生理前なのか妊娠してるのか分かりません
2020.1.19 22:43 0 8
|
質問者: ぷーすけさん(秘密) |
前回の生理が12月11日で、本来なら1月7日が生理予定日でした。
ですが前回の生理の11日から30日くらいまでずっと出血がありました。
いつもは生理2日目くらいまで出血量が多く、徐々に減って7日目くらいに終わりますが、前回は最初から量も多くなく7日目が過ぎてもずっと赤よりの茶色の出血が量は少ないですが続いてました。
31日にだけ主人と行為をしました。
その後、本来の予定日の1月7日に生理は始まらず、その代わりその付近におりものが大量だったので、もしかして排卵日⁇だったのかと思ってました。
出血も続いたし、7日付近におりもの多かったし、今回はいつ生理が来るのか分からないなと思っていたのですが、先週の火曜日の夕方から吐き気が止まらず、2回嘔吐してしまいました。
その後、微熱ですが熱が出たり、寒気がしたりして、昨日はお腹を下してしまいました。
そして今もずっと胃がムカムカしていてご飯が食べられません。
もしかして妊娠⁉︎と思い、金曜日の夕方に検査薬をしてみたのですが、すぐは陰性で1時間半後に再度見たら薄く細い線が出てました。
でも信用ならないので、今日の朝一にもう一度検査薬をやってみたら今度はいつまでたっても真っ白な陰性でした。
陰性ってことはやっぱり妊娠してない可能性が高いでしょうか?
だとしたらこの気持ち悪さはなんなのか…。
ただの胃腸風邪なのか。
それにいつ生理が来るのか…。
もう分からないことだらけで困ってます。
なんでもいいので意見をお聞かせ願えませんでしょうか。
回答一覧
気持ち悪いから妊娠だと思うのに、検査薬は陰性でわからない事だらけということでしょうか。
まず生理周期は何日か確認してみてください。
例えば、元々45日や50日周期の人ならそれぐらいの遅れは珍しくないですよね。
でも基本28日周期の人なら他の病気の可能性が高くなるので病院で見て貰わないと怖いですよ。
主さんが使った妊娠検査薬は何分で見ると書いてありましたか?
妊娠検査薬ですが1時間後の結果に意味はないと思いますよ、、、
いつ生理が来るかですが、妊娠していない場合、ホルモンが正常な人であれば、排卵後12〜16日で生理です。
ですから生理周期が長いというのは排卵までの時間が長いということです。
仮に、いつも排卵後9日で生理になってしまうような場合は、ホルモンに異常があるという事なので、病院で見て貰ってホルモンの補充をしないと妊娠が遠ざかります。
主さんの場合1月5日前後の排卵だったなら、妊娠していても今まだ陰性、という事はありますよ。
それ以前の排卵だとすると、検査薬で陰性なら医学的に妊娠はないです。
2020.1.20 10:29 1
|
りんご(29歳) |
えっ…
3週間も出血してるって、最初に子宮系疾患を疑うのが普通じゃないんですか…?
妊娠ってそんな都合のいい…
悪性腫瘍じゃないといいですね。すぐに病院行きましょう。
2020.1.20 12:14 6
|
アルマ(33歳) |
検査薬の時間が経った後に出る線は蒸発線と言って主さんの仰る通りあてになりません。
再度検査薬をしても陰性だったとのことで今回は妊娠していないと思います。
ただ出血の多さが気になります。何か婦人系の病気をお持ちでしょうか?わからなければ一度医師に相談した方が良いと思います。妊娠希望なのであれば特に。体調も悪いとのことなので放置は良くないと思います。
私はだらだら続く生理と吐き気から病院へ行くと子宮内膜症だった過去があります。何事も体の異常を感じたらすぐに医師に診てもらうのが良いです。
2020.1.20 12:32 4
|
薄荷(30歳) |
今朝、妊娠検査薬が陰性ならば、現在妊娠している可能性はとても低いです。
胃腸風邪の可能性の方が高いです。
仮に妊娠していたとして、胃腸風邪のような症状は薬などでなんとかできるものではないので(服薬などの治療はできないので)、様子を見るしかないです。
生理がくるまで様子を見るしか、できることはないかと。
あと1週間経ってもまだ生理が来ず、体調不良もあるようならば、再度妊娠検査薬を使ってみてください。
あとは、12月に入り忘年会などの飲酒会食の機会が極端に増えたり、年末年始の休みで生活リズムが大きく変わったり、風邪をひいたり…些細なことでも生理周期が変わることがありますから、やっぱり様子見して、1/7の次の生理予定日を過ぎても妊娠もしてない、生理もこない場合には一度婦人科にかかられるといいと思います。
2020.1.20 14:50 0
|
ちょこ(31歳) |
リンゴ様
回答ありがとうございます。
吐き気や下痢が妊娠症状なのかなと思いつつ、でも検査薬で陰性だったのでどうなんだろうと思ったということです。
生理周期はアプリによると27日です。
やはり別の病気でしょうか。
排卵日がいつか分からないので生理もいつ始まるか分からないですよね。
1度病院に行ってみないといけませんね。
2020.1.20 16:14 0
|
ぷーすけ(秘密) |
アルマ様
回答ありがとうございます。
もちろん最初は子宮系疾患を疑い、病院に行こうと思っていましたが、後出しになりますが今はフルタイムで働いているのと子供が2人いるので、平日は病院に行く暇もなく、休みの日も子供優先で自分のことは後回しにしてしまい、出血が収まったのでまぁいっかとなってしまいました。
時間を作って病院に行かなければいけませんね。
2020.1.20 16:17 0
|
ぷーすけ(秘密) |
薄荷様
回答ありがとうございます。
陰性だったので妊娠の可能性はなさそうですよね。
婦人系の病気は持っていません。
子宮内膜症の可能性もあるんですね。
時間を作って病院に行こうと思います。
2020.1.20 16:24 0
|
ぷーすけ(秘密) |
ちょこ様
回答ありがとうございます。
胃腸風邪ってこんなに長引くんですね。今日も1日お腹を下しています。
年末年始の休みでサイクルが狂ったのもあるかもしれませんね。
もう少し様子を見てみて改善されないようなら病院を受診します。
2020.1.20 16:36 0
|
ぷーすけ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。