HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 実家から、義弟への結婚祝い

実家から、義弟への結婚祝い

2005.9.27 23:47    1 28

質問者: MIMIMIさん(秘密)

こんばんは。無知な私に意見をお願いします…。
私は結婚して、実家から2時間ほど離れたところに住んでいます。
ついこの間、旦那の弟が結婚式を挙げました。でも私の実家の方には招待状もなかったのです…。(私の弟の時は旦那の両親も呼んでいます)で、義弟の結婚式の1週間くらい前に、実家の両親からご祝儀としてお金を預かってきました。(近い親戚なワケだし呼ばれてないけど、お祝いとしてと言っていました)中味は¥50,000。私の方から旦那の親に「実家から預かってきました」と渡しましたが、その翌々日、家に「実家の電話番号を教えて」と電話がかかってきたので教えると、義弟本人から私の実家に電話でお礼を言ったそうです。で、終わり…。つまり5万円のご祝儀をもらったのに電話1本のお礼だけだったんです。出席していないので引き出物はないのは当たり前だと思いますが、何か「お礼(お返し)の品」みたいな物があると思っていたのに、電話1本って!?とちょっとビックリしていますが…。でも普通そういうモノなのでしょうか?値段が値段なだけに、どうなの??って頭の中が「??」になってしまいました(^_^;皆さんのご意見や、世間の常識を教えてください。お願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。
式に出席していない方へのお祝いのお返しは、「結婚の内祝い」として、半分返ししましたよ。
5万円も頂いて、何も無しと言うのはちょっと考えられないです。
ご主人はなんと言っているのですか?

2005.9.28 11:51 12

花子(秘密)

そうですね。
普通なら、ご主人の親御さんがお返しを用意するのではないでしょうかね。
私の場合は身内ではなかったのですが、目上の方からお祝いを頂いていて
内祝いの品と引き出物を差し上げました。引き出物は少し大目に用意していたので。

2005.9.28 12:18 11

タアヤ(秘密)

お住まいはどちらなのですか?土地柄、いろんなしきたりがあるとは思いますが、私は東京(両家の両親も)です。まず、弟の結婚式に相手側の両親は呼ばないもんじゃないですか?私にも弟がいますが、主人の両親には何にも連絡しなかったし、主人には妹が居ますが、うちの両親もお誘いはなかったですよ。私と主人というお祝い事はもちろん両家でしょうが、弟などは招待する対象ではないのでしょうか?好意でお祝いを50000円渡し、電話があったのならまずは良いと考えますが、半返しというの言葉もありますし・・仕方ない・・としかいえない感じですね。私はそうかんじました。

2005.9.28 12:39 13

mama(33歳)

式からどれくらい経っているのですか?

思うのですが内祝いはこれから送るつもりでは??

私もそうでしたが、内祝いって手配までに時間がかかるから
あなたのご両親のように直接渡してもらえなかった人には
とりあえずすぐお礼の電話はいれますよ。
わざわざ「後ほど内祝い送ります」とは言いません。

もちろん内祝いを送るつもりの人でも。。

ずいぶんせっかちな人ですね。
それとももうかなりの日数が経ち、もう送ってこないのが
明らかなのでしょうか??



2005.9.28 13:02 12

mon(28歳)

常識かどうか分からないですけど、結婚式に招待するのが普通のような気がします。規模が小さい式ならしょうがないのかも。

お祝いを頂いたのに、お礼の電話だけというのはちょっとまずいような気がします。今後の付き合いもあるんだし・・・。
金額も金額ですし、お返しをするほうがよいのではないでしょうか。

2005.9.28 14:30 20

うさ(27歳)

 義弟さんの常識が無さ過ぎです。義弟さんがそこまで気が回らなかったとしたら義両親が何かすべきだと思います。

2005.9.28 14:58 9

じゃが(31歳)

お祝いのお返しは半返しってよく聞きますけどね。
50000円のお祝いをもらったら1〜2万円くらいのお返しを渡すのがよいのではないかと・・。
私も友人の親御さんなどからお祝いをもらいましたが、カタログギフトで大体半額分くらいお返ししましたよ。

でも義弟さんは新婚旅行やなんかで、内祝いを買うのが遅れているだけなのでは?
しばらく待ってみてこなかったら、ご主人からひとこと言ってもらえばよいのではないでしょうか(もし兄弟仲がよかったら)

2005.9.28 15:59 10

あみ(秘密)

・・・・結婚式の1週間ほど前にご両親から5万円預かって、渡し、その翌々日に電話でのお礼を弟さん自らされた・・・のですよね。では結婚式の3・4日前という事ですよね。弟さんもお仕事やらなんやかんや忙しい時。

私の時は、式には出席されないでお祝いを頂いた方のお礼の品は、式が終わりまとめて百貨店に買いに行き、あと何人かはアズユーライクでお返ししました。まとめないと買いに何度も足を運べませんよね。
弟さんの奥様の分とリストを作ってお返しの準備をされているところかもしれませんよ。

私が思うに取り合えずお礼だけ先におっしゃったのでは?と思いますが。

その出来事からどれくらい経つのでしょうか?
もう少し待ってあげたら如何でしょう。

2005.9.28 16:16 10

匿名(36歳)

義弟さんの結婚式にあなたの両親を招待しないことは別におかしいことではないと思います。
でも、お祝いを頂いているならきちんと内祝いはするべきですね!

2005.9.28 16:19 9

匿名(28歳)

ご参考になりますかどうか・・

私は兄弟姉妹が多かったので、
結婚式の度に、私の主人の両親を招待するとなると、
かえって負担になってしまうのでは・・ということで、
事情をお話して、義両親もその旨を了解してくれています。

ただ、その時はMIMIMIさんのご両親様がなさったように、
義両親から実弟あてにお祝を預りました。

その時、弟からまず私の義両親にお礼の電話をして、
その後、私(弟)の両親から弟夫婦名義で、
結婚内祝を渡していたようです。

お義弟さんのご結婚式はついこの間・・ということですが、

私の想像では・・
もしまだ、お二人が新婚旅行などから帰国していないのであれば、
お返しのような形で、『旅行のお土産を持っていこう・・』と
考えていらっしゃるのかもしれませんし・・

結婚式は親族、特にご両親様にとって、
何かとバタバタ忙しかったと思うので、
MIMIMIさんの義両親様は、
『落ち着いてからお返しを考えましょう・・』
と思っていらっしゃるのかもしれませんし・・

もしこのまま??・・となったらMIMIMIさんの立場は・・と
ソワソワ・ドキドキしてしまいますよね。
その時はそっと、MIMIMIさんのご主人様に
お話されてみて如何でしょうか?

独立して家庭を持ったのですから、直接、弟さんに
または、ご主人様のご両親に、
『MIMIMIのご両親にはお返ししたの?』と
軽く聞いてもらうとか・・・

う゛〜ん・・難しいですね〜
MIMIMIさんからは聞きにくいことですしね・・
お役に立てず・・・ごめんなさい・・

2005.9.28 17:01 10

マシュマロマン(36歳)

結婚式が終わってどのくらい経っているのかわかりませんが、とりあえずお祝い金を頂いたお礼の電話だったのではないでしょうか?
通常ならば、1ヶ月位のうちに内祝いが届くと思うのですが・・・。
もう1ヶ月以上経っているのでしょうかねぇ?

2005.9.28 17:04 7

くく(34歳)

ご招待がなかったことは特に非常識だと思いません。逆に、「なんで 呼ばれたんだろう・・」ってご意見の方が某掲示板でスレッドを立てていらっしゃったので。
電話一本で終わり、というのは、まだ分からないのでは?早いほうが良いのでしょうけれど、引き出物以外の内祝いを他の方にも複数ご準備されているところかもしれないし・・・新婚旅行のお土産と一緒にお渡しするパターンも多いし・・・。
でもお付き合いって基本的に決まりではなくて気持ちなので、お電話一本ということもあるかもしれませんね。もちろん文句は言えないけど、次からのお付き合いのときに参考にすればいいのでは!?

2005.9.28 17:06 6

???(秘密)

ついこの間、ってことは一応お礼の電話を入れておいて、後から内祝いの品か何かを送るつもりかもしれませんよ。
もう少し待ってみてもいいと思いますが…。
私も、招待していない親戚にお返しするのになんだかんだで少し時間がかかりそうだったので、先にお礼状を書いて後から品物を送りましたから。
というより、兄弟の結婚式に夫の親を招待したりするものなんですか?
私は兄弟いないのでわかりませんが、今まで出席した結婚式で「義姉の親御さん」などがいらしゃっていたことがないんですけど…。

2005.9.28 17:22 8

無名(26歳)

義弟が結婚するときにうちも招待もされてないけど、実家から
お金をあずかって渡しました。でもお礼の電話も手紙もなしでした。
当然お返しももらってません。
ダンナには言えませんが、やっぱりどうなの?って思いますよね。
私だったら絶対お返しします。

2005.9.28 17:42 7

マロンキティ(30歳)

お祝いを頂いたならお返しをするものだと思います。
私は披露宴をせず家族だけの食事会だったのですが、ご祝儀は
親戚や友人から頂きました。義妹のご両親とご兄弟からも
頂き、あわせて後日内祝いとしてお礼をしました。
いろいろバタバタしてしまい、失礼ながら式後2週間ぐらい経っていました。

もしかしたら義弟さんも「まだ」なのかもしれませんよ。
本当はご主人が気を使ってくれて、
「お祝いもらったんだからお礼をしてね」と言ってくれるのが一番でしょう。

2005.9.28 17:50 10

おっち(36歳)

普通は義弟が結婚するのにあなたの両親は呼ばれませんよ。あなたが自

分の弟の式に旦那の両親を呼んだ事が驚きです。めでたい事で呼ば

れたのだから、義両親は出席してくれたのでしょう。それと祝い金を

渡したのに電話だけで済まされた、とありますが常識の範囲です。

もし何かあるとすれば結婚しました葉書が届くくらいです。

2005.9.28 19:07 8

ちび(27歳)

私の兄が結婚する時、義両親から3万円お祝いを頂きました。
結婚式当日に旦那が母に「両親からです」と渡しました。
翌日、母から義両親へお礼の電話をして、後日兄夫婦は内祝いとして15000円の商品券を送ってましたよ。

普通に考えて、お祝いを頂いたらお返しするのが礼儀と思うけど、ついこの間(どれぐらい前か分らないけど)なんですよね?
ひとまず電話でお礼を言って、後日何か送ろうと思っているのでは?

>でも私の実家の方には招待状もなかったのです…。(私の弟の時は旦那の両親も呼んでいます)
え!?普通呼ばないと思いますが。私が無知なのか、ちょっとビックリしました。

2005.9.28 21:16 10

アスカ(3歳)

私が結婚した時も兄嫁のご両親からお祝いをいただいたり、旦那の姉が今年結婚しますが、私の両親はお祝いをすると思います。
私の挙式のときは、兄嫁たちのご両親をお呼びしませんでしたが
お祝いをいただいた以上、誠心誠意お返しをさせていただきました。


私の中の常識では、もらった以上はどんな間柄であれお返しするものだと思っていました。
兄弟間は取り決めでお返しを双方にしないことにしていましたが、
そういう場合を除いて、しっかりとした家庭をもった責任ある立場の大人として返すべきじゃないでしょうか?

とはいえ、くださいとはいえませんよね。
旦那さんにそれとなく言ってもらってはどうでしょうか?
挙式後の生活でそこまで考えが及んでいないだけかもしれませんし。

親しき仲にも礼儀あり。
それが少し距離のある関係ならなおのこと、しっかりすべきだと思います。
(私の意見ですが)

2005.9.28 22:11 8

かりんまま(28歳)

私も先日、主人の弟が結婚しました。
MIMIMI さんと同じく私の実家は招待されなかったので、やはりお祝いとして5万円を渡しました。

その後スグにお礼の電話、そして式が終わってからとても立派なサクランボ(奥さんの実家が山形なので)が届きました。
サクランボが大好きなうちの家族は大喜び。
サクランボって高いですもんねぇ。
相手の好みを知ってれば、こういうお返しもいいなぁと思いました。

電話は勿論ですが、何かお返しをするのも当然だと思います。
自分の時もそうしましたし。
ただ結婚式前後ってスゴク忙しいので、もしかしたら「落ち着いたらお返しを・・・」なんて義弟さん達は思っているのかも?

2005.9.28 22:20 7

たっぴ(秘密)

良くこのテのスレを見ますが、お祝い=気持ち なのでお返しを期待してお祝いするものでは無いと言う事をまずは、思い出してください。
だから、電話を入れただけでも良しとしましょう。

でも、人間ついついお返しを『期待』してしまいますよね。偉そうに書きましたが私も、後者の一人です。(^_^;

私は、京都生まれの京都育ちですが、葉書をすぐに書きます。そして最後に『まずは書中をもってお礼まで。』と一言付け加え、内祝い(半返し以上)を送ります。そして、同時に葉書で『本来ならば、ご挨拶方々お伺いしてお礼を申し上げるところですが、何分、新居の引越し等立て込んでおりますので申し訳ございませんが、別便にて、こころばかりのお品をお送り致しましたのでお納めください。』

家族の食事会程度に披露宴をしたりしている私の周り(友人含む)は、こんな感じでお返しをしています。

お祝いの額関係無しに、内祝いは必ずします。3人連名で頂いても、個々にお返しをしました。

でも、弟さんは新婚旅行で何かお土産を考えておられるかもしれませんねぇ。この調子だと、お子様が誕生された時も電話一本ですまされそうですね。(笑)

2005.9.29 00:16 7

匿名(秘密)

おおお・・・!
普通は内祝いを送りますよね〜〜。
驚いちゃいました。

でも、まずは取り急ぎ電話でお礼を言って、これから何か送るのかも?!知れませんよ。

もし何もないようなら、旦那様から弟さんにこういう場合は普通は内祝いを贈るものだって助言してもらったらどうでしょう。
これからの弟さんの将来のためにも・・・。

2005.9.29 14:40 8

まり(28歳)

私の弟が結婚した時に 主人の両親からお祝いをいただきました。その時には 結婚式後 弟夫婦で半返し相当の品を持ち 主人の実家にお礼の挨拶に行ったようです(車で一時間程度の距離)。私の弟の結婚式に主人の両親までも出席していただくのが 必ずしも良いとは私にはおもえません。どちらも お互いの住んでいる距離や これからのお付き合いの程度にもよるのでしょうが こういうことって 難しいですよね。

2005.9.29 16:22 8

コキ(33歳)

こんにちは。
ついこの間、と書いてありますので、どれくらい日数が経って
いるか分かりませんが、式に出ていない方から頂いたお祝いへの
内祝いは、ひとまずお礼を電話又はお手紙で伝えてから、
贈る準備をするかもしれないかな、と思いました。
配偶者の親を招待しない方もいるのではないかな〜と思います。

2005.9.29 17:51 9

まるこ(33歳)

MIMIMIさん、こんにちは。
私の田舎ではお嫁さん(この場合MIMIMIさん)の実家は必ず招待するべき重要な親戚だと考えます。
こういうことは土地柄や各家庭のおつきあいの仕方で違うと思いますが、多分全国的には招待しないケースが多いんじゃないでしょうか。

ただ、披露宴に呼ばなくても、お祝いをもらったら半額程度の内祝いをするのは日本全国で常識だと思います。
義弟さんの結婚式が終わってまだ間もないのですよね?
まだバタバタされていて内祝いの手配が遅れているだけかもしれませんよ。

2005.9.29 17:51 8

LUM(30歳)

スレ主のMIMIMIです。みなさんいろいろご意見ありがとうございます。私の書き方が悪くちょっと誤解もあるようですが…。結婚式に招待されなかったのが不満なのではなく、お祝いをもらって電話だけ…というのがどうなんだろ??と思ったのです。もう少し付け加えさせていただきますと、旦那の妹も去年結婚したのですが、その時にも私の実家からは¥30,000(嫁に行くということで今回より少なかったのですが)渡しているのですが、やっぱり何もナシ。その時は電話もなかったような気がします。ちなみに今回の結婚式からは2週間経ちますが、本人達は式の翌々日に会社を休んで近所などの挨拶回りに行ったようなのですが、やっぱり未だに実家には何もナシ。ちなみに私の弟の結婚式に来ていただいた時のご祝儀は2人合わせて¥100,000。そう思うと出席していないのに¥50,000って結構高額なんじゃない?と思うのですが…。それでも電話だけ、しかも本人からのみで、親は一切何も言わない…というのってどうなんでしょうか?お返しが欲しくて言っているのではないですが、一言あれば気持ちもいいですし、それに、常識としてどうなんだろ?と思います。ちなみにウチの旦那はそれについて何も言っていないですし、私から「お返しないの?」とも言えないのでその話には触れていませんが…。

2005.9.29 18:49 12

MIMIMI(秘密)

MIMIMIさん、ご主人にどうして言えないのですか。
私なら言います。なぜなら私の実家に、主人の親戚関係を
悪く思われたくないからです。
義弟も義親も気がきかないなら、ご主人が気をつけるべき。
でもそういうことに男性は疎いもの。
だから奥さんがしっかりしないといけないと思います。

うちの主人もたぶん気がきかないと思います。
でも放っておくと、うちの両親なら礼儀知らずと思うと思います。
結果、礼儀知らずの義親の息子(つまり主人)のことも、礼儀知らずとは思わないまでも、いい感情を持たなくなるかもしれません。
私は主人を愛しているので実親には、私だけでなく、主人のことも
可愛がってもらいたいんです。
だから結局、主人の為に動くと思います。

たとえば「お返しはいつ届きそうかしら。最近実家は留守がち
なんだけど、日にちがわかれば留守にしないと思うの」
とか主人にさり気なくふってみます。

それで話がうまく進まないようなら半分正直に言います。
「普通はお返しはするものなのよ。でも義弟にお金の余裕が
ないのなら、私達で買ってあげましょう。兄弟なら助け合う
ことが必要よ。でも実親には私たちが買ったことは絶対内緒にして。
義弟に上手にあなたから話をしてみてくれる?」など。
気がきかないのでなく、お金がないのだろうと同情するふりをします。

実際、義弟がもし私の親にそういう非常識なことをしたら私なら、
本当に自分で買うかもしれません。で、実親には黙ってます。
その前に主人には絶対に義弟には連絡をとらせますが。

主人と喧嘩になりそうな時は、「だってあなたのご両親のこと
非常識だと思われたくなかったのよ」と、とりあえず泣いてみます。
実際その通りなので泣けると思います。

など卑劣な手段かもしれませんが、私はあまり直接的な人間では
ないので、遠まわしに言います。絶対。

2005.9.30 19:58 6

匿名(秘密)

MIMIMIさんから言わなかったら、ご主人だって義両親に内祝いが贈られていないことは分からないんじゃないでしょうか?
MIMIMIさんが気になっているならご主人に嫌味のない程度に言った方がいいですよー。
常識のあるご主人なら弟に注意するくらいすると思います。

2005.9.30 20:54 5

匿名(秘密)

度々スミマセンMIMIMIです。もう1つ付け加えさせていただきますと、新婚旅行はオフシーズンに行くとかで、まだ行ってません…。 

2005.9.30 23:05 6

。。。。。(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top