ほっぺのかさかさ 6ヶ月のあかちゃん
2005.11.5 10:06 0 6
|
質問者: みかさん(秘密) |
今から乾燥に注意しないといけませんがみなさんどのようにしていらっしゃいますか?スキンケアーや風邪防止対策・お出かけ防寒対策教えてください。宜しくお願いいたします。
回答一覧
保湿クリームを小児科でもらいました・・・
市販のローションや薬よりいいんではないかと・・・
2005.11.5 19:36 11
|
さとまま(秘密) |
ワセリン、おすすめです。
薄く塗るとすべすべお肌に戻りましたよ^^
2005.11.5 20:57 10
|
のりたま(31歳) |
お風呂上がりに皮膚科でもらった油分だけの、塗り薬を塗ったらすぐ直りました。
風邪対策は、大人用の大きな枕の両端にリボンをつけ、赤ちゃんの布団にも両端にリボンをつけ、それをくくって寝ると、夜、赤ちゃんが布団を蹴っても布団がかかったままになります。肩は冷えるので、ちゃんちゃんこを着せています。
後は、首の周りを冷やさないようにすることです。
おでかけの時は、抱っこカバーと服のフードで完璧です。
2005.11.5 21:39 9
|
論評(秘密) |
お風呂上りにほっぺが赤くなり、カサカサしてきたので、石鹸を無添加の食べられる素材で出来ている「池田さんの無添加石鹸」(楽天で購入)に変えて、
馬油をほっぺに塗っています。カサカサが治ってきましたし、お風呂上りに赤くなる事もなくなりました。
低刺激とされる某ローションを塗ったら、赤味とカサつきがひどくなったので、もっと事前に調べるべきだったと反省しました。
2005.11.6 01:56 10
|
ぬのプッカ(29歳) |
ベビーオイルをぬってあげましょう。
2005.11.6 12:39 9
|
くらんき(34歳) |
うちの子も先日まで酷いカサカサで赤くなっていました。
それを見た義妹がキュレルのローションと白色ワセリンを買ってきてくれました。一日2.3回塗っていたら3日で綺麗に治りましたよ。
皮膚科にかかるとアンバーム?とかいうお薬を処方されるらしいですがワセリンだけでも十分保湿できました♪
2005.11.7 00:44 7
|
みいこ(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。