仕事と家庭の間(すいません長いです)
2002.8.24 02:37 0 9
|
質問者: はづきさん(秘密) |
正直仕事と家庭の間でなやんでます。
よろしかったら私のぐちのようなものをきいてくださいませんか
・・
今高校3年の担任を持っています。今の子どもは進路だけでなく
不登校 不純異性交遊 家庭の荒廃などさまざまな問題があり
かなり手がかかります。もちろん仕事時間だけ仕事をして帰る
教師もいますが私は人様のお子さんを預かって大事な時期を先生として
指導するのですからいつも全力でがんばっているつもりです。
進学校ですので正規の授業が終わった後7限をおこないそのあと
受験指導をおこないます。そして学校がしまったあと(私の学校は八時で
強制的に校舎が締まり警備がはいります)不登校などの生徒がクラスにいればの家庭訪問を行ったりします。
現に去年非常にまじめでよい子だけれども
学校にいこうとすると気分がわるくなり学校にいきなりいけなくなって
ひきこもりになった生徒をうけもったときは週1で家にいっていまし
最初は壁をつくってなかなかはなしてくれなかった彼女も家にいって
雑談をするうち心をひらいてくれ自分の進路を見つめなおせるようになり
「先生が担任でよかった」と転学していってくれました
しかしこれは独身だからできました。
今は結婚して自分だけの時間でなくなりました
放課後の個人面接(これは時間がかなりとられるのであまりしない教師も
多いのですが一人とゆっくり話すといろいろなことがわかってきます)
も思うようにできなくなり,前のように自分の生活をすべてそそいて仕事にあたることが無理だということに気付いてきました。
私は通勤が1時間以上かかるところにかよっていますので
買い物をして帰ると9時すぎになります。それから食事を
つくり仕事をします。主人がかえってきたら食べさせ
かたずけをすると夜中一時をすぎています。そして朝五時に起きて6時半には
家を出る毎日で正直ぐったりです
主人は教員でなく銀行員です。今の銀行は大変らしく帰りは夜中になることも
多々有り休日も出勤が多い状況ですので、家事の分担はできません。
休みのときはできるだけ手伝ってくれますが・・
私も手を抜いているつもりですが毎日の夕飯作りすら正直負担になっています
主人は私の仕事に理解がありますが時々「公務員はいいよな」とか
「俺も早く帰りたい」などということもあり気分はよくありません
仕事も手を抜くところはぬいていますが、子どもが相手の仕事なので
良心として手を掛けなければいけないところは無視できません。
たとえば偉そうな言い方ですが、私の指導ひとつで進学先が大きく変わることも多々あります。
その子の人生がかかっているわけですからできるかぎりしてあげれることは
してあげたいと思っています。
なんだか様子がおかしいと思った生徒は面談をすると実はだれにも言えず
友人関係で悩んで自殺寸前だったということもあります。
ただ義母や義姉から「結婚したら仕事のスタイルをかえないと」などと
よく言われます。「家庭を第一に考えて仕事は時間内でやらなきゃ」
とも言われました。主人に不自由を(2人ともやっと起きるので
朝ご飯はありませんし、お弁当も作る余裕はありません)かけているのは
わかっていますが、時々なぜ女というだけで・・と考えます。
同僚の男の教師は私と同じ仕事をして同じお給料をもらい
そして家に帰ったら奥さんがご飯をつくって待っていますよね
なんでか理不尽な気がします
私が融通がきかないのかもしれません
なかなか仕事をわりきれません
なにを相談したいのかよくわからないだらだらした文になってしまいました
ごめんなさい
よろしかったらご意見を・・
回答一覧
はづきさん、はじめまして。
偶然にも、カキコを拝見したら、私の同い年の方だったんですね。
学校の先生って、すごく大変なイメージが強くて(特に人間関係が)
結婚されても続けられているあなたは、きっとものすごく頑張り屋さん
なんでしょうね。
私は今年の2月に結婚しましたが、(神奈川県職員の事務員でしたが)
家事との両立がどうしてもきつくて3月に退職してしまったので、あなたを尊敬します。
こんな私がアドバイスなんてできないかもしれないけど、もしこのまま
続ける気持ちがあるのなら、やはり仕事にかける情熱を今までよりも半分にした方が(割り切って今日はここまでと決めてしまうとか)いいと
思います。
このまま全力投球で仕事に打ち込んでしまったらあなたの体がもたないと思うんです。現に、私の元職場で結婚しても続けている人は、適当な
ところでキリをつけて早めに帰っていましたから。だから、続けられる
と思います。(子供相手だと大変とは思いますが・・・)
それか、ご主人のご家族とは同居されているのかしら?もし、同居されているのなら、家事をやって頂くとか・・・何かしら工夫していかないと本当にあなた自身が参ってしまいますよ。(精神的にも)
はづきさんが、元気に笑顔で家事と仕事を両立できるように陰ながら、応援しています。頑張ってくださいね。(ちなみに、私は妊娠7ヶ月、初めての妊娠で不安だらけだけど頑張ってみます。)
2002.8.24 16:05 9
|
りんりん(秘密) |
私も同じことで悩んでいたので思わず、レスしてしまいました。
私は3年前結婚し、去年3年生を卒業させました。まさにはづきさんと同じ悩みを抱えていました。朝7時に家を出て、夜の9時10時に帰り、そこからご飯をつくり、主人と一緒に食べ、仕事を片付け、1時くらいに寝る毎日。
その間、2回妊娠したのですが、安静にして、といわれている時期に生徒の問題行動等があって、できなくて、流産もしました。(教員の流産率は驚異的に高いですよね・・・残念なことに)お医者さんには初期の流産は仕方のないことだからといわれましたが、本当に自分のせいだと責めつづけました。
でも、食器洗い乾燥機を買ったり乾燥機を買ったり、お惣菜で済ませたり、家事はできるだけ時間をかけずに行なったり(圧力鍋の効力も大きかった)学校でも副担任にできる仕事はなるべくしてもらったりして、何とか時間を都合し、だんだん余裕も出てきました。今年は1年間副担任としてお休みをもらって無事妊娠することもでき、今順調に4ヶ月まで育っています。
はづきさんも今が一番大変な時だと思いますが、どうか無理をなさらないよう頑張っていってください。私は去年3年生を1年からずっと受け持ち、卒業させ、本当に本当に教員になってよかった、と思うくらいすばらしい経験をしました。だから、今は、他の人にできる仕事は他の人に(余裕がありそうな人)してもらい、自分しかできないことを優先順位をつけてしていくことをおすすめします。長期休暇中にサービスするということで旦那様にも平日は少しガマンしてもらってはいかがでしょうか。うちは同じように働いているんだから、しょうがないなあと半ばあきらめムードです。主人も帰るのは遅いですが家事もそれなりにやれることはやってくれているので、ご主人にも少し頼んでみてはいかがでしょうか。それではお互い頑張りましょうね。
2002.8.24 16:25 5
|
ごろ(秘密) |
はづきさん、はじめまして!はると言います。
私なんかが、アドバイス出来る立場でもないし、
何も言えないんですが、読ませて頂いてお返事せずにはいられませんでした。
毎日がとても大変なんですね。夕飯作りも負担になられてるとの事。
はづきさんのお体が心配でなりません。大丈夫でしょうか?
とても優しい方なんですね。
私も高校の時(中退しましたが)はづきさんみたいな先生が
担任だったらな〜と思いました。
受験指導に、家庭訪問、個人面接...
私では考えられないくらい忙しいんですね。
結婚したら自分だけの時間ではない。そうですね。
仕事と家事の両立、本当に大変だと思います。
もう1度、旦那様と話しあわれてはいかがでしょう?
あ....でも旦那様も多忙な方なんですよね...
ホント、何も言えないなら返事するな!って思われても仕方ないんですが
お返事せずにはいられなかったんです^^;すみません。
でも、はづきさんの負担が少しでも減り、少し余裕が持て
両立がうまくいくように祈っています。頑張って下さい!
私のお返事で気を悪くされたらごめんなさい。
また気を悪くされた方がいましたら、大変申し訳ないと思います。
はづきさん、頑張って下さいね^−^
2002.8.24 17:26 8
|
はる(秘密) |
りんりんさん はるさん ごろさんお返事ありがとうございました
りんりんさんうちは同居なんでが別棟二世帯住居で平日はあまり交流がありません。でもりんりんさんのメールを読んでこれからは少し甘えさせていただこうとおもいました。それからご懐妊おめでとうございます
じつは私もほしくてがんばってるところです。りんりんさんも大変ですが
かわいい赤ちゃんがんばって産んでくださいね!私も後を追えたらいいな・・・
ごろさん具体的なアドバイス嬉しく思います。確かに私は人に頼ることが出来ず何もかも自分でしてしまう完ぺき主義なほうです。去年はストレスと過労で生理が狂ってしまい不正出血を繰り返してしまいました
家庭と仕事をやっていこうとしたらうまく人に頼ることが大切ですよね
自分の体のために少しは主人や周りの人を頼るようにしようと思います
流産されたとのこと・・・ほんと教員の流産率は驚くほどですよね
しかしご懐妊本当におめでとうございます
ごろさんもお体大切にされてくださいね。(わたしに言われたくないですよね・・・)
はるさんやさしいメールをありがとうございます
共感していただくだけでなんだかほっとします。結局私は誰かに誉めてもらいたかったのもあるのかもしれません「こんなに頑張ってるんだよ」って
認めてもらいたかったのかも・・
でも無理な頑張りはよくありませんよね どこかでちからをぬこうと思います
はるさんのメールとってもやさしい感じで嬉しかったです
読んでくださってありがとうございました
時々こちらでストレス解消いたします^^
2002.8.25 02:32 6
|
はづき(秘密) |
はづきさん、こんにちは。ねむねむにゃーごといいます。
はづきさんの内容を読ませていただいて、教師という職業の大変さとはづきさんの真面目さ、真剣さを感じさせてもらいました。とても感激しました。がんばっておられるんだなぁと。
さて、我が家も共働きでして、はづきさんのお宅のように帰宅が遅くはならない状態ですが、大変さよく分かります。
私は結婚前も通勤に1時間かかる毎日でしたし、結婚前は残業も酷く帰宅はいつも夜中…正直、寝に帰るだけのような日々でした。
結婚してからは自分の中で割り切ってなるべく定時で帰るようにしています。周りの方々にも理解してもらっています。ただどうしても自分でないといけない仕事の場合だけ残業をしています。
はづきさんも大変だとは思いますが、今のままでははづきさんのお身体が心配です。少しだけ割り切って毎日1時間だけ早く帰るようにしてみるようにしてはどうでしょう?1時間って忙しい人にはかなり大きい時間ですよね。かなり精神的に楽になると思います。
それとごろさんも言われているようにご主人と話し合って食事はお惣菜ですますとか、食器洗い乾燥機を購入するとか、少しでも家事が楽になる方法はまだあると思います。
それと私の義母の事なんですが、足が少し不自由でして、昼間の掃除等は時々業者の方に頼んでいるようです。業者にもよると思いますが、格安の業者のようで義母も喜んでいます。(本来なら私がお掃除に行く所なのですが、義母からそれぞれの家の事はそれぞれでやりたいと言われてしまいました。)もしそういう業者が近くにあるのでしたら利用してもいいかもしれませんね。
内容を読んでいるとはづきさんはとても真面目な方だと思ったのですが、少しでも手を抜く時は抜いた方がいいのでは…と思いました。それといくらご主人が遅く帰られるとはいえ、はづきさんも遅くに帰宅してから家事があるんですよね。それをよくご主人に話して理解して頂いていい方法を考えて下さい。
2002.8.25 10:29 6
|
ねむねむにゃーご(32歳) |
はづきさん こんにちは
スレ読ませてもらいとっても感動し、私も子供が居るのですがこんな先生に出会って欲しいなと思ってしまいました。
私の友人に中学校の家庭科の教師をしている人がいます。
彼女ははづきさんとは全く違って仕事は授業が終われば真っ先に帰ってくるような生活をしています。子供も今2人目を妊娠中で産休後も仕事は続けるつもりらしい。なんといっても教師の仕事は大変な仕事ですからお給料が男性と同じにもらえるようで彼女は家計の為に辞めようとしないみたい。
仕事には全く情熱がなく、はづきさんのように仕事で帰りが遅くなるなんて無いんじゃないかな。夏休み、冬休みもあるしすごい楽だといってました。
なのではづきさんのような先生がいる事にすごく感動したし、応援したい!
私は客観的にしか言う事が出来ませんが、今のスタイルを保った素敵な教師でいて欲しいです。お返事になってなくてごめんなさい。
2002.8.25 14:30 6
|
のり(秘密) |
はづきさん はじめまして くにと申します。すごく頑張っているはづきさんを見て応援したくてレスしました。
はづきさん 毎日 驚くほどのスケジュールですね。いつか 身体を壊してしまいそうで とても心配です。でも お仕事に前向きに取り組んでいらっしゃるはづきさんは とてもすばらしい女性だと思います。できれば これからもお仕事 頑張って続けていって欲しいなあ〜っておもいます。でも 続けていくからには やはりご主人の協力なしには出来ないと思います。
これは うちの場合なんですが 例えば 毎日の晩御飯 月曜から金曜日の間で 週1〜2日くらい 晩御飯なしの日を設けてはいかがですか?その日は ご主人には外で食べてきてもらうとかお弁当にしてもらうとかです。お惣菜を買っても いろいろ支度しなくてはならないので 以外と仕事が減りませんが こうすれば はづきさんは何もしなくて さっさと自分だけ食事を済ませて 先に寝てしまうことも出来るわけです。こういう日が 週1日あるだけでも ぜんぜん違いますよ〜。うちは わたしが疲れている時は 「今日は 晩御飯作っていないから お弁当でも買って来て〜」と電話でお願いして だんなさんも 「うん わかったよー」って快く引き受けてくれますよ。なので 後片付けとかもないので たいぶ楽ですよ〜。疲れも半減です。ちなみに うちも朝ご飯 作っていません。うちの だんなさんは パンかおにぎりを買って 会社で食べています。なんだか申し訳ないので 作ろうか?とも言ったんですが わたしが大変になるからいいって言ってくれてるので 甘えちゃっています。うちのだんなさんのお仕事も 朝早くて 帰りもおそいのではづきさんちと似てるかな〜って思いました。
なので 平日は こんな感じで手を抜いて 週末 たっぷり手料理を作って差し上げるなどしてはいかがでしょうか?共働きなんですから やはり お互いが疲れないように いろいろ工夫していきたいですよね。ご主人の理解が必要ですが やはり夫婦なのですから ご主人も きっと解ってくれるとおもいます。だって はづきさんが こんなに頑張っていらっしゃるんですもの。
今回の例は あくまでうちの例なので 参考になるかどうかわかりませんが
ご主人と相談して 少しでもはづきさんの負担がかるくなるといいなあって思います。頑張って下さいね。
2002.8.26 10:19 6
|
くに(30歳) |
私もはづきさんくらいの歳は、音楽メーカーの管理職で毎日10時11時の帰宅でした。でも独身だったからうちに帰ると母の料理が待っていて、、、
ホントにはづきさんの頑張りに頭が下がります。
はづきさんの仕事、大事なしごとですよね、。
でも今のスケジュールだと続かないのでは?と感じました。
哀しいけど、だんだん歳もとってくると体力なくなるしね。
(いや、それでも頑張ってる方はいくらでもいますが)
脅かすわけではありませんが、子供が生まれたらもっとスケジュールは厳しくなると思いますし。
そこで、わたしの体験からちょっとだけおせっかいさせていただくと、是非ご主人とこれからの生活設計や生活のスケジュールを話し合ってみることをお勧めします。
私は現在自宅、その他でこどもに音楽を教えていますが、精神的にとてもエネルギーを使う仕事です。
フルタイムでなくても、不規則な仕事時間、義父母と同居、自分にも小さい子がいますので、まさに24時間休みなしと言う感じです。
夫も忙しく年齢もいってますので、茶碗洗いくらいで、ほとんど家事は手伝いません。
で、だんだん私の仕事が増えてきて、夜も遅くなってくると、当然夫の機嫌が悪くなるわけです。
「自宅にいるから、なんで家事がやれないんだ」というわけですが、自宅にいても仕事しているのですから、外で働く人と同じと言うのがわからなかったのです。
それに、年齢のせいもあってあまり体力がなく、レッスン時間が終わり、子供の塾の送り迎えしたり、下のチビ男の世話したり、食事の用意したりするだけでもうへとへと、、いつもキレイなお部屋にはできないわけです。
大喧嘩してわかったのは、彼が「主婦が育児・家事をやるのは当然」とおもっていたこと。なんと結婚10年たってるのにですよ!
で、加えて「忙しい自分がわざわざ育児・家事を手伝ってやっているのだ」という傲慢な考え方。
結婚当初の数年間、私の仕事も少なく、専業主婦的な感じだったので夫の勘違いを訂正する必要もなく、私自身そう思っていたところもあり、だんだん私の仕事が増えて、大変になってもそれに固執していたのです。
家事に関しては、もし手伝わないのなら口も出さずにがまんすること、(仕事が1日ある日は当然家事はできなくて、子供が散らかしたらそのままなんてこともありますから)、でも子供は2人の子なので子育ては半々で関わること。ということで一応の決着をみていますが、、、
夫もオジサン年齢なので、受け入れることができるかどうかは疑問です。
若い頃のように、柔軟性がないからね。
もし、これからもお仕事を続けるつもりあるのでしたら、あなたの大変さと仕事への情熱をご主人にお話して、「2人」の生活をどうしていくか具体的に話し合わる方がいいような気がします。
話してこそ、お互いの考えのずれもわかるし、わかったところから新しい2人の生活スタイルが生まれてくると思うのです。
ご主人も帰りが遅いかもしれないけれど、それでも何か出来ることがあるはずです。
生きている限り、家事はつき物ですし、責任ある仕事をしているならば時間帯の問題ではなく、2人で家庭を切り盛りしていくことが必要でしょう。
将来、お子さんが生まれたときに、きっと助け合う両親から学ぶこともあるでしょう。
友人のご主人は、洗濯かかりでしたよ。
また、大型冷蔵庫買って、1週間分をまとめがいしている人もいました。
奥さんだけが、家庭の切り盛りに奔走する時代ではありませんが、男性の中にはそれまでの育てられ方で、意外に若くても、昔ながらの考えに固執する人も
いると聞いています。
はづきさんのご主人がそうでないことを祈りつつ。
頑張ってくださいね。
2002.8.26 10:20 6
|
めい(秘密) |
お返事ありがとうございます。
ねむねむにゃーごさん 実は食器洗い機と洗濯乾燥機かいまいした!
特に食器洗い機はほんとに便利ですよね
業者は私の性格的に家に入れることができないので(
散らかってたらはずかしい・・とかいって業者呼ぶ前に自分で
かたづけてしまいそうで・・・^^)文明の利器にたよることにしました
ほんと便利!食器洗い機 アドバイスありがとうございます
のりさん そうなんです 残念ながらそういう教師もいますね
特に結婚してしまうとどうしてもそういう仕事になってしまうのか女性が
多いのも確かです・・・時々そういう仕事ぶりの人にハラがたったりもします。
でも人は人ですものね
でも折角なりたくてなった仕事なので頑張っていきますね!
ありがとうございます
くにさん 一週間に一回サボる日っていうのはいいかもしれませんね
私は木曜が会議で何時も非常におそいので(だんなと同じくらい)
このときくらいはさぼってしまおうかなともかんがえています♪
めいさんいろいろ書いてくださってありがとうございます
おうちでお仕事は大変ですよね 逆の区切りがつかないっていうか・・
ちなみに私の主人も少し亭主関白なところがあるんです
周りに家事をする男性が全然いないですし(共働きがいない)
自分は遅く帰るんだから仕方ない・・みたいな
でも子どもができたりしたときの仕事量を考えると今からぞっとします
すこしずつ話し合っていこうとおもいました
みなさんかけあしでお返事ごめんなさい うれしかったです
2002.8.26 20:43 7
|
はづき(秘密) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
仕事はいつごろまでできますか?いつごろ報告したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.11 「治療に行き詰まり愚痴の一つもこぼしたくなってしまった時。 行き場のない気持ちはどうすればいい?」
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
-
仕事も好き。子どもも欲しい。それって欲ばり !?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。