排卵日のズレについて
2018.3.28 14:53 0 2
|
質問者: おまめさん(27歳) |
2017年12月から不妊治療を始めた者です。
1月、2月はクロミッド、hcg2回で排卵し、32周期ほどで生理がきて安定していました。
しかし今月に入って、クロミッド、hcg1回で、そろそろ排卵するかもしれないなと婦人科にて指定された日に行ったところ、
すでに排卵済だと言われました。
幸い、タイミングは一日おきにとっていましたので、高温期がくるものと思っていたのですが、一向に体温が上がりませんでした。
排卵予定日は6日となっており、生理予定日は21日ですが、今だに生理がこず、20日以降なんと体温が高温期に入りました。今日も36.80で高温期10日目にあたります。
低温期は36.20〜30台をいききしており、6日以降も最高でも36.60までしか上がりませんでした。
これは排卵が大幅にズレたということでしょうか?
検査薬は25日と27日にしましたが陰性でした。
現在鼻風邪っぽい症状がありますが、熱まで出るほどではないように感じます。
また20日からマカナというサプリを飲み始め、そのせいもあるのかな?と思いましたが、順調に高温期なため、こんなこともあるのかと心配です。
回答一覧
ちょっとよく時系列が分からないのですが、以下で合っていますか?
本当に3月頭に排卵して妊娠していたら、今日時点で妊娠検査薬が陰性ってことはないでしょうから。うーん、無排卵とかかな・・・?
<生理周期は32日>
3/● 今月のいつ排卵済と言われた?
3/6 排卵予定日
3/20~ 高温期スタート
3/21 生理予定日
3/25 妊娠検査薬陰性
3/27 妊娠検査薬陰性
3/28 いまだ生理来ず
2018.3.28 17:40 2
|
kana(32歳) |
kana様、ありがとうございます。
言葉足らずでご迷惑おかけしました。
時系列ではそちらのような感じです。
排卵日はおそらく5日か6日かと思います。
やはり無排卵ですよね、、、
実は生理予定日付近からずっと高温期が続いておりまして、今日も36.92で2段あがりしました。
少し期待してしまう自分がいます。
2018.3.29 07:43 0
|
おまめ(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。