HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 夫の実家に行ったことがあ...

夫の実家に行ったことがありません。

2003.1.9 15:34    0 18

質問者: ハリー?さん(30歳)

結婚して3年目に入りましたが、今迄夫の実家に行ったことがありません。
主人も私の実家には、行ったことがありません。
というのも、現在東京に暮らしていますが、二人とも実家が九州なのです。
そして、二人とも盆と正月の帰省ラッシュが大嫌いで、帰省しません。
「どうして繁忙期の高い料金払ってまで、混雑に巻き込まれなくちゃならないの?」と思っています。
結婚前はというと、付合って1年もしない7月に同居、8月に結婚するか決定、11月上旬両家両親と九州某ホテルで6名初顔合わせ、11月下旬入籍、12月上旬東京で両親4名の出席で結婚式・・・と言うように、結婚までがトントントンと進み、その間に二人ともそれぞれ転職し、両方の実家に行くことができませんでした。
結婚後は、転職後の仕事で忙しくしたり、引越したりです。
もちろん、夫の両親とは2度しかお会いしていませんし、ご兄弟にはお会いした事がありません。
今年こそはと思いますが、ここまでくると夫の実家には行き辛くなってしまいました。
やっぱり、嫁としてマズイでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ハリーさま、こんにちは。ハリーさんのお気持ちが良くわかる気がしました。

私たちの両親たちも、とても遠くて時間もお金もかかるところに居ります。そして、主人の両親はこちらに遊びに来てくれたことがあるので、一緒にすごしたことはあるものの、私たちから会いに行ったことはまだありません。ですから、私は主人の両親以外の親戚の方々にはあったことがありません。

今年辺り、時間とお金が工面できたら訪ねるつもりでいます。だめなら、来年、とかまえています。気持ちにもゆとりをもって訪ねないと、双方にとってつまらない経験になるかと思います。

いろいろ事情がありますから、周りには理解してもらっているつもりです。ハリーさんも、ハリーさんのご主人様もお仕事があるわけですから、遠くて時間もお金もかかるところになかなか行くことが出来ないのは、仕方ないのではないでしょうか。

お付き合いとして、電話や書面で挨拶をしたり、喜んでもらえるものを送ったりなどを心がけていれば、結婚後しばらくして初めて訪問できた際には、気持ちよくご両親と向かい合えるのではないでしょうか。

配偶者の故郷を、楽しく訪れる日を楽しみにしましょうよ。

2003.1.10 21:07 6

オベチカ(秘密)

私も主人の実家に行ったことがありません。
というのも、義父が転勤族で2年から3年に1度転勤があり、家も社宅で狭かったするからです。
今は私たちが東京、義両親が和歌山で行くにも時間がかかるので行ってません。
また、顔合わせが両親と本人達だけだったこともあり、主人の弟にはまだ会った事がありませんし、電話でも話したこともありません。しかも名前も知りません(-_-;)
義両親も特に何も言わないのでいいかな〜、と思っているのですが、駄目ですかね・・・。

2003.1.10 21:16 13

くじくじら(28歳)

ハリー?さん、はじめまして。

書き込みを見てビックリしてしまいました。
個人の問題だとは思いますが、
結婚して3年もなるのに、2人とも両家の家へ1度も行った事がないなんて変ですよ。
今はいいかもしれません。
でもいずれ何か法事や、お祝い事で実家へ行くことになったら気まずいと思います。
結婚って2人だけの問題ではないですよね。
まだ3年なので、早めに実家へ行って今から仲良くなった方がいいと思いますよ。
私は同居なので、毎日顔をあわせています。
もう1年半です。
おかげで、お義父さんとお義母さんとは仲良くやってますよ。
大変でしょうけど頑張ってくださいね。

2003.1.10 22:21 9

琥珀(秘密)

<嫁としてマズイでしょうか?

嫁として..といより、人として悲しいお方だと思いました。

2003.1.11 10:32 9

Five(秘密)

ハリー?さんこんにちわ。
結婚して1年と少しですが私も主人の実家にはまだ一度も帰ったことがありません。私たち夫婦が住んでいるのは大阪で、主人の実家は北海道です。
主人が自営業だということもあって休みが不定期だということ、私も働いていること、交通費がかかること・・・言い訳をするとたくさん出てくるのですが、やっぱり一度も帰っていないということには変わりない(^^;)から、義両親にはホントもうし分けなく思っています。元気ですごされていることだけが安心材料なのですがね・・・。
でも帰れない分、お誕生日や父の日とか母の日とかはカードを贈ったり、お花を贈ったり、お電話してりしています。こんなことよりも二人で帰省することが一番だと思いますが、小さな気遣いを忘れないようにと頑張っています。
ハリー?さんもきっと帰れない理由がいろいろあると思いますが、こんな小さなことからご両親のこと忘れていないよっていうことをアピールしてみては?

2003.1.11 11:51 8

ちょつ(33歳)

「主人の実家恐怖症」の私にとっては羨ましい限りです。
しかし、結婚して3年になるのに一度も行ったことがないというのはちょっと
異常なのでは?という気もします。遠くても、忙しくてもせめて年に一度は
都合をつけて行くべきではないでしょうか?
このまま行かないでいるとどんどん行きづらくなると思いますよ。
適当にコミュニケーションをとられた方がいいと思います。

2003.1.11 12:11 6

ゆみたろう(27歳)

ハリー?さん
はじめまして 私も結婚して4年 夫実家 九州です 私も2回しか行ったことないですし おまけに 私からはまったく連絡しません
嫌いな訳ではないんですが 子供とかも いないし 話す事ないし・・・
子供でも出来れば 写真とか送ったりかして 交流もてるんだろうなぁ
と 考えながら 4年もたってしまいました
今年のお正月も私の実家へ・・・やはり予算的に安いところへ という理由で
同居してる子とか 近所に親がいる子とかの話を聞くと やばい
と 罪悪感は 感じてます。けれど 夫が何も言わないので
今のところは このままでいようと思ってますよ!
けれど 世間一般としては 冷たい嫁になるのかな?
なんか へんなコメントですみません このことは 私も気になってます

2003.1.11 14:16 6

じる(31歳)

ご両親が何もおっしゃらない(会いたいとか)なら
いいのでは?むしろあっさりした親御さんで
羨ましいです。

私も東京で暮らして5年目です。実家は夫婦とも
関西です。新幹線乗れば時間はそんなにかからない
けどお金はかかります。でもやっぱり年に1,2回は
帰ってくるものだと思われてます。
自分の実家にも滅多に帰らないから実家に帰ったら
のんびりしたいのに主人の実家にも寄るのが当然の
ようになってしまってます。

三年前に主人の父が亡くなり義母一人暮らしでもう
72歳ですから主人としては心配もあるみたいです。
親御さんが若くてお元気なうちは今のままでも
良いのではないでしょうか?でも歳を取ってくると
帰らざるを得ない事態も起こると思います。

2003.1.11 15:30 5

ま(秘密)

私は、結婚して1年4ヶ月になります。近くに住んでいるので、毎週のように義両親には会いに行ってます。仕事で忙しくても、日曜日などに時間を作って顔を見せてます。
私的には、それが精一杯出来る事だと思うし、これから家族として長い
間二十年三十年をともに仲良くしていかなくてはいけないと思うから、
会いに行きます。そのおかげで、義母とは、友達のように仲が良いです。
行きにくいと思いますが、今のうちに仲良くしていたほうがいいと思いますよ。

2003.1.11 20:19 6

猫ちゃん(24歳)

そうなんですか・・。
どうなんでしょうね。
双方の御両親はふたりの事を、どういう風に思っているのでしょう。
ハリーさんが「行きたくない!」と言っているんじゃないみたいだし、旦那さんも同じ考えみたいだし・・。
あちらの御両親に電話はしているのですか?
行けないんだったら、電話でいろいろなお話をしてつながりを保てばいいのでは?と思います。
全くの連絡なしだったら、ちょっと・・・?と思いますが、そういう事情なら、お互いに理解しあうしかないんじゃないかな、とも思います。

私こそ、いい嫁ではないので、偉そうなことは言えないのですが。
電話の一本、嬉しいようです。

2003.1.13 16:03 4

のんちゃん(34歳)

こんにちは。確かに帰省ラッシュって大変ですよね。
私は、このお正月にはじめての帰省をしましたが、切符取るのも大変だし、電車も混んでるし。。。正直疲れました。

でも、主人の両親はとても喜んでくれたと思います。結婚前に1度。結婚後2回目の宿泊だったんですが、少しずつふつうに話ができるようになっていると思います。
住んでいるところが近ければもう少し楽なのかな?と思いますけどね。(いつも久しぶりではないし、すぐ帰れるし。)

今は便利な時代ですよね。例え外国にいても電話もメールもできます。頻繁に会えない分、電話やメールで近況報告や伺いをしていたらダメな嫁とは思いません。コミュニケーションをとって気持ちを理解しあえる関係ができるといいですね。

口で「気にしないで」と言われても、内心どう思ってるかわかならいものだったりするから気になりますよね。。。
お互いがんばりましょう。

2003.1.13 19:07 5

みく(28歳)

ハッキリ言ってマズイと思います。
繁盛記の交通費が高くて、もったいないのは分かりますが、結婚した年は行くべきだったのでは?それに、冠婚葬祭で行かなくてはならなくなったときに、あなたが辛いと思います。
バーゲンチケットだったら、1月1日だけですが片道1万円で行けますよ。(2ヶ月前からの予約になります)この場合は、帰りは普通の早割りチケットにするとか、探せばいろいろと方法はあります。
私の主人の実家も九州ですが、車で帰省しています。(高速代は高いですが・・)フェリーだってあるのですし、もっといろんな情報を探してみてはいかがでしょう?
 

2003.1.14 14:28 5

hana(29歳)

こんにちは。私も主人も九州出身です。
私達が、ハリー?と状況が違うのは
お付き合いを大学の時から9年くらいした後結婚したことです。
しかもそのうちの5年間は関西と九州で遠距離恋愛をしていました。
私が九州に残り、その間の5年間は主人の実家の近くで
働いていたので(自分の実家の方が離れていた)
今の主人がいなくても(当時は彼)しょっちゅう、実家に
行って、お父さんやお母さんと交流してました。
純粋に自分の好きな人を生み、育ててくれた人に興味と
親近感、感謝の気持ちを抱き、彼の小さい頃の話しを聞いたり、
いろんな話しをしてました。
私の実家には、田舎の方で遠かったけど、彼も結婚前にも
何度か来てくれました。
そして、お盆、お正月は絶対帰ろうね。というのが結婚して
半年の私達の考え方です。
帰省ラッシュにはまるのがいやだというのはすごーく
分ります。でもそれには意味があるのです。
お正月は新たな年を迎える大イベント。一緒に迎えるのは
当然とまでいいきるのはあんまりかもしれませんが、
今まで育ててくれて、離れて暮らしてるんだから、そんな時くらいは
顔をみせて一緒に親と過ごしたいと考えます。
(もちろん、主人も私の姉妹もみんな集まります)
そしてお盆は、1年でたった一度、私達をこの世に
生かしてくれるご先祖様が帰ってくる日。
それは、帰って供養したいですよね。
私はおじいちゃんを最近亡くしたばかりなので
なおさらそう考えます。
だから、混雑するし、人も多く動くし。
当たり前だと思うけど、1年で、決められたイベントなんで
仕方ないと私は思います。

嫁としてやばいとかではなく、ハリー?さんは
ご主人の実家を訪れたいとは思いませんか??
私は、今まで述べてきた考え方で、頑張って
帰省ラッシュにもまれても帰りますよ〜(^O^)
とはいえ、九州の場所にもよるけど、東京から
はお金かかりますよね。うちはまだ関西だからずいぶん
安いんですよね。
そんな時は、別の時にがんばって2人でお休みをあわせ
帰ってみては?いま、2ヶ月前に予約すれば、片道9千円
で帰れますよ。
それに各旅行会社のホテル付きのパックを使うと
2万から3万で帰れますよ。
ぜひぜひ、帰りましょう(^。^)

2003.1.14 18:54 5

ちぴ(28歳)

かなり珍しいと思いますよ。

確かに九州といえばそうそう頻繁に帰れる場所ではありませんが、それに
しても1回も・・・とは驚きです。

忙しかったりして期を逸してしまったのかもしれませんが、正直言ってあ
まりにも時間が経ってしまっていますよね。

ご兄弟にも会ったことがないとのことですが、結婚式はあげなかったのか
しら?
ご兄弟もあなたの顔を知らないっていうのは・・・・きっと「ちょっと変
った人」というレッテルは貼られているかもしれませんね。

もし私の兄のお嫁さんがあなたのような人だったら、悲しいし寂しいし、
親が可愛そうに思いますね。
また兄があなたのご主人のような人だったら両親とも怒っていると思い
ます。

何も混む時期に帰る必要はないんですから、一度ちゃんとご挨拶に伺うべ
きじゃないでしょうか?

2003.1.15 16:46 6

まい(秘密)

>そして、二人とも盆と正月の帰省ラッシュが大嫌いで、帰省しません。
 「どうして繁忙期の高い料金払ってまで、混雑に巻き込まれなくちゃならな いの?」と思っています。

ラッシュが嫌いとのことですが、早めにチケットをとったりすれば座って移動できるでしょうし、心の準備もできるのではないでしょうか?

せめてお盆かお正月のどちらか帰省されるとよいと思います。
しばらく会わないと、次に会うときお互いの両親がめっきり老け込んでいたりして悲しくなりますよ。

やっぱり疎遠にしているのはご自分達です。
頑張って帰るとご両親達も喜ばれると思いますが・・・。
私も遠いのですが時間を夜遅くしたりずらして帰っています。
やっぱり会ったり電話したりと行き来がないと寂しいですね。

2003.1.15 20:24 4

ごん(秘密)

ハリーさん、またまたこんにちは。

いろいろな方々が、それぞれの見解や経験を教えてくださって、参考になったかと思います。皆様の意見を読むと、やはり価値観だとか何が'普通'であるのか、ということだとかが、人それぞれで、勿論育った環境だとか、ご夫婦やご両親の背景や今の生活など、当たり前ですが、いろんなことが混ざっていることがよくわかります。(一概に何が一番、とか常識、とかは言えないということです)。

ハリーさんの場合も、ご主人とよく相談し、又、ご主人のご両親やハリーさんの実家のご家族の方々の意向を今のうちから理解しておくのもよいかと思います。特に、今回ご相談の件に関しては、世間一般ではどう、ということよりも、ご主人のご両親やご兄弟の気持ちを尊重することが大切ですよね。

因みに、私たちの場合は前述のように、主人の故郷に行ったことがないのですが、主人はまだまだ行けるような状態ではない、と思っており、両親もそれをとてもよく理解しています。したがって、あちらからも催促などありません。(観光目的などで早く行きたい、とはしゃいでいるのが私!)

ハリーさんご夫妻にも、ご夫妻なりのタイミングがあるのだと思います。今年は行った方がいい,という結論が出たならば、そして'世間一般'のお休みの時期にしかお休みが取れなかったとしたならば、帰省ラッシュは本当に辛いでしょうが、楽しい九州訪問をなさってください。

そして、そのときは、気持ちよくご主人のご両親達とすごされるよう、願っています。

Take it easy!

2003.1.16 04:01 6

オベチカ(秘密)

私は常識どうこうよりもこう考えます。
自分の息子が結婚した時、何年も音沙汰なしだったら・・・。
お嫁さんとの交流も何もなかったら・・・。
そんなの悲しくないですか?
結婚を喜んでくれた両親に、二人が幸せにしている様子を
見てもらって安心してもらいたい、と思うし
それは自分の親も相手の親にも同じように思います。
自分の親も相手の親も年を取って行くんです。
楽しい老後になる手助けにもなりたいと私は思っています。

2003.1.16 14:47 5

ちい(28歳)

お互い九州同士なのに珍しいな、と言う気もしますが、ダンナ様のご両親がそれで構わないのなら、それでもいいのではないかという気がします。(っていうか、ちょっと羨ましかったりして‥‥)

ウチの舅は、遠いとはいえ滅多に自分の実家に帰らなかったかったので、夫は小学生になってから初めて父方の祖父母に会い、その後も数回会った程度だったそうです。
姑の実家には近いということもあって、しょっちゅう行ってたみたいなんですけどね。

世の中にはいろんな価値観があるので、人様に迷惑をかけないで、自分
たちがよいのであれば、それでいいと思います。
あまり世間の常識に惑わされなくてもいいのではないか、と思いますよ。


2003.1.17 04:23 5

ほっしぃ〜☆(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top