卵管造影後の排卵は遅れる?
2005.9.9 19:58 4 5
|
質問者: いつきさん(秘密) |
回答一覧
私も!!同じです。
先月末に卵管造影検査をして排卵予定を聞きましたが、排卵予定日後病院に行ってみると、予想以上に卵の成長が遅くなってしまったらしく排卵していませんでした。
今周期は卵も内膜もあまり状態が良くないので、妊娠は望めないでしょうと言われてしまいショック。。
今まで割と排卵も順調にあったので、今回の検査が原因だと思っています。検査まで相当なストレスを感じていましたので。。
2005.9.11 16:05 20
|
toko(32歳) |
こんにちは。
私も卵管造影をした周期の排卵は大幅に遅れました。
クロミッドを飲んでいて、いつもは15日くらいできちんと
排卵していたのに、その周期は27日目!!
かなり遅かったです。やはり卵管造影の影響ということでした。
次の周期からいつも通りに戻りましたよ。
2005.9.11 16:19 9
|
ひなた(32歳) |
医学的な事は解りませんが
私は先月、卵管造影をうけました。
そして今月、なんだかリズムが狂っています。
生理も数日遅れたし、排卵もなんだかハッキリしません。
体温の上がり方もおかしいです。
やっぱり影響あるのかしら?
余り気にしない様にしているのですが・・・。
2005.9.11 16:22 9
|
ふみ(秘密) |
私は逆に3日早まりました。
これも影響なのでしょうか。。。
2005.9.12 00:11 8
|
ジェニファー(27歳) |
私も先月初めて卵管造影しました。
その後、内診で「今回は排卵が遅れるか、無排卵かも。夏バテ気味かな?
でも一年に数回程度無排卵の周期があっても
そんなに気にしなくていいよ」と先生に言われましたが、
せっかく痛い思いして検査してゴールデン期間なのに…と
ガッカリしてました。
その後、今周期中に二回ほど不正出血があり(検査後の出血以外で)
いつもの生理より全然少ない量の生理が来て今日で10日目なのですが、
まだ出血が止まりません。
生理日初日から終わりかけのような茶色の出血がずっと続いています。
卵管造影した周期に排卵が遅くなったり、
無排卵になる人はたまにいるみたいです。
多分、検査のストレスとか体が驚いてという事のようですが、
造影剤が関係してるのかは分からないです。
いつきさんは排卵日来るといいですね。
私も次の周期に早くリセットしたいです。
2005.9.12 19:38 11
|
そな(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。