HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > いつも勝手な義父母

いつも勝手な義父母

2005.8.1 19:16    0 15

質問者: 光さん(秘密)

本当にいつも、いつも勝手なので困っています。
昨日朝の9時から電話をしてきていきなり、いついつにお墓参りに行くから私達にも一緒に行くようにとの電話でした。
こちらの予定などお構いなしで、一方的なのでまいっています。
車で2時間くらいかかるところなんです。(折角の休日が一日つぶれてしまいます。)

そもそも結婚してから一緒にお墓参りなど一度も行ったことがないのにです。
今年になって忽然言われて。
主人に車を運転させて足代わりというのもあるのでしょうが、今まで勝手に行っていたのですから、自分達で行きたい日に行けばいいと思のですが・・・
毎日が日曜日な義父母達はいいですが、普段仕事をしている私達のことなどおかまいなしなんです。
配慮に欠けるというか、とにかくいつも自分達の都合ばかりで勝手なんです。

愚痴になってしまいますが、もう結婚当初から強烈でした。
結婚2ヵ月後にはお墓の購入の話で、長男(主人)なんだから親のお墓くらい建てるものだとか(費用の一部を出すようにとも・・・)、義母は持病で入院すること(命には別状なくたいしたことはないのですが・・・)が多くその度に病院へ連れていかなければならなくて、主人の代わりに私が付添いで行くことが多いのですが、義父は親が入院するのに会社くらい休めないのか(主人に対して)と言うのです。
危篤なわけでもないのに、いつものことでその度一家の主が会社を休んでいたら、このご時世クビですよね。(私達には生活がかかっています。)
そういうことがどうもわからないらしいのです。
(娘もいるのですが、仕事にかこつけてうまく逃げているようです。)

その他、もちろん同居の話も結婚後すぐに出てきました。
私達は一部屋あればいいからと完全同居を強要されました。(今義父母が住んでいる家を建て替えてという)

そして電話の度に遊びに来いと言われます。
(寂しいのはわかりますが・・・)

私達は未だに子供に恵まれないのですが、義母に一度「まだ子供できないの?」と言われたことがあります。(聞き流せばいいことなんですが・・・)

本当に並べたらキリがないほど・・・

いつもいつも勝手なので、
お墓参り同行は断りたいのですが、何かよい断る方法はないものでしょうか?
休みの日なので仕事とも言えず、主人だけならまだしも、なぜ私まで?? 
嫁の自覚をもてということなんでしょうか。
(もうすでに体に拒絶反応がでており、昨日から胃がシクシク痛んでいます・・・この猛暑の中、行く元気すらありません・・・・・)

お墓参りくらい一緒に行ってあげればいいのにとお思いでしょうが、結婚当初からすべてにおいて強烈でしたから、もう体が受付られなくなってしまっています。

実際のところ、この先義父母とどう接していったらよいかわからないほど悩んでいます。

こんな私にお叱りの言葉でも結構です。
何かアドバイスをいだだけないでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あなたもちょっとわがままじゃないですか?
>主人だけならまだしも、なぜ私まで?? 
嫁なのに墓参りに行かないんですか?
せっかくの休日だろうが少しは義父母に合わせてあげたら?
だって一日だけでしょ?車で2時間だけならたいした事無いと思うけど。
>このご時世
年配の方は分からない人は多いです。
あなたが教えてあげればいいのでは?

それくらいなら全然強烈じゃないと思いますよ。
もっと強烈な方は星の数ほどいると思います。

2005.8.1 20:41 8

匿名(20歳)

ずばり言うわよ!

細木数子のテレビを見ている可能性あり。

ちょくちょく先祖を大事にしなさい、お墓参りしなさい、と
言ってます。お墓参りしたら妊娠するとか・・・

2005.8.1 23:48 9

太木体代(32歳)

こんばんは^^

強烈な義母さん・義父さんは、困りますね…^^;
光さんは、今まで何も言わずにこられたのでしょうか?
そうだとしたらストレス溜まりますね…。

義母さんと義父さんがどう思われてかは分かりませんが、
お墓参りに誘われたのは、車の楽さに味を占めてしまったからではないでしょうか?
せっかくだから一緒に…と思われてかもしれませんが。
文面を読んだ限りでは、良い方には、なんだかとれませんね…。

きっと、光さんのご主人がご長男ともあって、甘えていらっしゃるんでしょう。
老後は長男に面倒をみてもらう。息子と嫁は自分達の家族。と思われてる方って結構多いと思います。

しかし、足に使われたり、一方的に用事を押し付けられたりとかは、どうかと思います。あくまで別々の家族ですから…。
だって、よそのご家族つかまえてそんな事しませんよね!?
義母さん・義父さんは光さんご夫婦を、ご自分達の思う様に動くものだと思われてるんでは?

お墓参りのお返事はされたのでしょうか?行くとおっしゃったのなら行かれた方が良いと思いますよ。
まだで、苦痛なのであれば、その日は用事があります!とか…では違う日に、と言われても、その日も用事が入ってます!の一点張りでもいいのでは…?
行かれてもいいような気もしますが、人間、慣れが一番怖いですもんね?
今のうちに、あなたたちの思う通りにはいかない!と思わせるのも手ですよ。

入院の都度、足代わりにされても、光さんの善意であれば良いですが、
(ご主人のご両親に失礼かもしれませんが)自分達の所有物程度にしか思っていない義母さん・義父さんに、多少きつくおっしゃっても良いと思います。

目をつぶれる所は目をつぶって、聞き流すのも優しさですけどね^^
耐えてばかりだといつかは壊れちゃいますから…。

頑張ってください^^

2005.8.2 00:58 9

かりん(秘密)

光さん こんにちは どこの義母も同じですねー悩む気持ちとってもわかります。
でもお墓参りはいずれ光さんもお世話になる場所なので、先祖供養は大事だと思いますよ。
うちは仕事柄月4回しか休みがありませんが、お墓参りは姑と折り合わないときでも進んでいきます。
他に関しては、自分のできる範囲で傷つけないように断ったらいいかと思います。嫌だ嫌だと思いながらその場にいても楽しめないと思うし、旦那さんにとっては実お母さんなので文句は聞きたくないと思いますよー

2005.8.2 01:09 10

ゆら(秘密)

光さん、こんにちは。
自己中心的な義父母、ほんと困りますよね。
けど、うちと比べればまだましかも・・。
私も愚痴になってしまいますが、義母に振り回されっぱなしですよ!
例えばこんなことがありました・・。

結婚したてのとき、義母に言われました。
「家の前を掃く仕事は、代々姑がやってきたの。私もお嫁に来た時、お ばあちゃん(姑)にそう言われて、今までずっと遠慮なく掃き仕事は おばあちゃんにやってもらってきたわ。だから私が姑になった今、今 度は私がおばあちゃんの仕事を引き継ぐ番なの。だからりょうさんは 気にしないで、掃き仕事は一切しなくていいからね。」と。
義母のその言葉に甘えさせてもらって、家の前の掃き仕事を義母に
まかせていました。
もちろん、完全に甘えるのも少し悪いかな・・とも思っていたので
たまに私が掃いたりしていました。
それから何事もなく3年が経ち、ある日突然
義母がすごい形相で部屋に入ってきて怒鳴ったんです。
なんて言ったと思います??
「あなたいつになったら家の前を掃くの?!3年間も我慢して私が
 掃いてきたのよ!自分の家の前すら自分で綺麗にできないなんて
 主婦失格よ!」ですって。
「はぁ??」て思わず言っちゃいましたよ・・。
義母がこの3年間、「りょうさん気を使わないでね。私の仕事だから
気兼ねせず、私にまかせてくれればいいんだから!」って
ずっと言い続けてたのにコレですよ?
義母のどの言葉を信じたらいいのか、さっぱりわかりません。
今でもそうです。
振り回されっぱなしです。
今日はOKと言っても2日も経てばNOなんですから。

ごめんなさい、話がそれてしまいましたが
光さんのお話ですが、まずなるべく接点を持たないことが
大事です!あと、あたりさわりのない話しかしない。
なにか嫌なことを言われたら、「そうですか〜?」と笑って流す。
強要されそうになったら、義父母のことをいつも最優先に
考えてますよ的な言い回しで、やんわりと断る。
(ちょっと難しいかな??)
例えば・・でかける用事があるのに突然義母が孫を見に来ると
     言ったら!
 「お義母さん、膝が痛むとおっしゃってましたよね?
  そんなわざわざ足を運んでもらうなんて、とんでもない!
  後日こちらから伺いますよ。主人と子供連れて必ず行かせて
  もらいますので、お義母さん無理なさらないでください」
と言う!とかね・・・。

こっちも作戦立ててうまくやっていかないと
つぶれちゃいますよ!
お互いがんばりましょう!!

2005.8.2 01:29 13

りょう(27歳)

私も匿名さんと同じで、光さんもわがままかなって思います。
スレを読んでいる限り、ただ係わりたくないの感情が前面に
出ている気がします。
うまくやっていこうという気はないのですか?

お墓参りくらい一緒に行ってあげてはどうでしょう?
あなたが選んだ旦那さんのご両親なのですよ?
光さんも含めてご両親は大切にしてくださっているな…と
感じました。

世の中もっと苦労している人沢山いると思います。
旦那さんを生んでくれた両親なのに、感謝する気持ち忘れて
いませんか?

そうはいっても…と思うかと思いますが、それが現実ですよね。
逃げていては何も見えてきませんよ。
光さんから見て、嫌なところばかり目に付くとは思いますが、
光さんの見方次第で随分見方が変わってくると思います。

いい関係を続けていきたいものですものね!



2005.8.2 08:58 5

ピンクブラック(秘密)

結婚してから1度も旦那さん側の御墓参りをしたことが無いのですか?
そのほうが、疑問ですが…。
うちの場合は、1番最初、こちらからお願いして一緒に行ってもらいました。2度目からは場所を覚えたので、家族で行ってます。
義父母と行ったほうがお花代もかからないので金銭的には楽ですが、日にちが合わないので、別々に行ってます。
会社を休む話は打ちの義母も「有給は?」とよく言います。
昔の方は簡単に休めたんですかね?打ちはちゃんと説明しましたよ。それからは言われなくなりました。
子供さんの話も1度だけなら目をつぶっても良いのではと思います。
毎回言われるのなら別ですが…。
匿名さんの義父母は、そんなに身勝手ではないと思うのですが。
もっと酷い人はたくさんいますよ。

2005.8.2 09:09 7

花子(秘密)

義両親さんについてですが、
私には全然「強烈」な感じはしませんが・・・。

何事も考えよう、受け取りようで変わってくるものですね。
好意に受け取ればそれほど大したことでは無いのでは?
義両親さんにいつも文句を言ってる人って、見ていると
何事につけても文句が多くて自分で自分を不幸に
しているような感じがします。

同居だって断ったから今はしていないんですよね。
私の知り合いなどは「長男は同居が当たり前」ということで
婚約期間中に断り無しに勝手に家を建てられてましたよ。

お墓を子供が建てる、というのもよくある話だし
自分達も入る所なのですから一部の費用を出しても
問題無いと思います。

入院の付き添いについては光さんばかりに負担が
かかっているように見えたから、ご主人もたまには
休んで交代で付き添ってもらえたらどうかな、と
考えたのかもしれないです。

電話のたびに遊びに来て欲しいと言われるのは
「来て欲しい」と言われるうちが華では?
迷惑だから来るなと言われるよりよっぽど良いですよね。
逆に電話も何も無しに、時間も構わず朝とかから
いきなり押しかけて遊びに来るような迷惑な義両親の
話も聞いたことがありますが、それは無いんですよね。

子供はまだ?という言葉もたった一度きりですよね。
会うたびに言われるならともかく、一度だけだったら
これも普通によくある話だと思いますよ。

本題のお墓参りですが
>嫁の自覚をもてということなんでしょうか。

何だかよく分かりませんが、
えらくネガティブに受け取っているんですね。

私も結婚直後のお盆の里帰りには義両親と一緒に
お墓参りに2年連続で行きました。

家族の一員として認めて下さったんだと嬉しかったし、
義両親が万が一亡くなったら今度は私がする事だから、と
お墓の場所を知ったり、墓参りの方法などを覚える
いい機会だと思って喜んでついて行きましたよ。

とにかく相手を変えるのは無理難題ですし
今後末永くお付き合いする相手ですから
自分が発想の転換をして、少しでも義両親さんの
良いところを見てあげられるよう頑張ってみたら
どうかしらと思います。

2005.8.2 09:23 5

ねこむすめ(35歳)

こんにちは。

義父母との関わりで悩んでる方って多いですよね。
光さんのおっしゃることも分からなくもないですが
完全同居している私からすれば
羨ましいことだらけですよ。

他の方もおっしゃってますが
少なくとも光さんの方が、私よりも全然マシですよ。
普段離れているだけでもすごく羨ましいです。

お墓参り、大変ですよね
でも数日前に「いついつ行くから」って
言われるだけマシですよ。
うちは「これから行くから」ですから。
即行です。
お墓参りに関しては、いろいろ事情もあり
ほぼ毎週行っています。最近でこそ習慣っぽくなり
体も慣れましたが結婚当初は
本当にしんどかったですよ。(結婚もうじき9年目)
台風でも大雨でも猛暑でも大雪でも行かなければ
いけませんでした・・・。色んな家があります。

息子を足代わり・・・日常です。
私でも足代わりです。いつも「これから行くから送って」です。

多かれ少なかれそんなもの、ってとこありますよ。
あまり「なんでなんで・・・」と思うと
追い詰められてしまうので、体に悪いです。
何か自分で気のまぎれることを見つけるか
「あ、その日はちょっとダメなんですぅ〜」と
軽くかわせるように、なっていくほか
ないのではないですかね?

2005.8.2 09:47 4

ひまこま(3歳)

揉め事って双方の意見を聞かないとわからないですが・・・。
けど、
>休みの日なので仕事とも言えず、主人だけならまだしも、なぜ私まで?? 

ってちょっとおかしいと思います。
だって、あなたはご主人と結婚したんですよね?ご主人のお墓参りに行くのって当たり前というか当然だと私は思いますけどね。
姑憎けりゃ、墓参りも憎いってことなんでしょうか。

スレを読む限りでは、ちょっとお姑さんにも問題がありそうですが、あなたにも問題はあると思いますね。

2005.8.2 09:53 6

キャミ子(27歳)

マイペースな義両親ですね。
お墓参りって行く時期もある程度決まっているので、何も朝の9時に
電話してくる事じゃないですよ。
何か「思い立ったが吉日!」って感じです。お友達にでも「息子に
車で連れて行ってもらったら楽よ〜」なんて聞いたのかも。

私の義母は、自分が姑と苦労したので、かなり気を遣ってくれます。
それでも「来週の日曜に来て欲しい」と電話やメールしてくる時は
夫の都合は聞きますが、私の都合は聞いてくれません。
「仕事もしてないし、どうせ暇でしょ」って感じ(笑)。
気を遣っていても、こんな調子だから人間、どこか抜けているもの。
お互い様と思って諦めています。
でも予定が入っている時は、夫だけ行かせます。メールで「今日は
○○で、行けませんでした」と事後報告。
感じ悪いとは思うけど、予定を聞いてこないという事は私に同行を
求めていない。と都合良く解釈してます。
夫にも、そう言い聞かせて文句を言わせません。

光さんの旦那様はどう思っておられるのでしょうか?
義両親が頻繁に「遊びに来い」と言われるなら、寂しいと思われて
いるだろうから旦那様だけ派遣しても良いと思います。
大手術でもないのに会社を休めない事、自分たちにも予定や都合が
ある事など、旦那様の口から義両親に早く伝えておく方が、この先
少しでも楽になる方法ではないでしょうか。
光さんも、少しマイペースになって、頑張ってみて。

2005.8.2 10:08 4

レモン(3歳)

 こんにちは。
胃が痛くなる程、会うのが嫌ならもう仕方ないですね。
町内会の役員になるとか、フルタイムで働くとか、ご自身の生活を毎日忙しくして、ご主人も義両親も納得されるような言い訳を考えるしかないのでは?
 


2005.8.2 11:51 5

えどっこ(3歳)

うちの次男なのに色々干渉が激しくて困ってます。
月に3回ほど集まって食事とか・・ひまなあんたらと
違ってこっちは週2日しか休みないねん!と
旦那と怒っています。

墓参りはうちも今年はじめて呼ばれました。
まぁこれは仕方ないかなと思ってるんですが
終わった後に義父の誕生日パーティだそうで^^;

みんないい年なのにいつまで誕生日するんだろw
わたしは誕生日に姑・舅につかまって
いやな思いしながらごはん食べるより、
ひとりでお茶でもしてるほうが気楽なのに〜
今度の誕生日プレゼントは干渉されない自由な時間が
ほしいな(*'-')

2005.8.3 16:19 4

ぁゃ(32歳)

>いつもいつも勝手なので、お墓参り同行は断りたいのですが、何かよい断る方法はないものでしょうか?
>休みの日なので仕事とも言えず、主人だけならまだしも、なぜ私まで?? 
>嫁の自覚をもてということなんでしょうか。

私は嫁に入ったつもりはないので、光さんの気持ちはよくわかります。
光さんに批判的な意見もありますが、その方たちは嫁制度賛成のお嫁さんたちなんでしょう・・・気にされない方がいいと思います。個人的に、日本人特有の「もっと悲惨な人がいるんだからそれくらい我慢しなさい」という理屈は全くもって奇妙奇天烈ですしねえ。より幸せになるために悩んでどこがいけないんでしょう?不思議です。

さて、本来義両親が息子の妻に「うちの墓参りにいけ」と強制する筋合いはないと思っています。だから、もし義両親の都合で行って欲しいなら、彼らは頭を下げてお願いするべきだし、日程も光さんに合わせるのが筋だと思いますよ。別に旦那の先祖のお墓参りを、何が何でもしたくないというわけじゃないんですからねえ。義両親が一方的に強制してくることに、嫁としての役目を押し付けられたように感じるから拒絶したいんですよね?

私はそういう時「その日は都合が悪いので、おふたりだけで行って下さい。日を改めてふたりだけで行きます」と言って断っていました。強制的な物言いに憮然としながらも同行していたのは、新婚1年目だけです。

光さんは頑張りすぎだと思いますよ。義両親相手にそんな無理しなくていいんです。嫌なら、嫌だとご主人に伝えてもらえばいいと思います。しばらく義両親は置いておいて、「嫌なら断れる相手なんだ」ということを身体が覚えた頃、適当にお付き合いできるようになると思いますよ。

そのためには、ご主人に本心を打ち明けて理解してもらいましょう。ご主人の心さえ掴めば、どんなことでも光さんの言うことを聞いてくれるようになりますよ。義両親の悪口にならないように、甘えるのがコツです。

2005.8.3 21:56 5

花子(秘密)

皆さんから色々なご意見、レスをいただいて感謝しています。
共感してくださる方や反対意見の方それぞれありがとうございます。

今回のお墓参りというのは姑の方ので、舅の方(嫁ぎ先)は近くなので行ける時にそれぞれで行っていました。
お墓参りだけならよいのですが、姑の方の親戚と仲が良いみたいで、お墓参りをかねて一同集まるんだそうです。
なのであまり気が進まなかったのと、始めに連れて行ってもらっていれば普通にできたのですがなんで今になって?と思ってしまったというわけです。
(義父母のことですから親戚の前で同居の話をもちだすかもしれないなどと・・・)

書込みをしていた瞬間は、とてもナーバスになっていたので今こうして読み返してみると、確かに私自身冷静さを失い愚痴だけをこぼしていました。
同居をされている方に比べたら全然救われていますね。
育った環境も違うわけですから所詮、考え方も違って当然なのかもしれないですね。
どうしても実親とは違うことが多いので、えっ??と思うことが多かったのかもしれません。ついひいてしまうのですが、どなたかのレスにありましたように、私自身逃げていたのかもしれないです。

この先もうまくつきあっていかなければいけないのは、わかっているのですがついつい嫌な面をみてしまって・・・愚痴がでてしまいました。
旦那は嫁姑のことに巻き込まれたくない的な考えのようで、ノータッチです。
ただ、舅は何かと会社休めないのかというので、それに対しては反発していますが、まるでわからない様子なんです。
昔の考えの人なので親が一番と思っているようです。

夫婦でもお互いが合わなければ喧嘩したり、果ては離婚する世の中ですし、人間ですからどうしても感情があるのでむずかしいですね。
今共働きですが職場の人間関係よりもむずかしい気がします。
うまく付き合っている方々が羨ましいです。
(その秘訣を伝授してほしいくらいです)
前向きにうまく付き合えるよう頑張ってみようと思います。

皆さんにここで聞いていただけただけでも、少し気持ちが楽になりました。

2005.8.4 23:34 5

光(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top