高プロラクチンのことで悩んでいます。。。
2005.9.13 17:43 0 7
|
質問者: まぃまぃさん(秘密) |
なにか気をつけることとかありますか?(生活や食べ物など)
あと、プロラクチンを下げるお薬をのんでて妊娠したと聞きますが、子供に影響はないのでしょうか?
あと今、内科や脳神経内科に通院してますが、やっぱり婦人科のほうがいいのでしょうか??婦人科ではどんな診察をするんですか?
長々と質問ぜめでごめんなさい(>人<)
めちゃめちゃ悩んでるのでたくさんの人の体験談をまってます。
よろしくおねがいします!!
回答一覧
こんにちは。
私はまぃまぃさんほど高くはないですが、高プロです。
お薬はカバサールを飲んでいました。
高プロだと、いい卵ができなかったり、卵が育っても排卵しなかったり、受精しにくかったり、着床しにくかったりするらしいです。
でも、薬を飲めば大丈夫ですよ。
高プロの私も現在妊娠10週です。
妊娠判明と同時に、お薬は中止になりました。
3桁台の方は、妊娠がわかっても少しの間続けることで流産を予防できるらしいですよ。
がんばってくださいね。
2005.9.15 12:56 12
|
まめ(30歳) |
まぃまぃさん、ご心配ですね〜
私も以前、血液検査で100だったことがあります。
幸いにも翌月の血液検査では、正常値内でした。
(なんだったのか、先生もいまいち分からないという感じでした。)
もともとプロラクチンが高くて、テルロンをいうお薬を飲んでいました。
しばらく薬を止めて、血液検査をしたらその結果で
怖いというよりも、何で?って感じでした。
プロラクチンは母乳を出すためのホルモンなので、
妊娠はしにくくなります。(排卵障害)
生理がこなくて病院に行ったとありますが、排卵がなかったので
生理も来なかったんでしょうね。
高プロの原因の中に下垂体の腫瘍がありますが、
MRIを受けたということは、その検査をされたんですね。
結果待ちの今はドキドキだと思いますが、もしも・・・
腫瘍があった場合は、婦人科では手におえないと思います。
ここからは推測になりますけど、脳神経内科でもプロラクチンを下げるお薬は
処方してもらうことも可能だと思います。
あと、そのプロラクチンを下げるための薬ですけど
心拍確認ができたら、内服中断にする病院が多いようです。
(下垂体の腫瘍の場合は妊娠中も投薬は必要です。)
これは医師にも確認されているとは思いますけど、
胃薬や精神安定剤の部類の薬を飲んでいると、
プロラクチン値はあがるそうです。
もしも、その確認がされていないで、検査を受けられたのなら
薬の影響もあるのかも。
2005.9.15 15:16 17
|
菜の花(26歳) |
私は 産婦人科で高プロラクチチン(120でした)と診断され
MRI検査をしたところ「脳下垂体腺腫」と診断されて
脳神経外科に転科しました。
脳下垂体腺腫は良性のものなので
私の場合は 手術をしないで 投薬治療でした。
脳外科でプロラクチンを下げる薬を処方され
飲み続けること半年、妊娠することができました。
妊娠後は 薬の服用は医師の指示で ストップしましたが
無事に出産し 子供に何も影響もありませんでしたよ。
出産後、再び脳外科での治療を開始し、医師の指示通り薬を飲み、
そして今、2人目を妊娠中です。
プロラクチンが高いと確かに妊娠しにくいですが
薬によって プロラクチン値はかなり下げられると思います。
(私も標準値まで下がりました)
私の場合は 脳下垂体に原因があったので 脳外科での治療でしたが
脳に異常がない場合は やはり産婦人科での治療に
なるのではないかと思います。
ちなみに 食べ物で 特に気をつかったりはしていなかったですが
「赤ちゃんが欲しい」とあまり強く考えないようにして
趣味や通信教育、旅行などをして
ストレスをためないようにしていました。
2005.9.15 15:51 11
|
みるく(31歳) |
こんにちは。
私は高プロラクチンですが、その中でも潜在性高プロラクチンです。
薬を飲めば早い時期でプロラクチンは下がります。
薬は妊娠が分かったら辞めるようです。
影響はないと先生は言っていました。
私の友達も高プロで無事妊娠・出産しましたよ♪
プロラクチンが上がる原因に胃腸薬が関係していると本などで見たことがあります。
全ての胃腸薬ではないのですが、何かの成分が良くないそうです。
私は昔から胃が弱く、よく薬を飲んでいたので(急性胃腸炎を何度か繰り返していました)それも関係しているのかなと思いました。
今は飲まないようにしています。
婦人科ではホルモン検査の他にホルモン負荷検査をやるかもしれません。
その検査で私は潜在性高プロラクチンとわかりましたよ。
2005.9.15 16:54 11
|
ゆり(29歳) |
私も高プロでテルロンという薬をずっと飲んでいましたが、現在は妊娠したので医師の指示で中止しています。高プロの薬は妊娠したら中止で遅くとも胎児の心拍確認くらいまでにはやめるのが一般的みたいですよ。胎児への影響は大丈夫とのこと。
確かに高プロの状態のままだと妊娠はしにくいです。そのため内服は妊娠するまでは必要なので脳外科のMRIでホルモン産制腫瘍等が無ければ婦人科の方で処方してもらった方が今後、妊娠の相談とかもスムーズかと思います。
あと、普段の生活で気を付けることはありません。高プロは生まれつきだから仕方ないとのことでした。
不安は多いと思いますが、そんなに悲観しなくとも大丈夫ですよ。
2005.9.15 18:24 21
|
元ナース(秘密) |
私は25歳くらいのときに生理が1度だけ遅れて(妊娠ではなく)初めて婦人科へ行き、先生に勧められてたまたま行ったホルモン検査で高プロと診断されました。200以上あったので脳神経外科へ行き、MRIもしました。結果は脳に腫瘍はなく、原因不明でした。その時は独身で将来出産のことも考えてパーロデルを服用しました。
その後結婚し、パーロデル服用中に妊娠(パーロデルを飲み始めて3、4年後)、妊娠がわかってからもまだプロラクチンの値が高く、流産の危険もあるとのことで出産前日までパーロデルを飲んでいました(1日1錠だったと思います)。
産後しばらくは母乳を出さなくてはいけないのでパーロデルは飲んでいなかったのですが、授乳期間を終え、再びプロラクチン値を測ると高く、またパーロデルを飲むことになりました。この頃、値が100を越えていたのでまたMRIをしましたが異常なしでした。
再びパーロデルを飲み始めて約3年後、2人目の妊娠がわかりましたが、やはりプロラクチンの値が高いので出産前日までパーロデルを飲んでいました。
2人目出産後、1人目と同じようにパーロデルの服用をやめ、授乳期間を終えてプロラクチン値を測るとなんと正常値に!
さらに先日、1年後の検査を行いましたが正常値で、次回はまた1年後に検査することになっています。
約6年間高プロで病院へ毎月通っていたのが嘘のようです。
また、妊娠中にずっと薬を服用していたので子供への影響が心配でしたが、上が5歳、下が1歳半の現在何も異常はありません。
ネットでしらべると、私のように妊娠後も継続して薬を服用している方はいないようです。妊娠後は原則として服用を止めるようです。私の場合は、服用を止めると流産の危険があると主治医が判断しました。担当の先生とご相談されることをお勧めします。
それから、婦人科での診察はほとんどが生理が順調がどうかの確認と月1回の血液検査でした。
食べものなどは何も気にしていませんでしたよ。
今、検査待ちとのこと、一番不安なときではないでしょうか。何も問題なければよいですね。
長文失礼しました。
2005.9.16 09:52 11
|
min(33歳) |
まめさん、菜の花さん、ミルクさん、ゆりさん、元ナースさん、minさん、
お返事ありがとうございました。
お礼がおそくなってごめんなさい。
MRIの結果がでましたが、脳の下垂体に小さい腫瘍があるみたいです。
今週もっと大きい病院へいくことになりました。
不安です。
でも腫瘍ができても赤ちゃん産んだ方がいると聞いて
ほんとうにうれしかったです。
だからがんばります☆
みなさんありがとうございました。
また相談しちゃうかもしれないけど
よろしくおねがいします。
2005.9.19 10:30 9
|
まぃまぃ(秘密) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
クリニックで妊娠判定をもらいました。すぐに産婦人科に行くべきですか?また、どんな検査をするの?
コラム 妊娠・出産
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
他人事とは思わないで!知っておきたい子宮頸がんのこと
インタビュー 女性の健康
-
ピルなどで生理を止めたら子宮の負担が減って妊娠しやすくなりますか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。