自動車保険について
2005.10.23 16:24 0 3
|
質問者: ピッ子さん(27歳) |
題名の通りですが、
皆さんはどこの自動車保険に加入していらっしゃいますか?
見積もり等で検討中ですが、
たくさんありすぎて迷ってしまいます。
今回初めての加入で、保険会社の評判なども良く分かりません。。
皆さんのご意見をお聞きしたくスレを立てさせて頂きました。
是非参考にさせて下さい。
よろしくお願いします。
回答一覧
うちは、インターネットで契約してます。
NTT−ifというところで、ソニー損保です。
いろんな保険会社を価格やサービスで比べることができます。
インターネット割引が適用されるところもありますよ。
今はどこも、無料サービスついてますし、対応が悪かったと言う話も聞きません。
しかも、NTT−ifを経由して契約すると(手数料等はかかりません)、さらにNTT−ifの分の無料サービスまでつくのでいいですよ。(今はどこの保険比較際ともそうだと思いますが)
私は契約のときに不安があったので、NTT−ifやそれぞれの保険会社に電話でも問い合わせをしましたが、嫌な対応などひとつもなくどの会社も丁寧でしたよ。
ネット契約、お勧めです。
2005.10.24 00:12 13
|
とくこ(秘密) |
こんにちは。自動車保険って色々あって悩みますよね。私は自動車会社に勤めているので参考になればと思いお返事してみました。まず、全く初めての加入なら買った所に保険の内容をじっくり相談&質問をしてみてください。車の使用状況や支払い金額等、いろんな事を納得行くまで聞いてみましょう。初めてなのですから、恥ずかしがらずに納得のいくまで聞いて下さい。保険って専門用語が多いので自己流で比較検討をすすめていると、思っていたのとは違う保険に入ってしまうケースが結構あるんですよ。金額だけで選ぶのではなく、内容をきちんと同じにしてから比較検討してください。それと、お勧めは長期契約です。1年契約よりチョット割安だし、万が一、事故があっても次の更新までは最初の契約時の保険料のままです。ここで、具体的に話すのはチョット難しいので直接セ−ルスの方に長期保険の話も聞いてみて下さい。あと、車会社によってはオリジナルの保険を扱っている場合もあります。同じ保険会社でも車会社を中継することで独自のサ−ビスをうけられます。(うちも、これをやってます)車の保険って決して安くはないけど、事故で修理をする時は思っていた以上の金額になるのでしっかりと安心して乗れる保険を付けてください。それと、生命保険会社でも自動車保険をやっていて、割引サ-ビスが受けられる場合もあります。あと、勤務先で団体保険で割安になる時もあります。本当に多種多様でどこの保険会社が良いか迷ってしまうと思います。どうしても、自分で決められなかった時には買った所に任せるのがいいと思います。素敵なカ−ライフを送ってくださいね〜。
2005.10.24 00:45 11
|
ぶ-ちゃん(39歳) |
とくこさん、ぶーちゃんさんお返事ありがとうございます!
ソニー損保いいみたいですね。
全労済もお安いようで・・。
やはりネット契約は便利ですよね〜。
もう少し時間がありますので良く考えます!
最低欲しい保障などチョイスし、
保険会社の担当の方の説明を聞きつつ、
じっくり検討して決めようと思います。
どうもありがとうございました^^
2005.10.25 10:18 14
|
ピッ子(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。