HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 非常識な友達にショック!...

非常識な友達にショック!!(長文です)

2003.4.22 20:17    0 15

質問者: アリスさん(秘密)

みなさんちょっと聞いて下さい。
最近学生時代からの友達Mと
もう付き合いを止めようかと思っています。
Mは何年も前に結婚し、今は子持ちの専業主婦です。
それでもMとは頻繁に電話などで連絡を取りあったりしていて
数年前からはメールをするようになりました。
そして去年の7月に私は結婚することになり
報告すると、後日Mからおめでとうメールが着ました。
『とりいそぎメールでごめんね』と書いてあったので
その時はありがとうとすぐ返事を書きましたが
それきり急に連絡がなくなりました。

私はこれまでMに結婚祝いはもちろん、
子供が産まれたらその都度お祝い金をあげたり、
お金だけではなく(おめでとうカードや電報など)
色々してきました。それ位仲が良かったのです。
でも私が結婚したらMからのお祝いはメールのみ。
しかもそれっきりです。
私は正直言ってこれからMが何かしらお祝いを
贈ってくれるものだと期待していました。
でも半年近くも全く連絡がなくなり
(それまで2週間に一度はメールがあった)
そんなある日、Mから突然メールがきました。
読んでみると、
『お祝い出来なくてごめんね。金欠だったから・・・中略』
などなど書いてありました。
だから私は
「お祝いなんていつでもいいよ。連絡なくて心配してた」
というような返事をすると、
『はぁ?悪いけど私は私なりに気持ちのこもった
 お祝いしたつもりだけど!お祝いって気持ちの問題でしょ?』
と逆ギレのようなメールがきました。
結局その時は変な事言ってしまったかなと思い、
謝って仲直りをしましたが、よーく考えてみると、
Mの言う、Mなりのお祝いってメールの事?って思ってしまって・・・。

結局それからも普通にメールするようになりましたが
いっこうにお祝いという形ある物は一切なし。
確かに気持ちは大事だけど、正直Mに対して見る目が
変わってしまっている自分がいます。

私は自分が結婚した時や出産祝いなど(お金など)を貰った相手には
それなりに返すものだと、それが当たり前だと思っていました。
現に他の友達は、私があげた額と同じ額をくれたり、
お祝い金以外にも何かあげた子は、同じくお金だけじゃなく
他にもカップやお祝いのカードをくれたりして、
私のあげたお祝い、ちゃんと覚えていてくれたんだなぁって
思ったりしてすごく嬉しかったです。

でもMには正直ガッカリしてしまいました。
それとも今の時代では、
結婚お祝いにメールオンリーでもいいんでしょうか???
私は正直言ってMからのメールは誠意とか
全然伝わってきませんでした。
取り急ぎメールでごめんねと書いてあったけど
お祝いなんていつでもいいよと言った私が
ちょっとずぅずぅしかったのでしょうか?!

こんな出来事で友達を見る目が変わる私は冷たいですか?
みなさんがこのような事あったら、
今までどおりの友達として付き合えますか?
長くなってスイマセン・・・読んでくれてありがとう^^

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

アリスさん、こんにちわ。
お友達、とっても非常識です!
アリスさんは間違ってません!!
私の周りもそういう「もらいっぱなし」の人多いですよ〜!
もらったら返す。当たり前ですよね。
私も何度かそういう事ありました。
でも、こっちから要求するわけにもいかず、結局この人はこういう人なんだーと諦めて、それからは何もあげないようにしてます。

そういう人はきっと、旦那さんのお世話になっている方たちにも同じく失礼なことをしてるんだろうなーと思ってます。
そう思うと少し気の毒かなー。仕方ないんですけどね〜。

2003.4.23 11:20 13

ぽっぽ(秘密)

アリスさん、はじめまして。。。

私も、お友達のMさんに『?』と思ってしまいました。
“はぁ?悪いけど私は私なりに気持ちのこもった
お祝いしたつもりだけど!お祝いって気持ちの問題でしょ?”
って・・・。
読んでいてもメールからも、とても気持ちがこもっている
ようにはみえませんねぇ。
挙句、おめでたいことなのに逆ギレまでされるとは・・・。
ちょっと優しさに欠けていますね・・

お祝いの“物”にこだわっているのではなく、気持ちが
欲しいんですよねー。
お祝いっていうのは、「こんなの使うかなぁ」とか
「こんなの便利そう」とか、その人の事を考えてするものですよね!
私は、そういう気持ちが欲しいです。

Mさんを見る目が変わっても仕方ないと思いますよ!
お友達と付き合っていくうえで、価値観ってすごく
重要だと思います。
無理して付き合うことは、ないと思います。
それより、これから一生付き合えるお友達にめぐり合える事が
大切だと思います!

2003.4.23 12:20 15

きらきらぼし(秘密)

アリスさん、こんにちわ!
なんだか非常識なお友達ですね!
「お祝いって気持ちの問題」なんて、Mさんが言う言葉ではないし、
ただ単に自分を正当化したいだけの言葉にしか聞こえない!
Mさんのような人には何を言っても
「私には私の常識があるの!」
というようにしかとってくれないと思いますよ。
私だったらお付き合いをやめます。
自分に合った友達こそが「本当の友達」じゃないかなって思います。

2003.4.23 13:00 27

ゆん(28歳)

アリスさんはじめまして。

確かにお祝いをもらったらそれなりにお返しはしますよね。
でもアリスさんはお祝いのしすぎでは?と思いました。
自分がお祝いのお金の他にカードや電報をしてるのだから
同じ事をしてくれても・・・と思うのは少々違うかな?と。
メールのみで終わりというのはお友達が非常識だと思いますが
いくらあげたんだからいくら返せーというのはちょっと私とは考え方が
違うかな?私は仲がよければ私がお祝いあげて、返してくれなくてもいいかも。
金欠なのに結婚式来てくれて2万例えばくれたとしても私は3万はあげようと思うし・・・。

正直、何かあるたびに物をもらってしまっても「あーまた何か返さなきゃ」
と私なら思ってしまうかも?しれません。

2003.4.23 13:01 9

匿さん(28歳)

アリスさん、こんにちは。
ちょっとがっかりですよね・・・。
「お祝とお返し」という日本の習慣って、
ちょっと変だなぁと思うこともありますが、
悲しいかな、日本人としての常識になってしまってますものね。

確かに「もらいっぱなし」の人、多いです。
特に、会社勤めしてた頃なんて、
「先に結婚したもの勝ち!辞めてしまえばそれまで」と思ってるのか、
未婚の同期で退職+結婚祝いをしても
「ありがとう!」とひと言残して辞めていき、それまででしたよ。
やっぱり世の中色んな人が居て、
考え方や誠意も色々ですよね。
「非常識な人!」と諦めるしかないのでしょうかねぇ。

アリスさんは冷たくないです。
今まで通り付き合う必要もないのでは?
だって向こうにその気が無いのですもの。
そのお友達にはもう期待しないで、
「そういう人」と割り切って、
それなりの付き合いで行きましょ。
それより、もっと分かり合える、信頼できる、価値観の似た、
お友達を大切にしてください。

2003.4.23 13:26 16

メイ(29歳)

自分の時はさんざんやってもらっておきながら(結婚式・出産等)
人の時はやらない、又はケチる友達がいました。
その人は、自分の子供や家族にはいくらでもお金をかけるけど、
それ以外の人にお金を使うのは惜しいという考え方のようでした。

# 一緒に友人の出産祝いを買いに行ったところ、
#「セール品でいいよね。うち貧乏だし。気持ちだからね。」と言いながら、
# 同じお店で自分の子供用に洋服を何枚も買ってました。

私には理解できなく不快に感じたので、
それ以来お付き合いをしていません。

2003.4.23 15:03 16

ちびたん(29歳)

アリスさんこんにちは。
アリスさんは何も間違ってないと思います。冷たいとは思いません。
そのMさんが非常識。
私だったらこういう事があったらさり気な〜く徐々に距離を置いちゃうな。

2003.4.23 16:33 10

たくろう(秘密)

こんにちはアリスさん。アリスさんの考え方は私の考え方にとても
良く似ているなぁ〜って思いました。私も自分のお祝い事のときに
いただきものをしたら相手のときのも同じようにお祝いの気持ちを
現したいと思っている人間の一人でそれが常識だと思ってました。

でも世の中そうは思わないひとも多いみたいで、私は結婚するの
遅かったのですが、その時に皆が私がしたようにお祝いの気持ちを
現してくれたかというとそうではなくて・・・結構大きな衝撃を
受けました。特に結婚祝も出産祝いも2回贈っている友人SRから
なにもなかったことはビックリしましたね。また周囲もそういうこと
を知っててもなにも言わずに容認しちゃっているというかなんという
か・・・信じられない気持ちで一杯になってしまいました。
私が心がせまいのかもしれないけど、その後SRとその
取り巻きグループとは縁をきりました。(SRはボス的存在だったの
で)

なんか価値観が違ってしまうとつらいですよね。その友達Mさんの
態度とてもお祝いの気持ち表しているようには思えません。
縁をきるかどうか決めるのはアリスさんなので私にはなにもいえない
けれどお気持ちはお察しします。

2003.4.23 16:34 7

匿名希望女(秘密)

いますよ。そういう人。

私の大学時代の友達(と言っても今は年賀状程度)も
まず結婚が決まった時、”結婚します。でも遠いから
招待はできないけどゴメンね”とのメッセージと共に
式場と電話番号が・・・。電報くれってことなのね。
と思い電報を打ちました。

その二ヶ月後に”妊娠しました!””何月何日から
里帰り出産します。良かったら見に来てね”
”産まれました”とキッチリ知らせてきます。
彼女には私の結婚の時いっぱい写真を撮ってもらったり
して嬉しかったので、ちょっと奮発してお祝いを送り
ましたが内祝いは半返しどころか三分の一にも満たない
”アタ○クギフトセット”でしたよー・・・。ちなみに
結婚祝のお返しはお醤油とか調味料セットだった・・。
確かに実用的だけど・・・。
田舎の漁村に嫁いだので、あちらのお姑さんの意向も
あったのかもしれないけど。

その子とは私がまだ子供がいないこともあり、遠い
こともあって最近はメールもなし。年賀状のみです。
やっぱりだんだん疎遠になってしまいます。
寂しいけど仕方ないのかな。

2003.4.23 16:59 7

匿名(33歳)

はじめまして。
私も皆さんと同じで、そんな友達信じられない!
お祝いって期待してあげるものではないかもしれない、確かにね。
でも、お祝いしてもらったら、自分もその相手に同じようなお祝いをしてあげる。もしくは、お祝い返しなど、当たり前、または常識だと思う。
しかも手紙の1つや、電報の1つくれたのなら、それなりの誠意があったと思ってあげてもいいけれど、取り急ぎメールで、誠意を見せたようなこと言うなんて非常識だと思います。
アリスさん、全然悪くないよ。
そんな友達辞めた方が良いよ!!
私だったら、絶対に距離置いて、最後には友達辞めます!

2003.4.23 18:49 7

英(28歳)

アリスさん、私も似たような経験がありますし、がっかりされた気持ち、わかります。

お友達はきっと本当に心を込めてキーボードをたたいたのでしょうね。でも、モニター画面でそんな気持ちを読み取るのは難しすぎますよね。

アリスさんの考えられている常識を社会規範にした場合、守っていない人たちばっかりですよ!今後はがっかりしないためにも、本当に贈り物をしたい相手に、本当にあげたい物をあげましょう。見返りを期待するのは、難しいことですが、やめましょう。

2003.4.23 21:00 10

セリナ(秘密)

アリスさん、こんばんは。
私も、お祝いの度に品物やお金を友人に送ってしまう人です。
でも、お返しとか私へのお祝いとかは、その人からメールや電話だけでも十分喜んでしまう人間です。
なので、「お祝いなんていつでもいいよ。」「いっこうにお祝いという形ある物は一切なし。」という文章を読んで、品物などの形で見返りを求め、催促するのはどうかしら。と思いました。
金欠であったことを知ったなら「お祝いなんて要らないよ。」と私なら言います。
文章からは、相思相愛の友ではなく、アリスさんの片思いのような感じを受けました。
これから、相思相愛の友を見つけたら良いと思います。

2003.4.23 23:19 8

匿名(29歳)

今の時代何か常識かわからないけど、やはりMさんは非常識だと思いますよ。
正直「気持の問題」って奇麗事だと思います。
アリスさんがお祝いしすぎかもしれないけど、
何かしらの気持を形で見せるのが「お祝い」の一つだし、
そこまで日本はまだ「お祝いの形」は変わってないと思います。
しかも、手紙とかならまだしもメールだし。
時代は変わった=自分の常識を勝手に作る とは違うんじゃないかな。
私だったら距離を置くと思います。

2003.4.24 03:33 11

るるる(秘密)

ええーーっと、Mさんが非常識だという意見が多いので別の視点からの投稿をひとついたします。
私の知り合いでアリスさんのような方がいます。
お世話になっている人(会社の人とか)にバレンタインや誕生日ごとによくプレゼントをしている人。
最初は「わざわざプレゼントするなんて丁寧な人だなぁ」と思っていたのですが、ちょっとずつ見方がかわってきました。
彼女は自分がプレゼントした同等のお返しがないと納得がいかないようなのです。プレゼントした相手にお返しがないのはもちろん、お返しがあってもその内容に納得がいかないことがあります。
それをみてなんかちがうな〜って思うのです。
なぜなら彼女は「好きでプレゼントしている」んですよね?
プレゼントもらった相手はもらったときはうれしいかもしれませんが、それほど重要なことと受け止めていないと思います。自分も同じ立場になったら同じようにプレゼントしなければならないとは考えていないと思います。さらに回数が重なると「彼女もすきだねぇ〜」くらいにしか思われていないのです。
なんか、冷たいようですが、彼女と他の人のものをプレゼントするということに対する認識が違うんですよね。
お返しがこなくて彼女ががっかりする気持ちもわかるし、プレゼントされたことを重要視しない人の気持ちもわかるんです。

たとえていうなら、すごく掃除好きのまめなひとがいて、あちこちこまめに掃除しているのはいいけど、掃除しない人に「なんで掃除しないのよ!やりなさいよ!」と言っているような感じ。いや、あなたは好きでやってるんでしょ?みたいな。

ことあるごとにものをプレゼントするって人間関係を円滑にする知恵ではあるけど、その本人の考え方一つで逆に人間関係をこわしてしまうんだなーって思います。
もともと相手の人はあなたのようにことあるごとにプレゼントをする習慣が単にないだけなのでは?あなたがさびしく思う気持ち、よくわかりますが(私も年賀状の返事がないときとか悲しいし)「私は好きで一方的に贈ってるんだ!ものを贈るのが趣味なんだ!」とわりきれませんか?せっかくの友達、そんなことでなくすのはもったいないと思います。だって逆にいえばあなたがMさんにプレゼントさえしていなければそんな気持ちにならなかったんですもの。

2003.4.25 19:17 7

こっこ(30歳)

この相談をしたアリスです。
親身に考えて下さったみなさん、回答ありがとうございました。
ここで相談して本当に良かったと思いました。
とても参考になりました。

ただ一つだけ、思った事を言わせて下さい。
プレゼントとお祝いって完全に違うものですよね。
何にもないのにプレゼントを贈りたがる
プレゼント好きなのと、結婚や出産の時にあげる
お祝いって同じなんでしょうか?
私は違うと思いますし、私はお祝い好きではないですよ。
ただお祝いを直接渡せずに郵送で送る時に、
現金だけ送るのも気がひけたので、
手紙がてらカードをそえたり、安物だけど
ちょっとした小物を送っただけです。
(私の説明不足ですが・・・)
でも結婚祝いって見返りうんぬん全く抜きで
友達ならあげるのが普通の事だと思っていました。
多分そこからして考えが違ってたんでしょうね。
友達でもあげない人がいて、あげられないなりの事情
なんかもあるんだなぁーと今回の事で判りました。
心から幸せな人は人の幸せ(結婚など)も
お祝いしてあげようって気持ちのユトリあるんですね。

いろんな意見が聞けて参考になりましたが、
大きく分けて二つの意見に分かれたように思いました。
そんな感じで私と友人Mも時間と共に
考えが変わってしまったんだと思いました。
寂しい気もしますが、今はすごくサッパリしています。

2003.5.2 00:52 10

アリス(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top