確かに彼女の赤ちゃんはカワイイ。でも...
2002.4.13 20:13 0 3
|
質問者: うさりんさん(29歳) |
こちら(ジネコ)でもたまに子供の出来た友達の一言にグサ!というお話がありますが、私もやられてしまいました〜。(><)ノ
高校時代からの友だち3人組が以下のような構成なのですが
私:昨年結婚、転勤でちょっと遠い場所に
Mちゃん:ついこの間結婚、専業主婦
Aちゃん:国際結婚して1年半、ハネムーンベービーが7ヶ月
Mちゃんが専業主婦になったことでAちゃんと会う頻度が上がって、はじめの頃は近況報告的会話が多かったみたいなんだけど最近はもっぱら赤ちゃんの話になるそうです。それでAちゃんがMちゃんに「うちのカワイイ○○を見てから、どうもうさりんは子供が欲しくなったみたいだよ」と言ったらしいんです。
なんじゃーそりゃー!
たしかに彼女の赤ちゃんはさすがハーフというかガイジンさんの赤ちゃんみたいでかわいいし、本人に会ったときは「かわいいね!」を私も連発するし、彼女に赤ちゃんが生まれたことで私の出産希望についての話もしやすくなって「そろそろかなー」なんて言ったかもしれない。でもホントはずっとずっと子供は欲しかったし、でも夫婦の都合で「解禁」にできない事情があってのことだし、今は不妊治療中だし、なんでそうなんでもかんでも自己中心的に考えるかなぁ、ってムっとしちゃいました。それを第三者のMちゃんに言ったっていうのもどうかと思うし。
でも、今までもお互い支えてきた友達だから、ムっとしたキモチはここに置いて行きます。それで何もなかったことにしなくちゃ、きっとこれから先もいっぱい似たようなことがあって、いちいちムっとしてたらもたないのだろけど...
ジネコでは不妊治療に関連する情報もさることながら、こういう「人の気持ち」にかかわる話でも勉強になっています。相手の気持ちを考えれるようになりたいです。
長い独り言、読んでくれてどうもありがとう。
回答一覧
うさりんさん、いやな思いをされたんですね。でも、ごめんなさい、私にはちょっとうさりんさんの気持ちがわからないの。
3人の関係をちゃんとわかっていないのかもしれないけど、Aさんはうさりんさんが不妊治療中って事を知っているのかな。もし知らなくて、今まであまり聞かなかった(?)「そろそろかな」発言を聞いたら、そう思っちゃうのもあんまり不思議じゃない気がします。それと、「かわいい」って言うのも別にハーフとか関係なく、我が子にはみんな「うちのかわいい○○」って言っちゃうと思いますよ。きっとAさんからしたらそんなに深い意味はないから、3人組のもう一人のMさんに言っちゃったんじゃないでしょうか。
もしAさんがうさりんさんの状況を知っていてそんなことを言ったのならヒドイ!と思いますが・・・。自分の状況を知らない相手に気持ちを感じとってほしいと言うのはすごく難しいと思うのです。結婚してすぐ子供がほしい人もいれば、しばらくほしくない人もいる、それぞれ悩みも違いますよね?私も、1年はほしくないって考えであえて子作りしていなかったのに、勝手に「あせることないわよ、いつか出来るから」と励まされて(?)いやな思いをしたことがあります。
すごく的外れな意見だったら謝ります。ごめんなさい。
2002.4.15 12:19 8
|
じーこ(29歳) |
初めまして、うさりんさん。
友達の一言って本当傷つく時ありますよね・・・
独身→結婚→妊娠→出産
この環境の変化の中で友達と会話がかみ合わなくなるのを感じます・・・。
現在私も子供が欲しくて通院中なのですが、どうしても、通院している事を友達にはいえません、理解してくれそうな友達がいないからです・・・
独身の子に話しても、子供なんてすぐに出来る!っと思っているし
結婚した友達はほとんどスムーズに授かっているし・・・
同じ環境でないと理解できない気持ちがあると思うんです・・・。
きっとAさんも全然悪気もないんだと思います、
もしかしたら言った事も忘れている位の事かもしれないですよね・・・
私はよく思うのは、自分も何の障害もなく子供を授かっていたらそうゆうタイプの人間になっていただろうな〜とゆうこと・・・
「子供は?まだ?早い方がいいよ〜」
なんて、言って人を傷つけていたと思います・・・
子供が出来ない現状は辛い時もありますが
人の痛みを多少でも分かる人間に近づけたと思い、その部分ではまだ見ぬわがこに感謝しています(笑)
お互いストレスを感じては体によくないので、
マイペースで、前向きに頑張りましょうね!
2002.4.15 12:47 7
|
ねこ(秘密) |
じーこさん、ねこさん、初めまして! こんな独り言みたいな投稿にお返事いただけて、とても嬉しいです。どうもありがとう。
私も第3者から見たらたいしたこと無いというか、当たり前の「友だちの会話」かな、と思うのだけど... ただ「うさりんとこもそろそろみたいだよ」って言われるんだったらなんともないんだけど... なんだろう、上手く説明できませんが、子供をどういうタイミングで欲しいとか、そういうのって自分(たち夫婦)の人生のことで自分で考えて決めていることであって、Aちゃんの赤ちゃんを見たから云々で決めるような私じゃないのに!って思っちゃったのです。
友だちだからこそ、ささいなズレがちょっと痛かったのです。
でも、私が考えすぎ、というのも感じてます。
(Aちゃんは不妊治療このとわからないし、私には妊娠・出産・子育て中のキモチがわからないから、むずかしいです)
「悪気が無い」一言をさらーっと聞き流せるようになりたーい!!
...ジネコでイメトレにはげまなくちゃ(笑)。
2002.4.15 21:49 7
|
うさりん(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。