HOME > 質問広場 > 雑談 > 独り言 > 同僚の妊娠報告2回目

同僚の妊娠報告2回目

2021.7.9 21:58    3 1

質問者: おじぎさん(39歳)

 ジネコ会員

「次の子考えてないんですか?」
普通の同僚との何気ない会話。
内心は「欲しいけど、なかなか授からない」
そんな直後、同僚の妊娠報告。
私はその直前に、妊娠反応が出たけど生理が来て落ち込んでた。妊娠初期は母体に原因は無いと言われるも、自分の仕事で業績を上げることに必死になっていた事を後悔しない訳じゃない。業績を上げても、上司からの評価は辛口、給与に反映される訳じゃなかったから余計に。
この時の私の後悔と落ち込みとモヤモヤは、軽く隙間が開いている中途半端な蓋をして、約3年が経とうとしてる時に、同僚から3人目の妊娠報告。
2人目も男の子だったから、復帰直後から「3人目作ります」宣言しての有言実行。
私は妊活に入って2年目。不妊治療開始して3ヶ月目。生理が来る度に精神的な落ち込みと身体的な苦痛との戦い。しかも、年齢的に主人は妊活に非協力的。身体的に限界と言われ、仕事がキツイ時はタイミングも取れない事も。そんな中、排卵誘発剤を打つ時に看護師から「タイミングを必ず取れますか?取れないなら、薬が勿体無いから」と言われ、その時は副作用か私の体調が優れずにタイミングが取れず、看護師から言われた言葉が頭の中でグルグル回り、息が詰まる精神状態。
そんな中での、同僚からの3人目の妊娠報告。
別に同僚が悪い訳じゃない。
私のタイミングが悪いだけ。
でも、喜べない。
嫌な考えで頭と気持ちがいっぱいになる。
いつも隣の芝は青い状態の自分にもうんざり。
現状で最高に幸せだと思える自分になりたい。
こんな気持ちになるのは私の生い立ちが原因?
それとも、初めの妊娠で転職が決まった時期でタイミングが悪くて、心から喜べない自分と直ぐに祝福してくれなかった家族や周りから迷惑な顔をされた事に不満があるから?
いつもタイミングが悪いだけ。
それをいつまでも引きずって、覚えてる自分が悪いだけ。
自分から不幸にしてるだけ。
今も私の所に来てくれた子供を愛せば良いだけ。
まだまだ、もう一人って、玩具を欲しがる子供みたいに駄々をこねてるのは私。
満足してないのは私だけ。
だから、現状にイライラして、全てが上手く行ってないようにしか見えない、感じない。
家庭も仕事も、いくら頑張っても、成果も満足も出来ない。
何処がゴールで、目標なのかも分からない状況。
どうしたら良いか分からない自分。
いつも何からか分からないけど、助けて欲しい気持ちでいっぱいの自分。
今回もタイミングが悪い報告で負に陥ってる。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ポエムのようになっているので、何が言いたいのかよく掴めていないかもしれませんが…
いっぱいいっぱいで現状が苦しいんですよね?
周りの人を羨んでもしかたないのもわかってるけど、現状から抜け出せなくツライ
高度不妊治療にステップアップしてはどうですか?39歳のタイミングでの妊娠率はかなり厳しいです。且つ、タイミングとれないこともあれば焦ることでしょう。と、私は感じました。

2021.7.10 09:28 22

匿名(秘密)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top