妊娠中ヘルニアになったら?
2004.11.1 18:38 0 2
|
質問者: めいさん(26歳) |
回答一覧
はじめまして。私もヘルニア持ちです。妊娠はしていませんので
参考になりますかどうか…。
ヘルニアの検査はMRIの方が確実だと思います。
しびれは確かに前兆かもしれません。私の場合、入院中も
退院後も、かなりの間足のしびれが消えず、妙な感覚でした。
基本的には整形外科だと思います。その際、
妊娠中であることを病院側には必ず告げて下さい。
痛み止めの薬を処方されるであろうからです。
妊娠中であれば、多分痛み止めは使えないでしょうから、
とにかく安静にしているよりほかないと思います。
2004.11.5 09:13 8
|
ありす(秘密) |
はじめまして。
私は今産後2ヶ月になりますが、妊娠中は
左ふともものしびれ(感覚が無くなったり)に
悩まされました。買い物中や散歩中になり
先生に相談したら「ヘルニア持ってるね、
様子見ながらだなぁ」と言われました。
確かに妊娠前からの腰痛持ちでしたが
しびれたらベンチを探して休んだりの
毎日でした。産後まだ症状は出てませんか゛
休むのが一番ですよ
2004.11.11 09:04 10
|
ゆう(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。