い例とありましたが100均で化粧水の小瓶を買って、息子におまるにしてもらい小瓶で持参しました。

たまたま健診に出掛ける直前にしてくれて、受付後すぐにコップに入れ替えて提出し問題もありませんでした。

保育園に通っている子はほとんどオムツ卒業していました。トイレで採尿した子もたくさんいましたが、コップに出す事を理解できず失敗して子供に怒っている親もいました。

一度自治体の担当に電話するか、持参してトイレで入れ替えてみるとかはどうですか?

2016.12.4 00:13 1

スティーブン(38歳)

私も同じでした。
娘のタイミングに合わせて、、とゆっくりしてたら尿検査の話を聞いてあせりました。
結局、その日でなくても良くて、4歳になるまでの指定された日で大丈夫でした。(うちの地区の場合ですが)
なので、嫌がる娘のタイミングを見ていたら結局3歳半。
でも2週間位で日中は完了しました。

今は4歳近いですが、夜はまだまだです。

オムツ代、オムツかぶれ、外出時の不便さから早めに取れる方が良いですが、やはり個人差ですよね。
そう言い聞かせてその子のタイミングを待つしかないと思います。

ちなみに、
出たらシールを貼る、足台を付ける、寒くないように暖房を付ける、トイレの本を読む、失敗してもパンツを履かせてしまう、などいろいろやりましたがうちはだめでした。

焦ってしまいますよね。でもいつかタイミングが来ると信じて、頑張って下さいね!

2016.12.4 00:28 2

ちびまるこ(38歳)

3歳の検診でオムツとパンツは半々ぐらいでしたよ。
うちはオムツで行きました。

検診は現地採尿のみの自治体なのでしょうか?
朝起きてからの採尿もOKであれば、水分を取らせて我慢して貰って1時間後ぐらいで紙コップに取れると思いますよ。

今嫌がるなら無理にトイレに誘わなくても、3歳ぐらいまでのんびりして構わないと思います。

うちは、オシッコ行きたいももちろん言えなかったし、誘ってもトイレ行きたくないと言っていました。
でも3歳と数日経ったある日、布パンツをはかせたら日中は1日で取れました。
3歳のトイトレが楽だと言うのは本当だと思います。

朝起きた時にオムツを見るとたまに濡れている事があるので、夜はまだオムツをはかせて寝ています。

3歳1ヶ月の息子はこんな感じでのんびりペースです。

2016.12.4 02:12 1

にゃお(33歳)

うちは2歳くらいから少しずつ始めてはいましたが、出来たり出来なかったり突然拒否したり、もう完全に辞めてしまったりといろいろありました。
拒否する理由もわからず、また突然トイレでしようかな~というときもあったので気まぐれだなと思いながらもこの子のペースでと思っていたら、結局幼稚園入園に間に合いませんでした。

幸い入園した幼稚園が、トイレは完ぺきじゃなくても大丈夫、時間を決めてみんなで行くので出来るようになりますよ、という所だったので初めのうちはおむつを持たせていましたがほとんど使うこともなく、夏休み前には出来るようになりました。
四歳過ぎだったので遅い方だったとは思います。

園によってはトイレは完ぺきじゃないとダメというところもあると思いますが、それまで出来なくても集団生活に入ると出来るようになったという子は私の周りでは多いです。

うちも、出来たらシール、足台、トイレの本を見せる等いろいろやりましたが、出来ないときは何をやってもダメでした。
お風呂で出来るときもありましたが、お風呂=オシッコしてもいい所と思ってしまったようでそれを直すのに少し苦労しました(^_^;

2016.12.4 09:26 2

ミドリ(32歳)

息子は3歳の誕生日ぐらいにオムツ卒業できました。

どうしてもお手洗いに慣れさせたいのであれば、お手洗いにお子さんが好きそうなウォールシールを貼ってみたり、トイレマットなどをキャラクターのものに変えてみてはどうですか?
うちの場合、動物が汽車に乗ったウォールシールを壁や便座のふたに貼り、トイレットペーパーはキャラクターのものにしてみました。「あ、しまうまさん、汽車ポッポに乗ってるねぇ」って言いながらオシッコしてました。
トイレットペーパーは男の子には必要ありませんが、私や保育園で女の子が使っているので息子も使いたがるので使わせてます。

それと採尿ですが、息子が通う保育園では、オムツが外れていない子は、朝方5時ぐらいに紙おむつの中に、サランラップを敷き、その上にカット綿を敷く、大概朝起きるとオシッコするので、オシッコしたカット綿を絞って提出すればokでした。説明が分かりにくくて申し訳ありません…

2016.12.4 09:36 1

小雪(32歳)

三歳児検診って、三歳半以降ではないのですか?

何度か引っ越ししていますが、どこも三歳児検診は三歳半以降でしたよ。

自治体のホームページに書いてあると思うので、お住まいの自治体の三歳児検診がいつなのか確認してみては?

今からトイトレしているなら、一年後には紙コップにするくらいはできるようになるのでは?

ちなみに、今住んでいる自治体の三歳児検診は、三歳半から四歳までの間にかかりつけの小児科で受けて下さい、となっています。

2016.12.4 22:14 3

志麻子(36歳)

3歳児検診は友人の地域は3歳〜3歳1ヶ月頃で受診。

わたしの地域は3歳1ヶ月頃に受診です。

だからてっきりそれぐらいが普通だと思っていましたが、地域で随分差があるんですね。

3歳半は少し驚きました。

知らなかったです。

2016.12.4 23:31 2

横ですが(29歳)

もう少しで3歳の娘は、昼間のオムツは外れましたが、外出先のトイレによっては、ものすごく拒否する事がありますよ。
子供用の小さいトイレは喜んで行きますが、大人用は何が原因なのか、きれいなトイレでも座りたくない所は頑としてダメです。補助便座を付けてもだめ。
怖いからと言います。
オムツにはできなくなったので、初めての場所では困る事もあります。
時間が解決するかなと、特に対策はしてません(汗)
トイレの水が勝手に流れるのが嫌というお友達もいますね。

主さんはお引越しされたとの事で、トイレの雰囲気の変化もあるのかなと思いました。
外出先のトイレでできる所があれば、そこで慣れて自信をつけてもらうのもいいかもしれないですね。
あとは男の子の場合、小は座らないでさせる人もいますね。
ここは親の価値観も入ってきますので、難しい所ですが。

3歳児検診で尿検査があるのは初めて知りました。
紙コップにとるなんて、うちの娘も難しそうだと思いました。
その時になったら考えようと思います。

2016.12.5 00:03 1

kuu(38歳)

まとめてのお礼になりますがお返事下さったみなさまありがとうございます。

現在住んでいる自治体の3歳検診は3歳1ヶ月の時に集団検診と決まっています。3歳半以降にやる自治体もあるのですね。尿検査の持参についてやオムツでの採尿方法を書いて下さった方もありがとうございます。まだ電話などでは確認していませんが同じ自治体の方のブログにトイレでまだできないので家で採尿して持参しても良いかと聞いたらダメだと言われ、トイレで採尿できるまでは毎月検診日に来るよう言われたといった内容の記載があったため検診までにオムツは取れなくてもトイレに座っておしっこ出せるようにはしておかないと…と焦ってしまいました。

トイレ拒否の時は何をやってもダメだったとのお話を聞いて、やはり待つしかないのだと分かりましたので焦らないようやっていきたいと思います。

2016.12.5 01:09 3

しま(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top