今ハマッてることありますか?
2003.5.7 11:30 0 10
|
質問者: レイレイさん(34歳) |
一年ほど不妊治療してますが、なかなか結果が出ません。
もともと性格的にも一つのことにのめり込みやすいので、ある意味すっかり治療にハマってしまって、最近はいっつも治療のことばかりで頭はいっぱいで、他に楽しみを見つけられないし、他のことをする気にもなれません。
以前はペットに夢中だったり(今も飼ってます)、手作り石鹸やネットオークション、テニスなど一度ハマるとそればっかりの生活を送ってたのですが、一段落しちゃうと昔ほど毎日夢中になるほどにはなれません。次の新しいマイブームが欲しいのですが、なかなか自分では見つけられないんです。何か他の楽しいことにハマって不妊治療を少し忘れたいのですが、なかなか思いつかないので、みなさんのご意見を参考にできたらなーと図々しく投稿させていただきました。
これを始めると結構ハマってしまうっていうようなオススメみたいのがあったら、どんなジャンルでもどんなことでもいいので教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
回答一覧
ゲームボーイのテトリスです。やってみてください。はまります。
2003.5.7 16:22 10
|
だいず(26歳) |
こんにちは。
私も不妊治療しながら専業主婦やってます。
私の趣味は、冬は編物から始まり、ビーズアクセサリー(主婦の定番趣味)
ビーズ小物、パッチワークなどなど。
とにかく何かをコツコツ作るのが好きですね♪ビーズなんかやり始めると
とっても楽しいですよ〜。
あと春から夏にかけてはフリーマーケットに出店して、手作りの物を売ります。自分が一生懸命作ったものを他人が「可愛い〜♪」と言って
買ってくれたりすると、本当に嬉しいです。
あと、着れなくなったジーンズやカットソーなんかを組み合わせてバッグやポーチなんかも作ります。
手作り石鹸、私も作ってみたいです♪差し支えなければ作り方教えて下さい!
2003.5.7 18:01 9
|
つくし(秘密) |
私は2人目ができなくて、不妊治療をしています。
基礎体温もつけて、毎回とても期待しては撃沈でホントにイヤになってしまいますよね。
私もハマりやすい性格で「不妊」のことばかり考えてしまうんです。
そこで、わたしは1週間ほど前から、この「不妊」体験のホームページを作っています。今はこのホームページを作ることにハマってます。
まだ作ったばかりで、そんなに見てくれている人はいないんですが、私の体験を他の人と共有できて、難しいけど楽しいです。私はプロバイダーの無料のサービスを使ってます。
よかったら覗いてみて下さい。
http://mypage.odn.ne.jp/home/futarime
2003.5.7 18:41 9
|
みー(3歳) |
レイレイさん、はじめまして。
はまっているといえば、かなり長い間なのですが、
私は時代小説を読むのにハマってます。あまり
同性には理解してもらえないのですが…。しかも
ここしばらくは、戦国時代の小説にはまっています。
池波正太郎・隆慶一郎という作家の作品に、特に
ハマっています。一番のお勧めは、隆慶一郎さん
の「一夢庵風流記」という本です。
何故好きか、というと登場人物たちが、とても
力強く生きているところ。もしも読書が苦痛で
なかったら、一度いかがでしょうか?
2003.5.7 20:45 6
|
サンタ(29歳) |
レイレイさんこんにちは! はじめまして、子豚と申します。
私が最近はまっているのは、パン作りです。
というのも、私が大のパン好きってのもあるんですが、
最近雑誌や本でよく見かける、電子レンジパンってやつで、
発酵時間をレンジを利用して短時間で焼きたてが食べられるんです。
とても簡単でおいしく出来ました。(料理は苦手ですが・・・)
もしパンがお好きでしたら本屋さんで探してみて下さい。
ちなみに村上さんって方のです。
あとは私も治療にはまってます。まだ4ヶ月目ですが。
あと、ここジネコにもはまっています。3年目位かな。
みなさんのレスから、レイレイさんに合って気分転換出来るものが見つかるといいですね。
そして、いつかお互いに、育児にはまれる日が来ますように!
2003.5.8 00:34 7
|
子豚(27歳) |
レイレイさん、こんにちは。
この、ジネコ。もう〜、はまりまくり。いままでこのような意見交換サイトのようなものをのぞいたことはなかったのですが、たまたま婦人科について検索していたらこちらに当たってちょっとのぞいてみたのが始まり。いろんな人の意見や情報が読めたりできるので面白いし、何より、自分の書いたことを誰かが読んでくれて返事がくるのがおもしろい!\(^o^)/なんか、ちょっぴりつながってるなぁなんてウキウキしてくるんです。ただ、寝る時間を削ってまでやってるのはつらいですね。(ーー゛)
2003.5.8 07:52 7
|
mk(秘密) |
自分の性格「すぐ熱しやすく、冷めやすい」タイプなので、
一通りやって、何となく気が済めば次のことを探して・・・の繰り返しです。
ちょっと前までは、宝くじの「ロトシックス」に夢中になってました。
ちっとも当たらず、4等止まりだったので・・・。
今はナンバーズにハマッテます!これはかなりいいかも!
先月は少ない投資額で、1万円前後2度当たりましたョ♪
2003.5.8 09:22 7
|
宝(30歳) |
私は今、プリザーブドフラワーに凝っています。
1回だけ教室に行って、あとはインターネットの通販で花材を買って自分で作っています。
出来上がった作品を、トイレに飾ったり、リビングに置いたりして、自己満足! でも、まだまだ恥ずかしい腕前なので、友人にプレゼントできないんですけど。。。。。
私もサンタさんと同じで時代小説が大好きです。特に池波正太郎の本なら、ほとんど持っています。
とっても情緒があって、雨のシーンでは、本当に雨の臭いがしてきそうです。
池波正太郎の「剣客商売」はオススメですよ。
ドラマよりも、小説の方が面白いです。
2003.5.8 18:21 6
|
もこ(29歳) |
レイレイさん、こんにちは。
不妊の事しか考えられなくなるってよ〜く分かります。
特に生理1週間前くらいになると、イライラも加わって、自分ではどうしようもなくマイナス思考になったり・・・
そういう時私の場合は読書ですね〜。
有名なとこだとジョン・グリシャムとかシドニーシェルダンとか、頭を使わない、それでいて続きが気になってしょうがないような本を選んで読んでます。
しかも図書館で借りるのでお金もかからない。
本の種類は好きなもので構わないと思います。
読んでる間は自分の今の境遇をしばらくですが忘れられますよ!
もし読んでなかったらですが、ハリーポッター辺りからどうですか?
2003.5.8 20:59 6
|
ざっぱ(34歳) |
みなさん、レスありがとうございます!こんなに頂けてとても感激です!今まで思いつかなかったことや、食わず嫌い状態のことまで、みなさんに薦めていただいたら、色々やってみたくなってきました。
だいずさん
実は昔テトリスはまってました(笑)。けど、最近ゲームなんてしてなかったので、新たなゲームを探したくなりました。
つくしさん
ビーズはちょっと気になってたけどどうかなーって思ってましたが、お話聞いてやる気になってきました。あと、手作り石鹸ですが、私は前田京子さんのお風呂の愉しみという本が面白くてはまってました。けど作り方ならhttp://www.taosoap.comこちらのタオさんのページに載ってるので一度ご覧になってくださいね。結構はまってる人多いです。
みーさん
HP拝見しました。きちんと作っててすごいですねー(感心)。私もいいネタがあったら挑戦してみたいです。また遊びに行かせていただきますね。
サンタさん
時代小説なんて渋いっ、ステキって思っちゃいました。これこそ食わず嫌いで読んだことがないので、意外にはまるかも、一度読んでみますね。
子豚さん
私も料理は苦手ですが(苦笑)食べるの大好き。パンって時間がかかりそうってイメージでしたが、本探してみますね。
mkさん
分かります。実は私も完全にジネコにはまってます(笑)。特に治療に関しても有益な情報がたっぷりで勉強にもなるし、面白いですよね。
ざっぱさん
特に生理間近になるとそわそわしちゃうんですよねー。実はシドニーシェルダンとか全然読んだことないんです。続きが気になるタイプ、本当に忘れられそうでいいですね。
長文になりましたが、みなさんのアドバイスでしばらくは色々試せて上手く気分転換が図れそうです。こちらで聞いて本当によかったです。うまく表現しきれてないけど、本当に感謝してます!また何かありましたらよろしくお願いします!
2003.5.9 11:03 8
|
レイレイ(34歳) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
卵管水腫と診断されました。 これからどんな治療を していけばいいですか?
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。