人を好きになるのが怖いんです。
2005.7.27 23:40 0 9
|
質問者: りんさん(26歳) |
私は今子宮内膜症の診断を受け、半年に1度定期健診を受けています。
状態はいいとは言えませんが、とりあえず今のところ薬は飲まなくて
いいそうです。ただ、不妊症も頭に入れとかなくてはいけないんですが・・・。
私は半年ほど前、妻子ある人と関係を持ちました。
でも、誰にも言えない苦しさと後ろめたさで別れました。
ところが、定期検診でわかったのですが、彼にクラミジアをうつされてしまったんです。
(問い詰めたら風俗に行ってうつされたそうです)
なってしまったものは仕方ない、自業自得と思い、薬を飲んで治療に取りかかりました。
そして、最近好きな人が出来ました。いい雰囲気になってるんです。
でも、付き合うのが怖いんです。これから将来結婚の話になった時、
どうやって話せばいいんだろう。付き合い始めてすぐ自分が子宮内膜症である事を言うのは、相手に重過ぎないかと・・・。
かと言って、あまり隠すのも・・・。
しかも、クラミジアは薬で治ると聞きますが、まさかうつしはしないかと・・・。
自分で考えなくはいけない問題だと思います。最後に決めるのは自分です。
読んでくださり、ありがとうございました。
回答一覧
こんにちは。ちょっと神経質になりすぎてるんじゃないかな。
クラミジアなんて薬を飲めば治るし(ていうか治してないの??)
子宮内膜症の1番の治療法は妊娠だと言う事も御存知かと思います。
まして付き合ってすぐ結婚、妊娠なんて視野に入れる必要もないと思いますよ。
つまらないことで大切な時間無駄にしちゃもったいないよ。
2005.7.28 14:06 10
|
みく(秘密) |
やっぱり不倫ってどこかで天罰が下るんだね〜。
2005.7.28 14:38 13
|
ぱえりあ(秘密) |
こんにちは。クラミジアは今治療中なら主治医の先生に今の状態で人に移す事があるのか聞くことです。それと相手を大事に思うなら治るまでは関係を持たない事です。それに本当にりんさんの事を思ってくれている人なら内膜症の事を聞いても気持ちは変わらないと思います。相手のことを大切に思うなら信じてあげるべきです。過去は忘れて前に進む勇気を持って下さい。頑張ってください。
2005.7.28 16:14 12
|
きら(秘密) |
>付き合い始めてすぐ自分が子宮内膜症である事を言うのは、相手に
重過ぎないかと・・・。
って、すでに↑思ってる時点で重いと思いますよ。
あなた自身が付き合う前から結婚を意識しすぎてますよね???
付き合ってから二人で先の話をするようになってからでいいと
思いますが…。
その時内膜症の話をして去っていく男ならその程度でしょうし。
どんなに健康でも婦人科系に問題がなくても子供ができないって
事もあるんですよ。(私も不妊症です。)
内膜症でも治療して子供を産んでいる友達、何人もいますよ。
私にはあなたの考え方が重くて重くて…。
キツイいい方でごめんなさい。
2005.7.28 19:45 12
|
なんで(31歳) |
人生で間違いは皆やりますよ。もう2度と不倫は駄目ですよ。法的に貴方が損をしますし。クラミジアは抗生物質を2週間飲めば完治します。子宮内膜症は早くからケアーしてるのでしょう?なら心配しなくても大丈夫だと思います。それに内膜症だから不妊と言う事はないです。芸能人も早くからケアーして自然妊娠してる人がおりますよ。今度こそ新しい彼と幸せになって下さい。
2005.7.28 22:33 11
|
みみみ(秘密) |
過去のことは過去のこと。
不倫や性病などの苦い経験は、今後繰り返さないための
教材だったと思いましょう。
そして今好きになった人に対して、不妊のことで
引け目を感じる必要はないと思います。
もしそれを感じるとしたら、実際結婚の話がもちあがって
からでも遅くはないし、もし不妊を理由に縁をきるような
男だったとしたら、それを知った時点でラッキーだと
思えませんか?
それにつきあいはじめてすぐに結婚や子供のことを
言ったり相手の方ひいちゃいませんかね?
とにかく今のご自分を好きになって、大事にすることが
先のような気がします。
2005.7.29 00:11 9
|
肝っ玉マミー(35歳) |
みくさんと同意見です。
クラミジアはきちんと処方してもらったお薬を飲んでらっしゃるんですよね?心配なら、病院で医師に完治しているかどうかを診てもらってもいいですし、子宮内膜症も(私もそうですが)今や女性の疾患の中でかなり多いですが、きちんと妊娠される方もいらっしゃいます。
まずは、気になる方がいらっしゃるならお付き合いしてもいいと思いますし、結婚は付き合ってから、自分と相性が合っているかこの人と結婚したいかなどを決めるものですよ。
付き合って結婚を意識できるような人で将来2人で生活を…と望む時になってから、その心配はしたほうがいいと思います。その時に婦人科検診を受けてみて、内膜症がよくなっているかもしれないし、変わりないかもしれないし、妊娠が可能かなんかの専門的なことは医師にご相談するといいと思いますよ。
2005.7.29 00:46 7
|
ぺけ(30歳) |
ほんと、勝手ですね〜。
そんな貞操観念のない男と不倫して、奥さんやまわりを傷つける行為をしていながらな〜にが「人を好きになるのが怖い」だ・・・。
相手は「あなたと付き合うのが怖い」って言うよ。
2005.7.29 14:08 8
|
あぼかど(秘密) |
ここに書かせていただいてスッキリしました。
お返事くださった皆様、本当にありがとうございます。
上手く言えませんが、いろんな意味でもっと自分を大切にします。
2005.7.29 23:34 8
|
りん(26歳) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
話さない2歳、言葉が遅いだけ?もしかして自閉症?
コラム 子育て・教育
-
基本的なデータを参考にしつつもご夫婦そろって納得できるかが決め手になります ~ステップアップについて~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。