摂取カロリー
2019.3.5 21:49 0 4
|
質問者: 藤川さん(17歳以下) |
もう本気で辞めようと思いました。ずっと700~800しか摂っていなかったのですが、これからは1200程度摂ろうと思ってます。
そこで質問なのですが摂取カロリーを一気に増やすと太りますか?徐々に増やして行った方がいいのでしょうか?
回答一覧
17歳くらいだと、1200キロカロリーは基礎代謝の数値より低いと思います。
基礎代謝量とは、全く動かずに、寝ているだけでも消費するカロリーです。
なので、本当なら1200キロカロリー取っても太るはずがないのです。
もし、1200キロカロリーの食事で太るようなら、主さんの体は危険信号を発していることになります。
筋肉力が極端に減っているか、体が飢餓状態に慣れすぎて消費カロリーが極端に落ちているか。。。
私も昔食べないダイエットで15キロ痩せたことがありますが、その後は逆に、ちょっと食べるだけで太るようになってしまいました。
幸い、太っても気にしない&運動好きの人とお付き合いするようになり、普通に食べ(もちろん太りました)、一緒に運動するようになり、それ以来やや痩せている体型を維持てきています。
主さんの年齢なら、2000キロカロリー以上とってもいいくらいなのに、たった800キロカロリーで生きていけるなんて、今は全く運動してないのでは?
運動しないで痩せると、体重は減っても脂肪だらけのブヨブヨの体になってしまいますよ。
見た目も老けますし、食べないダイエットにメリットは何もありません。
食べて動いて、健康的に痩せましょう。
一番いいのは運動系の部活に入ることですが、今からでは難しいかな?
朝マラソンするとか、近くにジムがあるなら毎日泳ぐとか、体を動かすバイトをするとか、やり方は色々ありますが、とにかく動きましょう。
でもね、チューイングは立派な摂食障害です。
摂食障害は、本人の意思だけで克服できるような甘い病気ではありません。
チューイングがやめられないときは、勇気を出して親に相談してください。
そして、早めに病院へ行って下さい。
2019.3.6 23:04 3
|
あー(36歳) |
まだ学生ですよね?
体育の授業とかありますよね?
一日に1200くらいなら太りませんよ。
むしろ痩せるはず。
私は40すぎのおばさんですが、もっとカロリー取ってますよ。
ただ、糖質は取りすぎないようにしています。
生まれつき太りやすい人もいるようですが、周りの太っている人を見ると、甘いものや炭水化物を取り過ぎの人が多いと思います。
野菜とタンパク質でお腹を満たし、お茶碗1杯の炭水化物で我慢すれば太らないと思います。
普段どんな食事をしていますか?
今の身長と体重は?
2019.3.6 23:14 3
|
名無し(42歳) |
名無しさん
はい、まだ学生で体育もあります。
しっかり知っておくべきでした。。
一昨日と昨日いきなり1500kcal摂ってしまって体重計にはのってませんが、次の日断食をしたりするのはやめようと思いました(>_<)
普段の食事は糖質はさつまいもやかぼちゃだけで昼だけ摂って、ほんとにタンパク質のものと野菜ばかりしか食べてません。
156cm 43kg です。
2019.3.7 06:38 0
|
藤川(17歳以下)
|
あーさん
寝ているだけでも1200は消費するんですね、、、
縄跳びと筋トレをしてます。でも最近、有酸素運動は筋肉を破壊すると聞いたので、30分から15分程度に変えました。
チューイングは両親も知っていて来週病院に行く予定です(><)
2019.3.7 06:44 0
|
藤川(17歳以下)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。