HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > ステロイド使用の妊娠への...

ステロイド使用の妊娠への影響は?

2001.12.14 12:05    0 2

質問者: まるこさん(29歳)

こんにちは。アトピーで悩んでいます。幼児の頃からアトピーと診断され、恐らくステロイドといわれる軟膏を使用してきました。大人になって症状は大分良くなってきましたが、薬は使い続けてきました。
結婚したため皮膚科を転院したのですが、やはりアトピーの根本的な治癒にはつながらないとステロイドを止めるように言われました。話も理解できますし、信頼のおけそうな先生なので、実行することにしました。3週間がたちますが、痒みに耐えきれず、赤い湿疹が体中にできています。
やはりステロイドの使用をお願いしようかと思ったのですが、将来妊娠した時、母乳や子供への影響ってどうなんでしょう?親がそうだと子供もアトピーになる確率って高いのでしょうか。このまま、耐えつづけるべきか悩んでいます・・。ご存知の方どうか教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。ちこたんです。
大人のアトピ−についてはあまり良く分からないのですが、私の娘がアトピ−体質っぽいのでアトピ−の勉強は少ししました。
アトピ−は、アレルギー体質があってのものなので根本的な治療法はありません。また、ステロイドの強さによって変わってきますが、皮膚から吸収される分については、胎児への影響はないようです。それよりも、かき壊して悪化させると治るのにも時間がかかり自分もしんどいので痒みを抑える飲み薬やステロイドが主流になってきます。近い将来妊娠を考えている場合でもステロイドをやめてしまえば影響はないし、使用してても問題はないと思います。心配なら産婦人科の医師に相談してみましょう。
また、アトピ−の限らずアレルギ−体質のある親からアトピ−の子供が生まれることは両親にアレルギ−がない親からよりも確率は高くなります。ただし、必ずアレルギ−が出るとは限りません。もしも、生まれたお子さんがアレルギ−体質でも嘆く事はありませんよ。まずは、まるこさんが信頼できる医師を見つけること(治療方針の一致等)が先決です。あまり参考にはならないと思いますが頑張って下さい。

2001.12.22 23:52 14

ちこたん(31歳)

まるこさん、こんにちは。
私の息子もアレルギー性の湿疹で生後3ヶ月くらいからかなり苦しみ
ました。私がたまたま連れて行った病院がステロイドは使わずに治す
という治療方針だったため治癒(乳児だったため胃腸の成長とともに
良くなっていくだろうという考えでの治癒)までには時間がかかりま
した。私の友達にも、アトピーで物心ついたころからステロイドを使
っている、という方がいらして、そのお子さんもやはりアトピーで
生後一ヶ月からステロイドを塗らない日はない、とおっしゃっていま
した(その当時お子さん3才)そして私の子にもステロイドを塗れば
たちまち綺麗になるから、と勧めていただいたのですが、色々調べて
ステロイドの怖さを知り、まだ乳児だったわが子に一切ステロイドは
使いませんでした。今2才になる息子は薬なしで、ほとんど何を食べ
ても問題ない状態にまでなりましたが、友人の息子さんは5才になる
今でもステロイドを毎日お風呂上がりに塗っているそうです。。

私が個人的に思う事は、まるこさんは幸いにも信頼のおける医師に
出会いステロイドをやめるという決心をなさったのですから、医師の
指示のもと(必要であればステロイドを使うのも勿論)しっかりと
治療をなさる事をお薦めします。妊娠中の不安も勿論ですが、産後
もしわが子がアトピーになってしまっても(本当に赤ちゃんのアトピ
ーは見ているこちらが辛くてたまらないのですが)無闇に対症療法の
ステロイドにだけ頼る事なく、しっかりした意志をもって治療をして
あげて欲しいと思います。今はアレルギー持ちの方が本当に多い世の
中ですからこれから産まれてくる子供達の多くがなんらかのアレルギー
を持って産まれてくる時代になってくると思います。親が正しい知識
を持って適切に対応してあげる事が必要ですよね。

アトピー、本当にお辛いと思いますが頑張って下さい!
きっと頑張って良かった、と思える日が必ず来ると思います!

2001.12.24 14:30 13

BUZZLOVE(30歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top