おいしい豚の角煮の作り方
2004.11.24 12:41 0 16
|
質問者: いたさん(26歳) |
昨日初めて「豚の角煮」を作ってみました。
料理の本を見ながら分量も時間もちゃんと計って作ったのですが、柔らかく出来たものの、味が染み込んでいませんでした。
彼の好きな食べ物の一つなのでおいしく作ってあげたいのです。
圧力鍋は持っていないので普通の鍋でおいしく作れる方法をどなたか教えて下さい。
回答一覧
煮物は冷めるときに味がしみ込みます。
一度冷ましてもう一度温めると美味しく召し上がれるかと。
2004.11.26 08:56 24
|
痔猫(30歳) |
はじめまして。旦那が好きでよく作ってました。
味をしみこませるには、弱火でことこと煮込んで
冷まし、また火にかけて冷まし、を繰り返すと良い
そうです。煮物もこのようにしているので、お試し
下さい。
2004.11.26 10:15 12
|
move (秘密) |
うちの旦那も大好物でよく作ります。
でも料理の本を見たことがないので、いたさんがどんな作り方されたのかわからないです。私はいつも適当に作りますけどねぇ。
?初めに好みの味にした煮汁を作って、煮汁と豚肉を圧力鍋に入れて一気に煮る。
?水と酒少々だけで圧力鍋で煮て、ある程度やわらかくしておいてから好みの味付けにする。
?普通の鍋でことことことこと時間かけて煮る。
とバラバラです。でも、どうやってもそれなりによく味のしみたやわらかい豚の角煮になりますよ。
ほんの分量通りにされたのなら、私が適当に作るものよりしっかりした味になってるはずだし、単純に味付けをするのが遅かったとかじゃないんですかね?
余談ですが、賞味期限の切れた缶ビールが何本かあったので、先日は日本酒の代わりにビールで煮込みました。こくが出ておいしかったですよ〜。
2004.11.26 14:16 22
|
くるみ(秘密) |
豚の角煮おいしいですよねぇ。私もよく作ります。おいしいです。何が違うのか分かりませんが。私のレシピは、ベターホームという料理教室で習ったレシピです。ベターホームって検索するとレシピサーチで載ってると思いますのでチャレンジなさってください。
2004.11.26 20:31 18
|
hitomin(秘密) |
う〜私も知りたい
友人に圧力鍋でおいしい角煮を作る人がいて
普通の鍋でも作れるらしいので来週聞く予定です。
わかったらレスします。
2004.11.27 23:39 11
|
くー(秘密) |
角煮は難しいですよね。最初は苦労しました。私は、ネットや料理の本で、どうしたら美味しい角煮ができるのか研究しました。作るたびに上手くなり、今ではけっこう得意です。旦那も「美味しい」って喜んでいます。味がしみていないのは、煮込みが足りないのでは?私は、煮込んで冷まし、煮込んで冷ますという風にして作っています。冷めると油が白くなって浮いてくるのでそれを取り除きます。落し蓋も忘れずに。頑張って下さい。
2004.11.27 23:53 9
|
ちわわん(24歳) |
豚の角煮、私も主人も大好きです。
料理の本に載っている時間では、味や柔らかさが不十分ですよね。私は、前日から作って、一度冷蔵庫で保管し、翌日、また、火を通してから食べます。
この方法では、煮る時間も長くなるし、一度冷やすことで、味がよくしみ込むようです。もしよかったら、試してみてください。
2004.11.28 16:55 12
|
スイス(秘密) |
圧力鍋で作るのが一番理想的なのですが、ないようでしたら保温調理鍋はお持ちですか?これでもじっくり熱が浸透するのでおいしくなりますよ。
でも、圧力鍋は何かと使えるので1つ持っておくといいと思います。
2004.11.28 20:26 9
|
もじお(27歳) |
豚の角煮をやわらかく、しかも味をしみ込ませるためのポイントは、
1.味をつける前に、十分肉が柔らかくなるまでに煮る(1時間以上)
2.調味料を加えたら必ず「弱火」で煮込む(最低30分)
3.調味料を加え30分ほど煮たら一旦火を止めて冷ます
です。
1と2はお肉を柔らかくするため。3は味をしみこませるためです。
これは豚の角煮に限らず、煮物は冷めるときに味がしみ込んでいくんですよ。
次の日のカレーや肉じゃががおいしいのはそのせいです。
ですから、しっかり味をしみ込ませるには、火を止め、そのまま、
豚の脂が浮いて白く固まるくらいまで自然冷却をするのがベストです。
早く仕上げたいなら、あら熱をとって冷蔵庫で冷ましてもいいでしょう。
冷めたら、再び火に掛け、仕上げてください。
私はあらかじめ食べる前の火に煮込み、冷めた状態で一晩寝かせたりもします。
で、翌日に仕上げて食べます。
豚の角煮をおいしく作るにはたっぷりと時間をかけてあげると、おいしくできますよ☆
がんばってください
2004.11.29 02:47 9
|
min(23歳) |
いたさん、はじめまして。
うちではよく豚の三枚肉の八角煮を作るのですが、お酒と水、半々
くらいで下茹でしたあと、新しい水に換えて調味料をいれて味付けし、
一晩置いて翌日温めなおすとかなり柔らかくなり、味もしみこみます。
最近は圧力鍋を使っていますが、購入前、普通の鍋で作っていたときも
同じようになりましたよ。一旦煮汁が冷めるまで放置してもう一度加熱
するといいのかな、と勝手に思っているんですが。
参考になるかわかりませんが・・・。
2004.11.29 14:58 9
|
エレーニ(32歳) |
検索すればいくらでもヒットするかと。。。
こういうところで聞くより確実で早いですよ。
2004.11.29 18:06 12
|
主婦(30歳) |
私も旦那の大好物なので豚角煮はよく作ります。
ポイントは、一晩タレ(つゆ)に漬け込むことです。
許すなら2日は冷蔵庫へ入れています。
早く食べたい気持ちはちょっとガマン、そうすれば味の染み込んだおいしい
角煮が食べられますよ!
彼の好物をおいしく作ってあげたいなんて素敵ですね。うふふ。
2004.11.30 12:06 11
|
のの(31歳) |
うちでは、「ビンボーDeli 」というレシピ本の正調トンポウロウというのをよく作ります。蒸し器が必要で手間がかかりますがとってもおいしいですよ。
2004.12.2 05:22 10
|
マルゴー(秘密) |
私の場合、(2人分)
1:まず蒸し器(鍋)に豚ブロックと卵(からつきのまま)、葱、生姜 薄切りたっぷりを一緒に入れて蒸します。1時間〜1時間半蒸して脂 を落とします。
2:蒸し終わったら具を取り出し、蒸し器に残った汁の脂をなるべくす くって取り除きます。残った汁を使います。残り汁が少なくなりす ぎた場合は、そこに水を足します。だいたい2カップ強位はいるか な。
3:残り汁に、醤油50ml、砂糖大さじ2、オイスターソース50mlを入れま す。オイスターソースがポイントです。
4:煮立ったら先ほどの材料を全部ここに入れます。
※卵は殻を取って下さい。葱はお好みによって取り除いて下さい。
5:味が十分に染み込むまで煮込みます。タレが少なくなってきます。
たまに全体に絡むように混ぜながら煮込みましょう。
私の場合弱火で最低30分〜1時間は煮込みます。
焦がさないように気を付けて下さいね。
このオイスターソースを入れるポイントは、平野レミの本から学びました。生姜はたっぷりいれると美味しいですよ。
生姜の辛さは飛んでしまっているし、そこに味が十分染み込んで生姜だけで食べれます。この生姜にはまる!卵も人気ですが・・・。
2004.12.2 09:28 13
|
ちるる(24歳) |
いた様、初めまして。リタ・バンデマイヤーと申します。
豚の角煮、私も何度もトライしては失敗続きでしたが、先日「東坡肉」(トンポーロー・いわゆる豚角煮とは少し違うかな、中華式角煮です。でも味は変わらないような・・・)作ってみましたら、自分の中ではかなりいい出来でしたので、よかったら参考にして下さい。ちなみにこれは土鍋で作ります。
〜材料〜
豚バラ肉500g(私は1kg作っちゃいましたが)熱湯10カップ、サラダ油大さじ1
〜調味料〜
砂糖100g、醤油大さじ4.5
?普通の大きめの鍋にたっぷりのお湯(分量外)を沸かし、豚肉をかたまりのまま入れて約50分ゆでる。(お湯がグラグラしてもOK)割り箸を刺してスムーズに通ればOK。
?ゆでた豚肉を6〜7cmに切る。
?土鍋を弱火で熱してサラダ油を入れ、砂糖を加えてカラメルを作る。
?土鍋に分量の熱湯を入れ、醤油を加えてよく混ぜる。
?豚肉を加え、水分を蒸発しにくくする為落し蓋(クッキングベーパーやアルミホイルで代用OK)をして約1時間半ゆっくりと煮込む。途中煮詰まってきたら水を足す。
?肉が柔らかくなったら、強火にして煮詰め、照りを出して仕上げる。
(以上、プロが教える基本の中華料理より)
今まで圧力鍋を使って作ったり、厚手の鍋(ル・クルーゼ)で服部先生の作り方で作ったりしましたが、どうもいまいちだったのです。固かったり味がしみてなかったり・・・でも、私はこの作り方が一番納得出来る味だったので、これからはこれで行こうと思ってます。カラメルが肉にコクを与えてくれるようです。どうぞおいしい角煮が出来ますように!
2004.12.2 10:13 14
|
リタ・バンデマイヤー(35歳) |
皆様、詳しく教えていただいてありがとうございました。
一日煮込んで、早く食べさせたくて冷蔵庫で冷まして、また暖めてって繰り返したんですけどね。ダメでした。
早く食べたくても我慢ですね。
色々なたくさんの情報が入手できたので試してみたいと思います。
彼に「おいしい」って言ってもらえるように頑張ります!!
2004.12.7 10:23 10
|
いた(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。