HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 高温期が短い。何をしたら?

高温期が短い。何をしたら?

2005.5.17 15:37    0 3

質問者: あっこさん(33歳)

2人目を希望してるのに、なかなか出来ません。
生理周期は毎月ピッタリ28日で、排卵検査薬と基礎体温によると
排卵は18日と思われます。高温期が10日しかないんですよね。
高温が短いのは「黄体機能不全」と以前見たのですが
なにか自分で出来る対策はあるのでしょうか?
いずれはと思ってるのですが今はまだ病院に行く勇気がなく、
体質改善など自分なりにやっている所なのですが・・・・。
病院に行くまでに出来る限りの事を試してみたいと思ってます。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は生理周期が30日で、子作りを始めた最初の2ヶ月間だけ
基礎体温を測ってみたら、高温期が10日くらいでした。
しかもグラフはガタガタで「この辺からかな?」と
推測できる程度。

昨年7月から子作りを始め、今年2月に妊娠が判明するまでに
私がやった事と言えば…。
あまり形の良いグラフでなかったので
「ストレスになるかも」と思って基礎体温を測るのを止めました。
そして、元々冷え性が酷かったので
12月から「おたね人参」の粉末茶を飲みました。
飲み始めて3ヶ月後に妊娠し、今17週です。

あっこさんは冷え性はありませんか?
もし、冷え性だったら試してみる価値はあると思いますよ。
漢方薬局でも手に入るだろうし、
「ピュアジン」という名前で検索すれば
おたね人参を通販で扱っている「日東メディカル」という
会社のHPにいけます。
ここは1週間分のサンプルを無料でくれるので
試してみてはいかかですか?

2005.5.17 17:04 10

maimai(29歳)

黄体機能不全は、高温期が10日をきる又は高低差が0.3ない
場合に疑われます。
エコーで内膜の発育具合を診てもらうと内膜の厚さが
足りなかったりしますが、厚さが充分であっても組織が
良くない場合もあります。

それは高温期の内膜の組織を一部採取して調べる
『内膜日付診』で検査する事が出来ますが、その前に
黄体機能不全だとハッキリさせなくても黄体ホルモン剤を
補充すればいい、と考える医師が多いようです。

黄体ホルモンは多くても害はありませんから、
『検査せずにとりあえず補充』ということですね。
黄体ホルモンは内膜を厚く充実させ、子宮の収縮を抑えて
着床を助けます。本来は排卵後の空の卵胞から分泌されるもの
ですが飲み薬や注射で補充して更にいい状態に。。という
考えからきているんだと思います。

前置きが長くなりましたが、毎月高温期が10日をきって
しまうようでしたら一度婦人科へ行かれてはいかがですか?

私は冷え性もちなので鍼治療に通ってホルモン分泌も
整えてもらいましたが、そこまで酷くないようでしたら
飲み薬でホルモン補充をしてもらうのが早いと思います。
もしかしたら基準値かもしれませんし。。
検査だけでも受けてみてはいかがでしょうか?

病院て、そんなに大変な所ではありませんよ。
案外いいキッカケになってヒョッコリ赤ちゃんがやって
くるかも。。勇気を出してくださいね。
うまくいきますように。。

2005.5.17 22:02 10

ゆう(秘密)

丁寧なお返事ありがとうございます。
冷え性は確かにあるかもしれないです。教えていただいた物試してみます。
それと、病院に行く事も大袈裟に考えなくてもいいのかなあと
思えるようになったので、もう1周期冷え対策をしてダメなら
1度行ってみようかと思います。

背中を押してくださってありがとう!

2005.5.19 15:09 8

あっこ(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top