▲辛い経験をした友達へ自分の出産報告▲
2005.7.11 14:32 0 6
|
質問者: フランシスさん(29歳) |
私には仲の良い友達2人がいて、全員今年出産という機会に恵まれそうでした。 友人2人とも妊娠中、入退院を繰り返していましたが、お見舞い等に行き「3人みんなで出産がんばろうね!」と励ましあって来ました。
しかし・・・友人の内、一人から「死産でした」と辛い中、報告メールをくれました。 もう一人の友達から「その子の分まで私達ががんばろう」とメールが来ました。
しばらくして、その1人から出産当日に「がんばって産んだよ〜。」との報告が来たのですが、出産当日にまたメールがありました。「赤ちゃんに問題があって・・・、又連絡するね」と。
その後どのような様子なのか連絡がありません。
それから半年経ちましたが、妊娠の経過が順調な私は2人に連絡がしずらく・・・もうすぐ出産予定なのですが、報告すべきか迷っています。
今まで何度か連絡してみようと思ったのですが、私が連絡したことによって、
辛かったことをさらに辛くしてしまうのでは・・・
と思い、友達から連絡があるまでは私から連絡しないでおこうと決めていました・・・。
確かにこれから初めての出産を迎える私にも、この先何があるか分かりません。2人と同じ大変なことが起こるかもしれないのですら・・。 でも、2人の事が心配で・・・。このまま疎遠になってしまうのかなぁ。
みなさんはどのようにおもわれますか? 参考にさせてください。お願いします。
回答一覧
私の友人も出産予定日を大幅に過ぎてもメールすらなく、
何かあったのか心配でした。ひたすら連絡を待つべきなのか
散々迷ったあげく、メールをしました。
「心配してます。大丈夫?」と短いメールを送りました。
それで友達からの連絡を待ってみようと…。
そしたらその日に電話がありました。
無事出産したと思ったら矢先、脳に異常があって大変
で連絡ができなかったと言うことでした。
私自身、どうしたらよいか悩みましたが、友達と自分
との距離を考えて行動するのがよいかなって思います。
ふれられたくない場合もあるだろうし、逆の立場だったら
連絡もらってどう思うかですね。
2005.7.11 22:11 10
|
コンコン(31歳) |
お友達が体験されたのは女性として立ち直るのに時間がかかる悲しい出来事ですから、そっとしておいてあげたほうがいいと思います。
立ち直るには時間がかかります。
>私が連絡したことによって、辛かったことをさらに辛くしてしまうのでは・・・
その通りだと思います。
前向きな気持ちになったらきっと連絡してくれますよ。
それまでどうぞ待ってあげてください、お友達の心を癒してくれるのはきっと時間です。待つこと、それが一番の友情、優しさではないでしょうか。
2005.7.11 22:24 9
|
miku(33歳) |
赤ちゃんが産まれたあとに、報告をすればいいんじゃないかなと思いました。
お友達から何も連絡がないのは 出産を控えたときに心配かけまいという気遣いからなのではないでしょうか。
あたしも流産してしまったとき、さすがに臨月の友達には報告できませんでした。
ただでさえ不安になってるときなのにと思ったからです(友達は里帰りしてましたしね)
産後、きちんと訳を話しましたけど。
仲のいいお友達なら、無事出産できたよ〜と報告があれば 喜んでくれると思いますよ。
2005.7.12 00:31 10
|
マヤっぺ(秘密) |
立場は違いますが、同じ状況です。
私も今年、幼馴染みの3人一緒に出産できるはずでした。(友達9月10月私は11月)
ところが私は5ヶ月を目前に赤ちゃんを亡くしてしまい、その連絡はしたものの、今は連絡をとってません。
最近携帯を変えたのですが教えれずにいます。
きっと友達はフランシスさん同様に私の事を心配してくれてると思うし、気にかけてくれてるのは分かってるのですが・・・。
何度か2人の友達からメールが来た事がありましたが、物凄く心が揺さぶられ、どうゆう気持ちからなのか涙が溢れてきました。
返信はしましたが辛かったです。
2人には無事出産してほしいです。
きっとフランシスさんのお友達もそれを願ってると思います。
でも、会いたい、話したい、という気持ちはまた別の所にあるんです。
それに凄く気を使ったメールも、励ましのメールも、何気ないメールも痛いです・・・。
私は正直、友達にはそっとしておいてほしいです。
いつ連絡出来るようになるかは分かりませんが、2人をなくしたくはないです。
すごく自分勝手なのは分かってますが、今はそうしないと立ち直るどころか落ちる一方になりそうなので・・・。
きっとフランシスさんのお友達も自分の良い時に連絡くれると思いますよ。
それまではそっとしておいたほうがいいんじゃないかな。
出産報告ですが、私は今の気持ちとしてはしてくれなくてもいいかなと思ってますが、されても嫌ではありません。
でも、写真入りの報告ハガキや、写メールならいらないです。
○日に出産しました、くらいで十分です。
でも、半年も連絡とってないなら何の報告もしない方がいいかもしれませんね。
いつかお友達の方から連絡がきたときに出産した事を報告したらいいんじゃないでしょうか?
お友達、フランシスさんの出産予定月くらいは把握してますよね?
なら、フランシスさんから連絡なくても『そろそろ生まれたかな?』くらいには思ってくれると思いますよ。
私も早く友達と連絡とれるようになりたいです。
でも子供を亡くすって、私は4度目ですが、慣れるものでもないし、とてつもなく苦しいトンネルに入るんです。
お友達の事、見守ってあげてほしいです。
出産、頑張ってくださいね^^
2005.7.12 08:06 11
|
ドラゴン(26歳) |
こんにちは。
ぜひ産まれたら、報告メールしてください。
私は逆の立場だったのですが、
気遣ってくれて出産報告がなかったのが逆に辛かったです。
遠慮してくれてるし、複雑だけどおめでとうは伝えなきゃ、
こっちから聞かなきゃ、って変に頑張っちゃった・・・。
この気持ち、わかってもらえるかなぁ。
でも、幸せいっぱいの、これから大変〜みたいな
感想入りメールだけはやめてください。
普通に、出産が済んだ事を報告したらいいと思います。
それで返事がなくても、お友達は自分で悲しみや辛さを
乗り越えていかなければいけないので、
待っていてあげてください。
いつか必ず連絡が来ると思います。
2005.7.12 11:45 12
|
サマンサ(27歳) |
皆さん、ありがとうございます。
コンコンさんのおっしゃる通り、
逆の立場だったら連絡もらってどう思うか・・・。と悩んでいました。
マヤっぺ さんの自分が辛かったのに相手を心配させないように・・・という心遣い、すごい事だと思います。それが本当の友達関係ですね。
でも実際辛い体験をしていない私にとって、友人2人の辛さがどんなものか考えてみてもどうしても分かりませんでした。
そんな中、特にドラゴンさんのお返事でほんの少しだけだろうと思うのですが、心の辛さを理解し始めれたような気がします。
辛い中、心の中をかき回すようなレスを立ち上げてしまって本当にごめんなさい。
でもドラゴンさんの意見を聞くことが出来た事に感謝をしています。そして、心に刻んでおきます。
長い間連絡が取れないくらいで無くなってしまう私達の友人関係では無いって信じています。だから、私の出産予定日は以前に知らせてあるので友達が連絡をくれるまで待ってみます。
miku さんの
「待つこと、それが一番の友情、優しさではないでしょうか」
という素晴らしい言葉を胸にしまい、これから出産に向けてがんばってみたいと思います。
本当に本当に素晴らしい意見、ありがとうございました。
2005.7.12 14:38 9
|
フランシス(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。