披露宴の欠席が多くて
2005.7.13 19:29 0 7
|
質問者: もこもこさん(秘密) |
9月に披露宴をあげる予定です。
会場は200名ほどのところを予約して、165名ほど招待する予定でした。
6月に招待状を送付し、返信がありました。
欠席の方もいて、私のほうの招待客は35名ほどです。
そして、主人の方は、115名の方が来られることになりました。
メールや電話で連絡したけど、みんな、たまたま用事があって欠席で残念です。たぶん、欠席するのも言いにくいとは思うし。来て欲しかったなぁ。でも、無理には言えないし。
なんだか、ちょっと寂しいなぁ。
まぁ、披露宴に来てくれた人に「よかったよ」っいってもらえるような
素敵な式にしようと思います。
回答一覧
私の友人のカップルは二人とも交友関係の狭い人でした。
仲が良くいつも、二人のみで遊んでいたのです。
私は新婦と親しくて、その結婚式で受付を頼まれました。
さて、当日。新郎側の受付が遅れてきたのはいいのですが
ぶつぶつ文句を言っています
その人いわく、親しくもしていないのに何故?との言い分
挙句の果てに、連絡のない無断欠席も
一人・・・席が開いている結婚式なんて初めてでした。
それに比べたらいいほうかもしれませんよ。
2005.7.13 20:55 7
|
さば(37歳) |
結婚式は今までお世話になったり、自分にとって大切な人にきてもらいたいものだから、これない人がいるのは本当に残念ですね。私も6月に式をあげ、招待状発送前に確認したら、妊婦さんが2人、臨月だったので欠席でした。実際、招待状を送って来れなかった人は4人くらいでしたけど。それでも、自分たちのためにこんなに大勢の人が来てくれたんだなあって思うと、すごく幸せでしたよ。余談ですが、かなりの赤字でしたが、みんなに「よかったよ〜!」っていってもらえたので、それまでの準備とか気持ちとか、報われたな〜って思いました。素敵な式になるようにお祈りしてます。
2005.7.13 21:26 7
|
けろこ(秘密) |
その寂しい気持ち、よ〜くわかります!
私は結婚したのが、大学卒業してすぐで4月に披露宴をやりました。
そのため、同級生の子は殆どの子が会社の研修などで欠席になりました。
出席してくれたのは、フリーターの子だけだったなぁ(笑)。
でも、当日に沢山の人からメールもらったし、電報もいっぱいでしたw
披露宴も、桜満開の中行うことが出来て、とっても素敵な思い出です。
欠席なのは寂しいけれど、後悔しないように
素敵な披露宴にしてくださいね♪
2005.7.13 21:36 8
|
匿名(秘密) |
結婚式の欠席連絡って、
仕方がないけれど、(みんな色んな事情があるから)
正直へこみますよね〜。
私も今月式を挙げますが、急に決まったこともあり
欠席の連絡を何件かもらい、ちょっぴりブルーになってしまいました。
でもお祝いに来てくれる人もいるし、
お互いに良い式になるようにがんばりましょー。
2005.7.13 22:20 8
|
よっしー(秘密) |
ご結婚おめでとうございます♪ご招待される方はもちろんですが、花嫁さんが世界一幸せな式になりますように。末永くお幸せに☆☆☆
2005.7.13 22:51 7
|
りん(3歳) |
はじめまして後、二ヶ月ですね♪自分の時の結婚式を思い出します。
やることが多くて楽し急がしで、大変のことお察しします。
素敵な式になるといいですね。
2005.7.14 06:38 6
|
ぱんだ(31歳) |
ありがとうございました。私も主人と毎週会っているような状況でした。だから、友達と呼べる人は少ないんですよね。旦那は友人が多いのですが、それでも「欠席って言うのは寂しいねー。」と言ってました。
今回、来てくれた人には、来てよかったって思ってもらえるような式にしたいなぁと思います。
2005.7.14 21:54 8
|
もこもこ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。