HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 初期に温泉は厳禁?

初期に温泉は厳禁?

2003.1.7 16:07    0 4

質問者: ふあんさん(秘密)

こんにちは

今朝妊娠検査薬の陽性を初めて確認しました。
まだ3週目なので婦人科には2週間後に検査
にいこうと思っています。

さて、本題ですが今週末に他県に住む友人と
一泊の温泉旅行を計画しています。
もし本当に妊娠している場合、温泉に入っても
影響はないのでしょうか? 
年齢的にも流産しやすいのでお腹のことを一番
にしたいと思っています。
引っ越してきたばかりで友人もなく週末の友人
との再会はずっと前から楽しみにしていました。

アドバイスをいただければとてもうれしいです。
よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

妊娠初期(9週目)に温泉に行きました。
入ってる時は良かったのですが
あがってから気分が悪くなってしまいました。
でも体質もあるだろうし
長湯しなければ大丈夫かも?
ちなみに無事出産しましたよ。

2003.1.7 19:16 5

Riri(29歳)

こんにちは
御懐妊おめでとうございます♪

温泉の件なんですが私が聞いたのは妊婦さんというのは
のぼせたりしやすいので控えるようにとのことらしいです。
あとはなんだか細菌とかも心配ですよね、その点についてはちょっと分かりませんが。

体調により、湯船につかるのは控えてみてはいかがでしょうか。

2003.1.8 00:28 7

さしゃ(25歳)

温泉のお湯があたかも妊婦に影響をあたえるように注意書き等に記されていますが、妊娠初期は、最も流産しやすい時期なので、浴場で滑って転んだりして、万が一の事がないように、妊娠初期の方には入浴を控えていただきたいと言う観点からそのような注意事項があるのです。
ですので、お湯に関しては何ら問題はありませんよ。
交通手段等、無理のないように計画されて、楽しい旅行にしてくださいね。

2003.1.8 09:14 8

まりまり(秘密)

湯冷めしやすい、風呂場で転ぶ可能性がある(転ぶと危険)
妊婦が入ると温泉が出なくなるという迷信があるところから
温泉の入口には妊婦お断りじゃないけど、妊婦さんはやめたほうが・・・
みたいな事を書いてある温泉が多いと本で読みました。
でも妊婦雑誌を読んでいると、子宮口から細菌が入って頚管無力症等
病気になり流産にいたるというケースもまれにある
と読み、私は入らないようにしています。(現在5ヶ月です)
でも妊娠前に温泉に行った時に妊婦さんも見たこともあるし・・・
産婦人科の先生に聞いても人によっても意見は違うし、本当のところは
(??)ななのですが・・・。
(しっかりした回答になってなくてすみません・・。)
でももし、気になるようだったら、生理の時のように旅行に行くだけで
温泉には入らないというのはどおですか??それでも十分に旅行は楽しめるのではないでしょうか?!
お友達との旅行、満喫してきてくださいね☆

2003.1.9 01:05 7

なな(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top