HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 次の妊娠のために完母から完ミへ

次の妊娠のために完母から完ミへ

2018.2.28 09:56    0 5

質問者: ぱいんさん(41歳)

次の妊娠のために完母から完ミに変えた方いらっしゃいましたら、どんな感じだったか、お聞きしたいです。

今、生後5か月の子供を完母で育てています。凍結胚があり、年齢や仕事の都合でなるべく早く移植したいのですが、なかなか母乳をやめるふんぎりがつきません。
情報よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

5ヶ月まで完母の子が、今更哺乳瓶とミルク受け付けてくれるのか謎ですね。
年齢、仕事などあげていることは出産前から分かっていたことですし、初めから完ミ、またはミルク寄りの混合にしとけば良かったと思います。

踏ん切り云々の前にとりあえずミルクと哺乳瓶与えてみて受け付けてくれるならスッパリ辞め、無理なら1歳ちょうどくらいまではあげ続けるしかないと思います。

2018.2.28 12:53 88

かしわ(33歳)

こればっかりは勇気と割り切りですね。
親の都合で母乳をやめるなんて可哀想な話ですけど。

2018.2.28 13:32 51

由梨(38歳)

私も凍結胚を移植するために完ミにしました。
半年くらいから混合にして少しずつミルクの割合を増やしていきました。
7ヶ月くらいには離乳食も軌道にのって、ほぼミルクになったので、通院を再開させました。
生理は3ヶ月くらいからありました。

早めにミルクにして正解でした。
治療を再開させても、検査からスタートするので、それだけで2~3ヶ月かかりましたし、ホルモンバランスが崩れていてそれを整えるのにも時間がかかりました。
移植できたのは上の子が1歳3ヶ月の時でした。ありがたいことに1回の移植で結果が出ましたが、ダメだった場合を考えると少しでも早い方がいいかなと思っていました。

私の友達は1歳の誕生日に母乳をやめて治療再開させて、2ヶ月後には移植できました。

その人にも寄るのだと思います。私は年齢的にも急ぎたくて半年で母乳をやめてしまいましたが、半年で満足していたので後悔はないです。

2018.2.28 13:33 12

まーこ(38歳)

第一子5か月の時に、離乳食を始めつつ完母から完ミへ移行しました。
2学年差にしたくて、4月・5月産まれは避けて、断乳して生理再開して治療開始…と考えてちょうどその時期になりました。
保育園も4月に入れないと入れなくなるので、早めに復帰するため完ミは必須でした。
4か月ぐらいから時々おっぱい噛まれるし、6か月ぐらいには歯も生えはじめるし、ちょうどよかったと思います。逆にもう少し大きくなってたらおっぱい離れるの辛かったんじゃないかと思います。それでも最初はミルクを嫌がりました。

治療自体は計画通りにスタートできましたが、なかなか結果が出ず、それでもなんとか2学年差で生まれる予定でただいま産休中です。

頑張りましょう!

2018.2.28 13:57 4

ぽんかん(40歳)

貴重な情報やご意見をいただき、ありがとうございました!
参考にさせていただき、自分なりにがんばってみます。

2018.3.1 20:38 0

ぱいん(41歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top