☆結婚9年目にしてやっと妊娠しましたぁ☆
2001.11.9 01:17 0 4
|
質問者: まきまきどうさんさん(秘密) |
私事で恐縮ですが、是非報告をさせて下さい!
元々意識して子作りはしてませんでしたが、避妊もしてなくてずっと子供ができずに今日まできました。
その上、ここ1年、頑張って意図的に励んでいたにも関わらず、毎回生理がきてがっくりきていました。
ひょっとして私は不妊症では・・・?
とも考えだして、今年頑張って駄目だったら真剣に不妊治療をしようとしていた矢先、なんと妊娠が発覚しました!
現在5週目の終わりくらいだと思います。
病院でも胎嚢が確認されました!
私が妊娠したのもひとえにこのHPと皆様のおかげです。
大分ここで勉強させてもらって色々覚えましたよ。(*^o^)丿
それまでの私といったら、基礎体温のイロハも判らないような無知な人間でしたから(^_^;)
しかも、行為の後はすぐに一目散にトイレとシャワー室って感じでした。
それでは、なかなかできないのもうなづけますね〜。(^。^;)はは・・・
最後に、
私のつわりはなんと生理予定日の3日前からありましたっ。
計画妊娠なので自分の体の変化にすぐ気がつきましたよ。うっすらですが、妊娠検査薬も陽性がでたんです。
それが前回の生理から数えて27日目のことです。
そして生理予定日の30日目にもうっすらですが前回より濃い色の陽性マーク。
そして35日目に3度目の検査薬でくっきり濃い陽性反応でした。
胸も今までにないくらいの張り、というか痛さです。そして体温は大体37度くらい。たまに生理痛に似た痛みもありますが。
話が長くなって申し訳ありません。
初めての事で解らないこともいっぱいあるかと思います、これからも宜しくどうぞご指導の程をお願いします、どうもありがとうございました!m(__)m
回答一覧
妊娠おめでとうございます。この前は気分のスカッとするレスありがとうございました。
本当によかったですね。私も第2子が今日で12週に入ったところです。
これからつわりもきつくなって来ますが、家事で手を抜いたり具合の悪い時は横になって休むなどつわりの時期を上手に乗り切ってください。
無理をすると余計につわりは重くなります。
また、寒い時期になって来たので寒さ対策は万全に...体が冷えるとお腹の張りにも関係してくるのでご注意あれ。
私で役に立つか解りませんが、解らないこと何でも聞いて下さいね。
専門知識はないけど、これでも経験者ですから。
お互い先はまだ長いけど楽しい妊娠ライフにしましょうね。
2001.11.10 23:10 11
|
ちこたん(30歳) |
まきまきどうさん、おめでとうございます!
私は2人目不妊で、長男はあっという間に小学3年生(8歳)になってしまいました。なので、もし今、赤ちゃんができると、まきまきどうさんさんと同じような感じなのです。(一人いるけど、9年ぶり。)
あー私も続きたいですぅ〜。おもいっきり、妊娠菌つけてってください!
ほんと、おめでとう☆☆☆
2001.11.11 00:24 11
|
だいこちゃん(34歳) |
まきまきどうさん!
妊娠おめでとうございます!!
今、妊娠5週目の終わりということで
ほんと、おめでとうございます。
胎盤も確認出来てよかったですね。
今が大切な時期だとおもいますので安静にして
お過ごしください。
2001.11.11 13:58 9
|
ヨーコ(秘密) |
ジネコ様、いつも温かい言葉をありがとうございます。これからもこのHPを活用させてもらおうと思ってます!
そして・・・
☆ちこたんさんっ
私のこと覚えててくださってんですね!嬉しいです。
お互い騒音問題大変だと思いますが頑張りましょうね。先輩!又色々子育てのノウハウを教えて下さい(^o^)丿ちこたんさんもお体大事にしてください。
☆だいこちゃんさーん
有難うございます。
子供さん小学校3年生ですか〜、可愛いいんでしょうね!
二人目の妊娠菌さっきつけときました(笑)
もうすぐそちらに届くと思います(^。^)
☆ヨーコさん!
どうも有難うございます、今6週目に入りました。
結構つわりがきつくなってきました(T_T)
でも皆さんが応援してくださったので頑張って乗り切ろうと思います。
皆さんほんとに有難う御座いました。
これからもまきまきどうさんを宜しくお願いします。
2001.11.12 11:06 9
|
まきまきどうさん(秘密) |
![]() |
関連記事
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。