HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 二人目不妊 > 2人目への治療再開に踏み...

2人目への治療再開に踏み切れない

2017.9.3 19:41    2 6

質問者: てとらさん(35歳)

 ジネコ会員

体外受精で授かった、3才の子供がいます。1才になる頃までは、ふたり欲しいと考えていたのですが、その後その気持ちが薄れ、ひとりでいいと思い始めていました。
しかし周囲はそうは思っておらず、義両親からは二人目の催促があったり、子供からもきょうだいが欲しいと言われました。
実は、いまの子供よりも前に採卵した受精卵を6年間病院に預けてあり、維持費のこともあって、夫にはせめてこの受精卵だけは戻してほしいという気持ちがあり、私もあいまいながらこのスタンスです。
20代のころからAMHが低く、無排卵で黄体機能不全もあるので、今回も完全ホルモン補充周期でチャレンジすることになると思います。

今、とても悩んでいます。
義両親のことはさておき、子供のためにきょうだいを作りたい気持ちはとても強いのです。
一方で、金銭面での不安や体力面での不安が大きく、これらが相俟って、あの治療の日々へ舞い戻る勇気がどんどん失われていきます。
どちらの両親も遠方で、子育てへの不安も大きいです。
けれども私の中で、どれだけ「2人目に挑戦しない」理由を積み重ねても、「子供に兄弟を作りたい」気持ちが台頭してくるのです。
きっと諦めたら後悔するんだろうとは思います。ぐずぐずしているうちに時間はどんどん過ぎてゆくのに、どちらにも進めず頭を抱えています。

一体どうすれば、決断することができるでしょうか…。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私だったらとりあえず(命なのでその言い方はまずいと思いますが)卵を迎えに行きます。

もしかしたら残っている受精卵で妊娠出来るかもしれないし、出来ないかもしれないので。

出来なかったらその時にまた考えます。

2017.9.3 23:07 11

まりえ(32歳)

その受精卵をめどにされたらどうでしょうか。

治療しないと授かれない事、年齢的にもどちらにしろこれが最後のチャンスかと思います。現在2歳と0歳を育てていますが想像以上に大変です。
実家にお世話になってますけど結局夜は1人でしなければならないですし、本当に大変な時は精神的にやられてる時はなんで2人目を…と思う時も正直あります。

ただ主さんの場合、上のお子さんは4歳以上にはなるので上の子にはあまり手がかからなくなり色々お手伝いもしてくれるような年齢かと思います。
子供2人共聞き分けが効かないよりは楽だと思います。

そして金銭的にも厳しいから諦める事を義実家の方に伝えたら何かしら援助か、なければ諦めの理由を言ったのですからコールされる筋合いもないですよね。

2017.9.4 00:19 7

舞(37歳)

二児の母です。
2人とも体外受精で授かっています。

金銭面等色々不安はあるけど、少しでも2人目が欲しいと思うなら治療するべきだと思います。
卵もあるなら尚更

やらない後悔よりかはチャレンジしましょう!
2人の子を育てるのは大変ですが、2人子供がいれば笑顔の量も増えますよ

2017.9.4 02:39 17

カコ(45歳)

 ジネコ会員

2人目治療中です。
子供はもうすぐ2歳になります。

私は凍結卵が3CCの胚盤胞のみだったので、採卵からスタートしました。もともと低AMHで採卵数が少なく、年齢の割に胚盤胞にもなりにくいので1人目の時から移植のたびに採卵をしています。

私はあまり深く考える前に治療を再開しました。何となく子供は2人欲しいと思っているのと1人目を授かるのにかなり苦労したので、2人目治療は年齢も35歳を越えてしまうので急ごうと考えた結果でした。

治療を再開してみて、もともと通っていた病院では採卵すら難しく移植にたどり着けなかったので転院して現在治療中ですが、日々仕事に育児に治療と慌ただしすぎて、本当に2人目が欲しいのかすらわからなくなっています。2回移植してどちらも化学流産でしたが、残念な気持ちはあっても大して感情が動かない自分に驚きました。また採卵からか、面倒だな、という思いの方が強いです。

今年に入ってキャンセル含め採卵4回、移植2回しているのでハイペースで治療しているとは思いますが、ただ日常生活の一つとしてこなしている感じで、最近これでいいのかなと思うことがあります。1人でもいいんじゃないかと思う自分と、兄弟を産んであげたいという私のエゴと、治療をしながらもどちらがいいのかはわかりませんが、私の場合は治療に残された時間が少ないのであと2年くらいは治療をして、それでダメなら1人を大切に育てようと思っています。

私も両親が遠方で身近に頼れる人はいませんが、仕事をしているので頼りになる保育園があるせいか、2人目ができてからの育児の不安はあまりありません。2人の育児がどんなに大変か想像しかできませんが、何とかなるんじゃないかなと楽観しています。

2017.9.4 09:57 6

あんみつ(35歳)

卵をお迎えに行ってご縁があれば妊娠するし、もしも残念な結果だったらそこで諦めがつくのでは??

2017.9.4 11:19 9

佳子(32歳)

みなさま、お返事ありがとうございました。
似た境遇で治療を続けられている方がいることに、とても勇気づけられました。

凍結卵は顕微受精で得たもので、同時に採卵した自然受精のものは子宮外妊娠でした。その記憶も治療再開へのブレーキになっているのかもしれません。
ただ、その卵を6年も待たせていることに罪悪感があることに気付きました。

結果はどうあれ、この凍結卵だけは必ず迎えに行こうと思います。
この結果を目途にという思いは強いですが、その先も、できるだけ前向きに考えたい気持ちが生まれました。

11月が凍結卵の管理費を納める時期なので、それまでに行動を起こそうと思います。
ありがとうございました。

2017.9.4 11:31 7

てとら(35歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top