高温期20日目。下がる体温について
2004.12.9 09:56 1 1
|
質問者: ともりんさん(31歳) |
今月はタイミングを見てもらい、排卵日もくるってません。。。
【29日周期】
28日目 36.88
29日目 36.84 生理予定日
30日目 36.89
31日目 36.84
32日目 36.67 下がり始める
33日目 36.51
34日目 36.49 ぎりぎり高温期の範囲 ※検査薬
検査薬を使いましたが、1分以上たってやっとうすーーい陽性の線が出てきたという感じなんですが、これって無効でしょうか?
判定は1分後!の検査薬です。生理がきそうな気配はありません。
いつもは生理前の症状はありませんが、高温期の半ばから下腹部がちくちく痛んだり、足のつけ根が痛かったりしました。
もし妊娠してるなら、体温が下がってくるのはどういうことなのでしょうか?私はクラミジア感染歴があり、完治したはずですが、最後の検診の時に、まだクラミジアが治ってない可能性があるとのことで、再度採血しましたが、結果はまだ聞いていません。
クラミジアは流産する可能性があるそうですが、このことも関係してるのでしょうか?
回答一覧
もしかしたら初期流産かもしれません。早く病院に行ってね。流産止めなどの方法があるみたいです。私は 自然にまかせるか、何が何でも食い止めるかどっちにしますか?ときかれました。
私の場合は、
検査薬の線がやたらうすい、体温が低い、生理が遅れるという感じでした。結局 検査薬の線が消えて 生理がきました。
2004.12.18 08:48 44
|
あい(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。