着床出血、不安なのですが。
2005.1.22 15:11 1 2
|
質問者: ゆうさん(26歳) |
今回もたくさんの方の書き込みを読みながら自分にあてはめて考えていたのですが、どうしても解らなくなったので、教えてください。
11月、12月と23日に生理がきました。そして、1/1の昼に性交をしたのですが、その時の避妊が、膣外射精でした。彼の方が、少し失敗したかもしれないと言ったので、見てみると、入れるところのすぐ脇に精液がかかっていました。慌てて拭いてお風呂で洗ったのですが、中では出てないと言います。しかし、少量でも出ている可能性は否定出来ないので、心配しています。
今月は、1/17頃から胸が張り、痛みがあります。
そして昨日の1/21の夜、不安なので検査薬を使いました。
その時、おしっこをかけて、拭いたところ、透明のおりものと共に、血がついていました。一瞬、生理が来た!と思ったのですが、出血はその時だけで、22日の今日も、もちろんありません。
しかも、胸がはっているのも続いています。下腹部も鈍く痛む時があります。一瞬出血したときは、下腹部がきゅーっと痛かったのですが…。
基礎体温は計ってないのですが、時々計ると35.5〜36くらいです。が、今は、36..3〜36.5くらいです。
検査薬の結果は陰性でした。
もし、それが着床出血だとしたら、検査薬の反応は、陽性になりますか?そして、日数からいって、それが着床出血になるでしょうか?教えてはいただけませんか?よろしくお願いします。
参考になるかは解りませんが、過去4年間付き合っていた方とは、ほぼ毎日膣外射精で性交をしておりましたが、一度も妊娠はしていません。
回答一覧
膣外射精は避妊法ではありませんよ
射精前にも精子はもれてますから・・・
コンドームでも99%の確率で避妊できますが
100%ではありません。
今まで成功していたのは運がよかっただけ。
検査薬はまだその時期では結果がでない場合があるので
もうしばらく待ってもう一度やってみたほうがいいかも。
2005.1.23 23:32 8
|
さやか(32歳) |
こんにちは!私も着床出血ありました。結婚2年目 なかなか子供ができず、病院へいき通水検査して3ヶ月後に生理予定日の1週間位まえに出血があり、その後ぱたっとなくなり 生理が3日おくれ また基礎体温も下がらなかったので 病院へいったら 尿ー陽性 で妊娠してました。生理が完全に遅れた日に検査してみるといかが?
私も最初 不正出血? と思ったら 先生に聞いたら 着床出血ね といわれました。もしかしたらできてるかもよ
あまり参考にならなかったらごめんなさいね
2005.1.25 17:11 10
|
海女(秘密) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
胚移植から11日目です。出血があったのですが、これはなんでしょう
専門医Q&A 女性の健康
-
そろそろ体外受精へ進みたいのですが夫が賛成してくれません
コラム 不妊治療
-
ちょっと聞いて!!そろそろ体の曲がり角? ~みんなの声~
コラム くらし
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。