HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子宮内膜が、薄いと・・・

子宮内膜が、薄いと・・・

2002.4.15 01:48    0 2

質問者: えみこさん(秘密)

こんにちは、ここでみなさんの意見を聞きながら勉強させてもらっている恵美子です。私は、不妊治療2年になりますが、その間に流産と子宮外妊娠を経験しました。今は、人工受精を3回していますが毎回割と子宮内膜が6〜7ミリしかならずうまくいきません やはり子宮内内膜がそんなんだと着床しないのでしょうか?ここでみているとだいた10ミリぐらいと書いてあるのをみつけましたが、やはり薄いとダメなんでしょうか?みなさんの中で子宮内膜が薄くても妊娠した方がいれば教えて下さい それとこれをしたら内膜が厚くなったと言うことがあればアドバイス下さい

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

えみこさん、はじめまして。わいわいと言います。
わたしも不妊治療を約半年やって、最近はじめて妊娠し、ただいま妊娠4ヶ月目に入ったところです。
私は排卵に時間がかかっていたのでクロミッドとHCGで治療を続けていましたが、最初の周期こそ内膜も13ミリほどになりましたが、それ以降はいつも7〜8ミリでした。良くて9ミリというところでした。2月に妊娠が確認されたのですが、その周期はクロミッドをお休みしたせいか排卵が1週間ほど遅れてしまいました。卵胞チェックの時は先生に「内膜8ミリ、まあまあかな。」といわれましたが、排卵も一週間遅れたし、しかもあまり卵管の通りの良くない右側からの排卵だったので、私自身ははっきり言って期待していませんでした。
ところが、そんなときに妊娠したのです。あまり期待しなかったのがよかったのかな?私の場合、特に内膜を厚くするために努力はしなかったのですが、2ヶ月くらい前からスポーツジムで体を動かしたり、今まで全く食べられなかった納豆を毎日食べたりしました。今考えればそれがよかったのかな?
あまり参考にはならないかもしれませんが、私のように排卵が遅くても内膜が薄くても妊娠できたので、えみこさんも大丈夫ですよ。早く妊娠するといいですね。

2002.4.16 19:11 9

わいわい(秘密)

わいわいさんありがとうございます。私も希望を捨てないで頑張ってみます。
私も納豆は、ダメなんですが努力してみます。あとわいわいさんもお体お大事にしてかわいいあかちゃんを産んで下さいね

2002.4.17 18:56 14

えみこ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top