流産しました・・・でお返事をくれた「ちいさん」へ
2001.10.5 11:17 0 2
|
質問者: ふーさん(秘密) |
心が救われるようなとても心温かいお返事ありがとうございます。
昨日、病院に行き先生に一度診ていただきました。
もう、袋もないし後3日くらい少し出血はするかもしれないけど
大丈夫だよ。といわれ安心しました。
けれどもまだ、心の傷は癒えません。
一人でいるときはなんとか前向きに考えて、
「早く赤ちゃん帰ってきてね」なんて空に向かってお願いしたり
して泣いちゃうようなことはなくなったんだけど、
主人が仕事から帰ってくるといつも私の体を気づかって優しくして
くれるので、それがまた、たまらなく悲しくなり泣いてしまします。
主人に甘えてるんですね。主人にも心配させてばかりで
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
心配してくださった方々のためにも早く、元気になりたいです。
それと、私は昔から生理不順がひどいので、いつか戻ってきて
くれる赤ちゃんのためにも、体を改善していくことにしました。
先生とも相談し、毎日基礎体温をつけて、しばらく通院すること
になりました。
ちいさんにも、早く赤ちゃんが戻ってきてくれるといいですね。
心からそう思います。お互い、この悲しみを乗り越えたら
きっと、いいことがありますよね。絶対に!
回答一覧
ふーさん、体調はいかがですか?病院で診ていただいて安心されたようなので
ゆっくり休んでくださいね。
心
2001.10.6 21:48 14
|
ちい(秘密) |
ふーさん、体調はいかがですか?病院で診ていただいて安心されたようなので
しばらくはゆっくり休んでくださいね。
・・・「心の傷」は確かにすぐに癒えることはないと思います。私も主人に何度も八つ当たりしたり、泣きついたりして・・・でもそういう時間を経て初めて少しずつ人は癒されていくんだなあというのが今の私の実感です。
ふーさん、これからも悲しくて泣けてしまうことがあると思います。でも流した涙は、いつかおとずれる幸せのためと信じご主人と一緒に乗り越えて行って
くださいね。応援しています!
2001.10.6 22:10 11
|
ちい(秘密) |
![]() |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
お肌に優しくて、汚れもしっかり落ちる。そんな理想的な洗濯洗剤あるの?
コラム くらし
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。