HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 赤ちゃんの心臓の危機は逃...

赤ちゃんの心臓の危機は逃れました。

2005.6.29 10:30    0 3

質問者: もりもりさん(秘密)

今妊娠六ヶ月の主婦です。
先々週から高熱で何日間も入院をしていました。
昨日、やっと退院できましたが・・。
39度の高熱に脱水症を起こし、私ももちろん赤ちゃんの心臓に
負担もかかってしまい、医師からこのままでは赤ちゃんが危ないかもと
言われ、薬もそんなにのめないし、根性で下げるしかないと
点滴の毎日でした。
針で腫れ上がる腕や咳、鼻水、食事が取れないよりも、
赤ちゃんになにかあったら・・・それだけで不安でした。
赤ちゃんの心臓に負担がかかり、赤ちゃんの心音を聞くのが
不安でたまりませんでしたが、ようやく熱も下がり元気になりました。
赤ちゃんも元気との事・・・。
咳があまりにひどかったので、胸の痛みはひどいので自宅安静ですが
授かった命を大切にしたいと思います。
読んでくださりありがとうございます。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

とりあえず、良かったですね。
わたしは、もりもりさんほど酷くはなかったですけど、
3月に肺炎になりかけていました。
今は9ヶ月半です。もうすぐ、我が子に会える(>_<)  

お互い、頑張りましょうね!!

2005.6.29 12:41 9

のぶ(秘密)

良かったですね!
きっと、もりもりさんが赤ちゃんを心配する気持ちが
赤ちゃんに伝わって、赤ちゃんも頑張ったんだろうと思います。
まだ退院したばかりとのことですので
絶対無理しちゃダメですよ!
ゆっくり休んで下さいね。^_^

2005.6.29 12:56 8

ベコ(31歳)

温かいお言葉ありがとうございました。
体調には気をつけたいと思います。
赤ちゃんが頑張ってくれているので!

2005.6.30 14:57 6

もりもり(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top