初めての人工授精
2017.2.20 20:57 0 2
|
質問者: ガチャピンさん(28歳) |
不妊治療歴1年の28歳女です。
タイミングを半年以上しまして
大きな問題はなかったのですが妊娠に至らず
今期はじめてAIHをしました。
2月6日 排卵済?直後? AIH 注射
2月13日 排卵確認 注射 ルトナール?処方
2月20日 子宮内膜14.5mm? 注射
と、三回病院に行き、注射を打ってます。
HCG注射の量?は分かりません( ´д`ll)
今日病院に行った時に妊娠しているか
していないか分かると思っていたのですが
分かりませんでした。
2月18日にフライング検査をしたのですが
ドューテストで薄く陽性が出ました。
注射の影響なのでしょうか。
先生に検査薬は使えませんか?薬の影響はどれくらい残りますか?と聞いたところ、3〜4日かな?と言われたので、18日の検査薬は薬の影響無かったのかな?と思ってしまいます( ´,_ゝ`)
初めての人工授精で戸惑いばかりで
無知で文章も下手で申し訳ありませんが
似たような経験で妊娠だった方はいらっしゃいますか?
ちなみに、人工授精後に初めて基礎体温付けておりますが、36.80〜37.03辺りをキープしています。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。