西洋医学の薬が合わない人
2004.11.25 20:50 0 4
|
質問者: くるくるさん(秘密) |
西洋医学の薬って、いつも私はだめなんです。だから、医者に行くと、困っちゃいます。病院に漢方薬科があればいいのに。そこで、専門医の先生と漢方の先生が相談して一番いい薬を出してくれればいいのになあと思います。西洋医学の薬が合わない人っていますか?どうしていますか?教えてください。
回答一覧
西洋医学って言葉に思わず笑ってしまいました。すみません!
病院で漢方薬出してくれますよ!
薬局や漢方屋で買うより、安い場合もあります。
先生に、薬が合わない事を伝えて、出来れば漢方を希望すると言ってみては?
今かかっている医院で出来ないのなら、大きな病院などに転院すれば問題はだいたい解決出来ると思います。
2004.11.26 10:44 7
|
こねこ(29歳) |
以下、長い長いお返事ですがごめんなさい。
くるくるさん、こんにちは。
胃薬を飲んで具合が悪くなった、というのは
アレルギーの一種なのでしょうか…?
私は薬剤アレルギーで
アナフィラキシーショック寸前までいきました。
一部抗生剤と鎮痛消炎剤がだめです。
鎮痛消炎剤はほとんどダメで、ソランタールという薬しかうけつけません。
生理痛がひどくても、頭がいたくてもただひたすら我慢。
しばらく寝て自然治癒するしかありません。
風邪などの諸症状は葛根湯または
民間療法(しょうが湯、だいこん飴など)でしのいでいます。
民間療法はネット検索で出てきました。
病院でも薬剤アレルギーのことは必ず知らせ、
飲める薬だけ処方してもらってます。
合わない薬で命の危険まで犯す事もあるので、
自分で「飲める薬」を知っておく必要がありますよね。
私は以前大学病院のアレルギー内科で検査入院をして
飲める薬を調べてもらいました。
内容は?皮膚下のパッチテスト
?パッチテストでクリアした
主な鎮痛消炎剤及び抗生剤(一般疾病によく使われるもの)の
飲用検査
100分の1、10分の1、通常量の3段階で
飲用してアレルギー反応を検査
少しでも反応があれば飲用中止
でした。念のため麻酔薬も検査しました。
結果、飲める薬は6種類くらいですが判明したので
緊急時にも対応できるよう
常時検査結果をメモして持って歩いてます。
風邪をひいても胃が痛くても薬が飲めないって
本当に辛いですよね。
妊娠に関しては、薬剤アレルギーで出来ないってことはない?かな。
アレルギー持ちの私でも不妊治療で赤ちゃんを授かり、今妊娠7ヶ月。
治療の際使用したホルモン注射等で
アレルギーが出なかったのが幸いでした。
くるくるさん、どうぞ焦らずゆっくり
ゆったりした気持ちでお過ごしくださいね。
薬が合わないって体質もですけど
ストレスも大いに関わってるそうです。
まずはかかりつけの信頼できる病院を見つけて(産婦人科も含め)
お医者さまと一緒に最善の方法をみつけられると
良いですね。
2004.11.28 12:29 6
|
ことら(34歳) |
参考になるか否かわかりませんが、投稿させていただきます。私も西洋医学の薬があいません。例えば、産婦人科で出されたクロミッドを飲んで、胃腸を壊し、点滴という結果に。どうすればいいのかわからず、漢方薬局で相談したところ、まず胃腸を良くする薬、それから徐々に子宝治療に向かっています。現在胃腸は良くなっており、西洋と漢方両方を併用しているかたちです。漢方だと即効性は無いのではという方もおられますが、いろんな治療があります。一度訪ねてみられては。
2004.12.3 14:42 11
|
ジジ(秘密) |
こねこさん、ことらさん、ジジさん、お返事ありがとうございました。とてもうれしいです。本当にありがとう。しばらく留守にしていたもので、御礼が遅くなってスミマセン。ことらさん、私の内容が詳しくなかったのにもかかわらず、アレルギーじゃないかとかいろいろ考えてお返事くださって本当にありがとうございます。結局、病院にいって先生に相談したら「薬しばらくやめてみようか」ということになりました。それで調子悪かったら、またきてね、ということでした。今は、漢方薬局で胃の薬をもらっております。様子見です。ジジさん、大変でしたね。私、以前、抗生物質をのんで胃を壊してしまった経験があります。なんで薬飲んで具合悪くなるのじゃ!って、今の医療制度に大きく疑問を持った第一歩でしたよ。私も妊娠希望です。今の状態を将来、あんなこともあったなあ、と思い出せるようになるといいですよね。ところで、ことらさん、西洋医学って、言う言い方、古いのでしょうか・・・????ギモン。でも、みなさん、ありがとう。
2004.12.9 16:16 14
|
くるくる(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。