HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 食欲のない1歳5ヶ月

食欲のない1歳5ヶ月

2005.7.15 18:20    0 4

質問者: なないろさん(31歳)

1歳5ヶ月になろうとしている娘がいます。
たった1ヶ月ほど早産でしたが、既往症があり、胎内での
発育が8ヶ月で止まり1300gの低体重出生でした。
出生後4ヶ月入院し、今は元気ですがまだ6キロ少ししか
体重がありません。
この成長の遅れと病気の関係はまだわかっていません。

今大変に私が悩んでいるのが娘の食欲の無さです。
離乳食開始は医師の指導により7ヶ月からでしたが、
初期のお粥や野菜ペーストなどはうまく進みました。
中期に入り、少しずつ固形のものなどを与えるように
なったのですが、1歳を目前にしたある日突然何も
食べなくなりました。
それから約3ヶ月、ご飯を食べる時の椅子に座らせた
だけでぐずり始め、ご飯もおかずも一切口にしない
日々が始まりました。3ヶ月が過ぎたくらいから
またすこしづつ食べ始めましたが、食べたくて食べて
いるという風は一切無く、食べさせられるから仕方なく
食べているという感じです。

周りのお子さんは大人が食べているものを欲しがる
とか、ご飯はあまり食べないけどお菓子をいっぱい
食べるなどという話を聞きます。
でも娘は、食べ物や飲み物に関心を示すことは
ほとんど無く、お菓子も欲しがりません。

食べる場所を変えてみたり、私の味付けがイヤなのかと
思い、ベビーフードを与えてみたり、固さを変えて
みたり、思いつくことはなんでもしてきたつもり
なのですが、どうしてもだめなんです。

ただでさえ成長が遅れている子なので、なんとか
追いつかせてあげたいとがんばってきたのですが、
最近は諦めモードです。まだハイハイもできない
娘を見ると悲しくなりますが、万策尽きたという感じ
です。

皆様のお子さんで食欲がなかったという方はいらっしゃい
ますか?また、「こうしてみたら?」などという
アドバイスなどがあったら是非お聞かせください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ご苦労、よくわかります。
うちは母乳が長かったせいでほとんど2才近くまで食べませんでした。
背は伸びないし、体重は減るしでどうしようかと悩んでいました。
ほんとにほんとに悩んでいました。
どこに相談しても母乳を止めることでした。
私はなかなか断乳ができなくて、日々悩んで、なぜか情緒不安定にまで
なって毎日が堂々巡りでした。
食べないってほんとに大変ですよね。
うちは断乳してから食べるには食べるんですが、偏食だし、
食物アレルギーで食べれないものも多いし。
私はなないろさんとこと同じではないので、的確なアドバイスは
できませんが、私の友達のとこもほとんど食べないと悩んでいました。
2才8ヶ月になった今もほとんど食べていません。
生まれたときの体重はぎりぎり2500gだったと思います。
身長はあるけれど、体重はほんとに軽いです。
そこのお母さんはとりあえず食べる時間を決めて、食べなかったら
さっさと下げるようにしています。だらだらしていたら余計に食べないと
言っていました。それから一口サイズで自分で食べやすいように
工夫しています。
あとはもう本人次第と言って、静観しています。
無理意地はしないようにしていますね。
もう一人の同じ年の女の子もまったく食べないです。
その子はいまだに瓶のペーストのものとかが好きなようで
2才すぎからお菓子ばかりを食べていました。ですが、
ほんとにほんとに徐々にですが、ここ最近2才半すぎてから
食べるようになったと言っています。それでもあんまり量は
増えてません。粒状のものは相変わらずあまり好きでないようで、
すぐに吐き出すと言っています。
その子は水分もあんまり摂っていなかったですよ。
便秘になりがちだったし、おしっこが異常に黄色かったです。
たとえあまり水分をとらない赤ちゃんでも、なないろさんが積極的に
水分だけはまめに補給してあげないといけないですね。
うちはグリコの子供用ジュースから始めました。ジュースならやたらと
飲むんですよね。おかげで今はお茶を飲まなくて困っていますが。。
なないろさんの赤ちゃんはハイハイがまだのようですが、
少しでも疲れてお腹がすくようにプールに入れてあげるとか涼しい
時間を狙って外に散歩に行くとかしてみてはいかがですか?
腰がしっかりしているなら、自転車に乗せてぶんぶん走ってあげる
だけで子供って結構楽しいみたいだし、そのときにいろいろ話かけて
あげるとさらに喜びますよ。
ちっちゃいお弁当を作って外で食べてみるのもいいかもしれないですね。
いつかは量は少なくても食べるようになるので心配しなくて大丈夫
みたいですよ。
私の知り合いも小さいときは細くって小食で給食でほとんど残されて
いたよって言っている人がちゃんと成長してしっかりした体格に
なっているし。(太ってはいませんが、ぽっちゃりはしているかな。)
大したアドバイスができなくてすみません。でも食べろ食べろと思っても
ほんとに食べないから、ここは一つ子供の気分を変えてあげて、
適度に疲れるようなことをしてあげて、お腹をすかせるしかないですね。
あまりご心配されないようにしてくださいね。

2005.7.16 02:30 13

とくめい(34歳)

うちの長男が1歳半頃から、全くご飯を食べなくなりました。

それまで普通にご飯を食べ、好き嫌いもなかったのですが
ある日突然、全く食べなくなったんです。
フローアップミルクは飲んでくれたので
まるで赤ちゃんの時に逆戻りしたかのようでした。
毎晩、食事は用意するものの、食べてくれず、
いろいろと食事も工夫してみたりしましたが
一切だめでした。

こんな時期なのかな?と思って諦めて
私のお皿から少しずつ食べさせるようにして
「おいしいね〜^^」と大げさにいいながら
楽しく食べる事にしていました。3歳近くまで
食が細いままで、少しずつ食べるようになってからも
私が食べさせる事が多かったです。

そんな長男も、今は普通に食べてますので
そういう時期なんだと思って、気長に見てあげてください。
うちは生まれた時から、成長ラインの一番下を
地道に大きくなっている子で、今も変わりませんが
元気ですので、なないろさんの娘さんも
きっと娘さんのペースで大きくなると思いますので
あまり悩まないでくださいね。

明らかに体調が悪い、元気がないという状態だったりしたら
病院の先生に相談したほうがいいと思いますが
元気であれば、様子を見てあげてください。

2005.7.16 17:30 9

桔梗(秘密)

とくめいさん、桔梗さんお返事ありがとうございました。
お返事がいただけたと言うこと、そして気持ちを理解
していただけたことがとても嬉しかったです。

そしてお二方の体験談や、ご友人のお話など聞かせて
いただいてとても参考になりました。
無理強いはしないこと。
これは病院の先生からも言われていることです。
でも実際は焦る気持ちが抑えられず・・・という
感じでした。そういう時期なんだと思いつつも、
「今日こそは、今日こそは」と期待していたことも
ありました。

でもきっと娘には娘のペースがあり、彼女なりに
がんばっているのかもしれませんね・・・・
鬼のように「食べろ食べろ」という母に困って
いるかもしれないですね。
少しだけ気持ちが軽くなった気がします。

もう少ししたら夕飯の準備です。
今日は娘が食べられるだけでいい。そう思って
気楽に行きたいと思います。

本当にありがとうございました。

2005.7.17 16:23 10

ますたに(31歳)

すみませんっ!
この上の「ますたに」というのはスレ主の
「なないろ」です!他のHPなどに使っている
HNを誤って使ってしまいました。
失礼いたしました。

2005.7.18 16:33 8

ますたに(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top