30個以上成長するも採卵数9個
2018.1.12 22:55 0 5
|
質問者: もも。。。さん(30歳)
|
多嚢胞のため、前回はレトロゾールによる低刺激で7個採卵、5個受精、2個初期胚凍結。2回の移植をするも陰性でした。
そして今度はロング法による高刺激周期。卵巣内のエコーはうじゃうじゃあってパンパンに大きくなってました。
先生にも「30個くらい採卵かなー」と言われてましたが、いざ採卵した時、まさかの9個のみ。
先生が言うにはHCG注射がうまく作用せず、卵胞が卵膜にくっついたまま吸い出さない状況になったのではないかとのこと。(排卵時に卵膜から飛び出す為に卵胞が膜から剥がれら所を狙って針を刺して採卵しているとのこと)
しかも、9個のうち成熟卵7個、正常受精は2個。胚盤胞培養に回していますが、望みはあまり持てていません。
そして、残ってるのは生理痛様の痛みとポンポコリンに張ったお腹。
夫の精子は顕微授精でなければ望み薄な数値なので顕微授精以外道がありません。
今回は夫負担で出してもらったお金なので給与1ヶ月分無駄にしたなと思うと罪悪感で苦しいです。結果は出せてないのにOHSSだけはいっちょまえ。毎日夫に注射してもらって高額な薬代で貯金を減らして…。
私と夫の間には赤ちゃんは来てくれないのではと思ってしまいます。
何がダメなんだろう、どうしてダメなんだろう。ここ最近楽しく生きてきたのになぁ。
次回はアンタゴニスト法で点鼻薬による排卵誘発をしようという話をしています。転院しようにも周りは高額か無麻酔採卵等負担が大きいところばかり。今までのデータ持ってる今の病院の方が良い気がしてます。
いつかうまくいくのかな。着床どころかスタートラインでフラついてる。
やっぱり自分のお金の方がまだマシだな。
回答一覧
私も同じく多嚢胞で主人の数値も悪いので顕微授精のみです。
1回目の採卵で16個取れましたが、胚盤胞までいったのは2個。2回に分けて移植しましたが陰性でした。
2回目の採卵では、採卵前のエコーでは40個以上取れそうとのことで、もう、ゴロゴロあって、お腹もパンパンで歩くのもしんどいぐらい。
それなのに、採卵出来たのは15個で、さらに正常受精は5個、凍結出来たのは二段階移植のために初期で凍結した2個だけでした。2つ同時に移植しましたがまた、陰性。
本当に心が折れました。
お金ばっかりかかって、数えきれないぐらい自己注射して、多嚢胞なので卵だけはやたら出来るからお腹はパンパンで、採卵後も数日は痛いし、数取れるからいいとも言えませんよね。
私は少しお休みしてから、3回目の採卵に挑戦し、今度も全部で40個以上と言われていましたが、取れたのは15個でした。でも、今回は正常受精12個で、初期胚2つに胚盤胞4つが凍結出来ました。
私は3回ともアンタゴニスト法でした。
心が折れる気持ちが同じに感じたので書き込みました。
2018.1.12 23:51 2
|
ローズ(38歳)
|
いくらよい卵が採れても、胚盤胞まで育っても着床すらしない人もいます。
移植できる胚盤胞が得られるか?!という不安な時期かとも思いますが、まだ諦めるのは早いです。
2018.1.13 00:11 1
|
こっこ(秘密) |
ローズさん
コメントありがとうございます。
たまごは育つのに採卵数が少なく正常受精も半分以下だとキツイですよね…
顕微授精は受精率7〜8割が平均なのにまさかの結果で、私も医師も培養士でさえもショック受けました。
結果を聞いてからやる気が持てず、家でぼーっとしております。
同じような刺激法で30個採卵出来た方もいるみたいで、なんで自分は…と思う気持ちが止まりません。
刺激法や排卵誘発を変えて結果が出ればいいのですが…子どもは一生抱けないかもしれないと思ってしまいます。苦しいです。
2018.1.13 12:42 0
|
もも。。。(30歳)
|
こっこさん
コメントありがとうございます。
もう、3年の不妊治療をしているのでメンタル的にもキツイです。職場には恵まれていて甘えているのでお休みはもらえているので、今の部署の間に結果を出したいと思っています。
ただ…こんなにもうまくいかないとやる気がどんどんなくなり、思考停止させてしまいます。子どもとママを見ると私は一生ああはなれないのかも、と思っては苦しくなったりします。あきらめられないですが、やる気がない矛盾した気持ちを抱えてます。(時間もないので、治療を休むこともできません。
2018.1.13 12:47 0
|
もも。。。(30歳)
|
お会いしてお茶でも飲みながら全部聞いてあげたいくらいです。
どんなご事情かわからないですが、治療はお休みされてもいいと思いますよ。
むしろ、休んだ方が良さそうに思います。
1周期だけでも、何の責任も感じずに過ごせる時間で心に余裕を取り戻した方がその後の治療に良い影響がありそうです。
2018.1.15 10:12 0
|
こっこ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。