メールしない友人(困っています)
2005.6.29 13:58 0 7
|
質問者: ちろるさん(32歳) |
昔はよかったのですが、今は私は主婦…当然夜中にかかってきたり、夕飯時にかかってきたりするとはっきりきって迷惑です。
いつも「ごめん、あとからメールして」というのですが、ほとんどは後からまた電話してきます。夕方出られないと夜。夜出られないと夜中…という感じ。
その友人は独身キャリアウーマンで、不倫したり遊びまわったり忙しい人なのですが、周囲に相談相手がいないらしく、かなり深刻な話題をしてくるので、電話も長くなりがち。
しかも、「ごめん、こんな時間に」とか「ごめん何度も電話して」とか最初に謝ってこられるので、それ以上何も言えなくなります。(確信犯?)しかも自分の都合で電話してくるのでほとほと困っています。例えば会議の前に電話してきて、会議が始まると「ごめんまた電話する!」と切ってしまいます。こんな感じ…
相談にのってあげたいのは山々ですが、せめてメールにして欲しい…
何かいい方法はないでしょうか。。
回答一覧
主婦ならではの言い訳で。
来客中とか揚げ物してて手が離せないとか
旦那の食事の用意しなくちゃいけないから
とか旦那を迎えに行くからとかはどうかな?
電話で話してる最中に言ってみたらその友人
は聞いて欲しいんだろうからメールしてきそ
うだなぁと思いました。
それかはっきりと「最近旦那が電話しすぎだ
って言うし確かにそうだからあまり長くしゃべれ
ないけど・・」って。
2005.6.29 14:26 77
|
とくこさん(29歳) |
はっきり忙しくて電話で話す暇が無いと伝えても良いのではないでしょうか?
「メールだったらこっちも手が空いた時にゆっくり読んで返事もできるし」って。
メールって軽いイメージがあるけどうまく使いこなさなきゃ。
わかってもらえるまで何度か言うしかないかも・・・・
忙しい時間は電話に出ないようにすれば本当に相談したかったらきっと仕方なくでもメールするようになるのではないでしょうか。
2005.6.29 14:35 68
|
うみ(31歳) |
留守電にするかあるいはナンバーディスプレーにするのはどうでしょうか?
2005.6.29 14:39 10
|
ゴルゴンゾーラ(秘密) |
電話に出なければいいのでは?
「ごめん、さっき手が離せなくて」と後から都合のよいときに電話、またはメールをするとか。私は都合が悪くて電話に出たくないときはそうしています。当然着信が表示されるので無視はできませんが。
電源を切っておけば本当に用事があるときだけ留守電を入れると思いますが、、私は前者をお勧めします。
2005.6.29 14:55 9
|
kurukuru(31歳) |
きちんと電話されると迷惑な時間帯や迷惑なときは「迷惑だ」と伝えればよいのでは?
私はメール魔の友人がいましたが「迷惑」ときちんと伝えました。
それで終わってしまうような友人ならば所詮それまでの仲なんですよ。
2005.6.29 15:11 68
|
はな。(秘密) |
私の友達に長電話魔がいます。2,3時間は当たり前なので
よっぽど暇な時じゃないと出ません。
ゴルゴンゾーラさんが仰るように、ナンバーディスプレイは
いいと思いますよ。私はこれでチェックしてます。
2005.6.29 19:54 6
|
?(秘密) |
皆さんありがとうございました。
とにかくはっきり言うのが一番いいのだと思いますが、どうもその後違う友人に聞いてみたらその子にはメールしてるみたいなのです。内容的にも私に相談している内容と似たようなもの…
つまり、私が電話に出るのをいいことに、メールしてなかったみたいです。メール打つよりしゃべる方がてっとり早いですからね〜
ちょっとムカっときました。
これからはしばらく電話は出ないようにしてみます!
2005.6.30 09:05 6
|
ちろる(32歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
もうこれ以上どうしたらいいの?…ひどい夜泣きで困っています
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
仕事はいつごろまでできますか?いつごろ報告したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.3 「自分よりひと足早く妊娠した友人との付き合いについて。普段はとっても仲良しなのに友人の妊娠を素直に喜べない…。」
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。