ラインでの姪っ子の写真について
2018.11.9 18:58 2 11
|
質問者: みかんさん(33歳) |
不妊治療をはじめて2年になります。
先月、体外受精で妊娠したのですが心拍確認後に心拍が確認出来なくなり、8週目での稽留流産となりました。2度目の流産で肉体的にも精神的にもすごくつらいです。
私が治療を始めたぐらいに旦那の兄が授かり婚をしたのですが、その時からグループラインでの妊娠中のエコー写真や生まれてからの姪っ子の写真が送られてくるのがもう本当につらいです…
グループラインは旦那の両親と私たち子供夫婦で連絡取り合うのに楽という理由で出来ました。実家は集まるのが好きなので…
不妊治療を始めてからは自分のホルモンの値が悪い時とかなかなか妊娠をしない等のことで気分の浮き沈みがあり、落ち込んでいる時に写真が送られてくると、「お前には無理だろ」と言われてるようでさらに落ち込み泣く日々でした。
何か行事があった時とかなら報告で写真を送るのは分からなくないのですが、兄嫁が妊娠してからは毎週のように送られてきます。
今まで2年間はずっと我慢していたのですが、今回流産してしまったことで精神的にすごく追い込まれていて、流産の日からいっぱい泣いて、やっとマシになったかなと言う時に写真が送られてきてその日からは毎日泣いて過ごしてます。
不妊治療してることも流産したことも知ってるのに…
やっぱり自分達が不妊の立場にならないとこちらの辛い気持ちはわからないのでしょか?
直接、連絡して写真は辛いので控えてほしいと言っても大丈夫でしょうか?
姪っ子に会うのは大丈夫です。
グループラインを退会するのは、義両親も入ってるので心配かけるので抜けたくはありません。
回答一覧
見なければいいのでは?
用件がある時は旦那さんに見てもらう
通知は切ればいいですよね
私に配慮して写真は送らないでというのはちょっとどうかと思います
あなた個人に送っているのなら言うのは全然アリです
でもグループラインなので、言えばワガママになります
2018.11.9 20:00 90
|
ゆみー(33歳) |
何故、そこで直接「写真を送るのを控えてほしい」となるんでしょう??ビックリです。
写真を控えてほしいのは主さんの都合ですよね?兄夫婦と義両親にとっては、姪っ子の成長を見たい、見せたいという需要と供給があるのが分からないでしょうか。
「写真見せたいなら別でグループ作って義両親と兄夫婦で勝手にやってよね」と言ってるのと同じですよ。自己中過ぎやしませんかね。
心配かけたくないから退会はしたくないというのも??不妊治療も流産も知ってるなら、むしろ「今気持ちが落ち着かなくて、しばらく退会したい」と申し出る方が自然だし理解できますよ。居座り続けて私に気を遣えというのはいかがなものかと。。。
何故、主さんに合わせて写真を見せ合うのを控えなくてはならないんでしょうか。見たくない人が退会するのが筋ですよ。
仮に直接写真を控えてほしいと言ったところで、義両親は突然孫の写真が送られてこなくなった事に疑問を感じるでしょうし、それを聞かれた兄夫婦が「義理妹から控えてほしいと言われて」と真実を言えば余計な心配事を増やすだけだし、真実を話さないなら心配かけないように上手い言い訳を用意しなきゃいけなくなります。
不妊や流産は当事者じゃないと分かってもらえないのか?と言うなら、主さんは義両親や兄夫婦の普通に在るべきやり取りを理解しないのか?と思います。
治療で辛い時があるのは私も経験者なので分かりますが、見たくないなら見えない環境にするのが第一では?
2018.11.9 20:22 134
|
白味噌(37歳) |
見たくないなら退会すればいいのでは?2年も我慢してる必要ないと思いますけど。
親族間の連絡なら旦那さんがやればいい事。主さんが辛く泣きながら我慢してまでメンバーでいる必要性はなく、それも義両親に心配かけたくないから退会しないで我慢してるという謎の気の使い方。それただの自己満足かと。
直接「写真は控えてほしい」って、何様!?って感じですけど、それ言ったらもうこれからは腫れ物に触るみたいに姪っ子の写真も話題も禁止になりますよ。
私だったら「すみません、落ち着いたらまた参加させてくださいね!」とか適当に明るく書いてサッサと退会します。自分が退会する事で辛い思いも軽減されて、義理両親と義姉は思う存分姪っ子の写真見て楽しめるなら全員にとっていい事だと思いますから。
義姉に直接クレーム入れるような事をするのは義両親にも一番心配かけるやり方ではないかしら?義理両親に心配かけたくないから退会しないというのは、結局は自分は何も動かずに他の人が気を使ってくれればいいのに!という自己中をカモフラージュしてるだけですね。
2018.11.9 21:01 131
|
スシコラ(40歳) |
流産してから突然写真が送られてくるようになったならともかく、もう2年続くものを今のタイミングでやめてくれというのは、主さんの都合なのはわかっていますか?
流産したことと、写真が送られてくることは別問題として考えていますか?
義両親に心配をかけたくないから退会も出来ないと言っているのに、義兄夫婦に直接言うことはできるんですか?
写真が送られなくなければ他の人は疑問に思いますし、事前に主さんに言われたから送りません、または他のルートで送りますと言うかもしれませんね。
なので結局両親に話は行きますよ。
それでもいいなら、直接言ってみてはいかがでしょう。
ライングループ作るぐらいですから、元々関係は良いのでしょうから、それぞれ嫌味を言ったり疎遠にしたりはないご家族なのかな。
言うにしても、言わないにしても、一時の感情に流されず、後々のこと考えて行動したらいいと思いますよ。
2018.11.9 22:09 24
|
あり(34歳) |
退会した方がいいと思います。
不妊治療や流産を経験したことない人はその人の気持ちや体調も分かりません。
2018.11.10 06:18 17
|
匿名(34歳) |
グループを抜けるのは心配かけるけど、写真を控えてというのはいいのですか?
その違いが分からないです。
>>やっぱり自分達が不妊の立場にならないとこちらの辛い気持ちはわからないのでしょか?
んー? みんなが配慮がないような言い方はどうかと。
そして治療している人みんなが同じ考えだと思わないでください。
私も不妊治療、流産や死産の経験もありますが、主さんの考えはただの自己中だと思います。
嫌なら自己防衛しましょうよ。
2018.11.10 08:17 53
|
ちゃんこ(38歳) |
主さんには悪いですけど、子供の写真をラインで送るなんてものすごく普通のことなんですよね…。
学生の時に就職活動をしましたよね。よその人が先に決まると羨ましいし優秀に思いますよね。なかなか決まらないと自分が落ちこぼれのような気持ちになることが多いです。
不妊治療もそれに似てますよ。
子供の写真を送るなんて普通の事なので、控えてほしいなんて言わない方がいいと思います。
それは、相手の思いやりが欠けているんじゃなくて、主さんの精神が弱っているだけだから。
不妊治療をした事のない人にはわからない、じゃなくて不妊様になってると思います。
夫婦だろうと度を超えて夫に求め過ぎると離婚になります。
でも、夫婦だから主さんが辛いという気持ちに寄り添う優しさは絶対に必要です。
義兄や義両親には言わない貰って、ラインはご主人に対応してもらえばいいと思いますよ。
2年も我慢して、よく頑張ったと思います。
旦那の兄弟姉妹の子もかわいいと思う人もいるけど、可愛くないと思う人もいます。
主さんもかわいいとは思ってないですよね?
だから、義兄嫁に嫉妬してませんか?
可愛くもない、小さい子の写真が次々と送られてくることが、はっきり言ってうっとおしいんじゃないですか?
でも良心からうっとおしいとは言えずに、追い詰められてしまったように思いますけどどうでしょう。
ちなみに私は不妊治療をしていました。
自分に子供がいない時、甥、姪は全然可愛くなかったです。
だから写真を送られても嬉しくもないし、どちらかというと不要なゴミぐらいの勢いでした。
ヨダレも食べ物をこぼすのも汚いし、泣き声も、駄々をこねるのも、微妙にうるさいのも全て可愛くなかった。
そもそも、赤ちゃんがかわいいなんて一度も思ったことがなかったです。
ところが自分が子を産んで変わりました。
ママ友の赤ちゃんも義姉の赤ちゃんもスーパーで見かける赤ちゃんもかわいい。
小さい子もかわいいです。
産むと自分が変わる可能性もあるので、不妊治療中という期間限定の気持ちに振り回されない方がいいと思いますので私は退会も進めません。
まわりにあまり悟られないように、ご主人に協力してもらって、対応はご主人に任せてはどうでしょう。
2018.11.10 14:52 10
|
あおい(29歳) |
2年も経って今更ですか?
今更控えてほしいと?
不妊治療の経験ありますが2年もモヤモヤしてたなら放置しないし、今更なんとかすれと言う選択肢もありません。
それで主さんが授かったら以前のように何事もなかったように戻りそうです。
それだとかなりの自己中ですが。
それに不妊治療経験しないとわからないと言ってる方いますが(主さんもですが)治療経験者がみんながみんなそう思ってるだろうと一緒の類にしないで欲しいです。
妬んだり恨んだりしない人もいますよ。
それを言うのはただの不妊様です。
2018.11.11 16:37 73
|
たけ(37歳) |
皆さん辛口の回答で驚きました。最近では不妊はごく普通な事とされているのに。自分が嬉しいから相手も嬉しいとはならない時もあると思います。それこそ自己満足。2年もよく耐えていましたね。今更というひともいますが、それだけ主さんの心が弱ってきているのだと解釈しています。
私も不妊治療中は先の見えないトンネルに入ったような気持ちでした。子供や妊婦さんをみるのを辛い時期もありました。子供が授かった今ではあの時の気持ちを忘れないように行動を心がけるようにしています。LINEのプロフ画像、やSNSプロフ画像、記事も子供がいないお友達がいるところでは画像投稿しません。年賀状は家族集合写真はのせますが、子供だけの写真はのせません。そもそもお友達は私であって私の子供ではないですし。不妊治療とはとにかく孤独との戦い。だから子供がなかなかできないお友達には、タイミングをみながら実は不妊治療経験者である事を伝えアドバイスしたりするようにしています。
LINEグループは精神衛生上退会した方がよろしいでしょう。正直に話して気を遣われたくないのであれば携帯が壊れたとかそういう理由でもいいのでは。嘘も方便!或いは最近多忙すぎたう既読スルーしてしまいがちで申し訳ないから落ち着くまでしばらく退会すると宣言してもよいかと思います。
でも本音をいうと正直に話せたらいいのにとは思います。LINEの問題は解決しても会う機会がゼロでない限りつきまとう問題でもあると思うからです。
私だったら、相当切羽詰まったら知らせるかな。なかなか孫に会わせられなくてごめんなさい。いい報告できるようがんばりますとか言ってさ^_^ 良い関係なら言えそうな気がします。
治療頑張った分我が子に会えた時の喜びはひとしおですよ。気持ちを強くもって!応援しています。
2018.11.17 14:10 10
|
トロロ(39歳) |
皆さん辛口の回答で驚きました。今の時代不妊は誰にでも起こりうる事なのに。自分が嬉しいから相手も嬉しいとなるとは限らないです。むしろそちらの方が自己中で配慮に欠けるのではないかなと私は思います。
私も不妊治療中は先の見えないトンネルに入ったような気持ちでした。子供や妊婦さんをみるのを辛い時期もありました。病院に二人目治療に来ている患者さんが小さなお子さんを連れてきていたらイライラする気持ちにもなりました。子供が欲しいという気持ちは皆同じなのにね。子供が授かった今ではあの時の気持ちを忘れないよう行動を心がけるようにしています。LINEのプロフ画像、やSNSプロフ画像、記事も子供がいないお友達がいるところでは画像投稿しません。年賀状は家族集合写真はのせますが、子供だけの写真はのせません。そもそもお友達は私であって私の子供ではないですし。不妊治療とはとにかく孤独との戦い。だから子供がなかなかできないお友達には、タイミングをみながら実は不妊治療経験者である事を伝えアドバイスしたりするようにしています。
LINEグループは精神衛生上退会した方がよろしいでしょう。正直に話して気を遣われたくないのであれば携帯が壊れたとかそういう理由でもいいのでは。嘘も方便!或いは最近多忙すぎたう既読スルーしてしまいがちで申し訳ないから落ち着くまでしばらく退会すると宣言してもよいかと思います。
でも本音をいうと正直に話せたらいいのにとは思います。LINEの問題は解決しても会う機会がゼロでない限りつきまとう問題でもあると思うからです。親族同士たまに会う時必ず話題の中心に子供が来ます。これが辛くないのであれば良いのですが。普段は気にならない事が気になるかもしれない。人の心なんて精神状態でどうにでも変わります。
私だったら、相当切羽詰まったら知らせるかもしれないな。なかなか孫に会わせられなくてごめんなさい。いい報告できるようがんばるので見守ってくださいとか言って。良い関係なら言えそうな気がします。
かなり余談ですが私はたまに同級生に会った時、お子さんの頭をポンポンしてパワーをもらっていました。子供がくれるパワーはすごいです。負の気持ち一気に吹っ飛びました。
治療頑張った分我が子に会えた時の喜びはひとしおですよ。気持ちを強くもって!
2018.11.17 14:33 5
|
トロロ(39歳) |
すいません。投稿後に記事を読み落としていた事に気付きました。
〈不妊治療してることも流産したことも知ってるのに…
それは義嫁さんだけが知ってるのですか?
義母さんも皆ですか?
いずれにせよ、知ってて画像送るとかありえない。どんだけ自己中なんだろう。
あ り え な い!
ならば、はっきりと、気持ちが安定するまでLINEグループはお休みします、で良いかと。で、安定する日が来てもグループには入らない事。これが一番の平和です。
親族間のやりとりはご主人に任せましょう。ただでさえグループLINEて疲れますから。自分を一番に。
2018.11.17 14:45 8
|
トロロ(39歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。