尿糖と血糖値の関係について
2002.1.28 16:38 1 2
|
質問者: のあ☆さん(20歳) |
この間、朝食後2時間後の血糖値の検査をしました。
結果は、「値が高く、ボーダーライン上にあるので、ブドウ糖負荷検査をします。」
とう言うことで、次の日、検査を受けて今は結果待ちの状態です。
そこで、疑問なのですが、食後2時間後の血糖値検査をした日の尿糖は
マイナスで、今までもずっとマイナスだけだったのに
血糖値が上がっていたので不思議です。
尿糖はマイナスでも、血糖値が高いことってあるんでしょうか?
どなたか解かる方いらっしゃいますか?
回答一覧
こんにちは。妊娠中は赤ちゃんの負担もかかるので、高くなってしまったのですね。
血糖値は食後2時間で一番ピークになります。食後2時間でも140mg/dlくらいまでなら正常の範囲内に入るでしょうが、それ以上になると糖尿病の検査が必要になります。
血糖値が高くても尿糖が出なかったわけですが、尿に糖が出るのは血糖値が160mg/dlを超えたくらいが目安です。体のなかで処理しきれずに、尿に糖があふれてきてしまった状態です。なので、血糖値が正常より高くても、尿に糖があふれる状態まで高くならなければ、尿糖は出てきません。
すこし難しかったかな?
お体お大事に。
2002.1.28 22:34 11
|
みり(29歳) |
☆みりさん、お返事ありがとうございました。
難しいけれど、解かりやすく説明して頂いて、嬉しいです。
糖尿病かどうかの結果が解かるまで不安でしょうがありません。
糖尿病は大変な病気と聞いているので、なおさら・・・
赤ちゃんに影響がない様にと祈る毎日です。
栄養バランスを考えた食事、運動、がんばろうと思います!!
ありがとうございました。
2002.1.29 14:40 9
|
のあ☆(20歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。