子作りって男の人には負担なんでしょうか
2001.6.17 12:54 0 0
|
質問者: ななこさん(28歳) |
それで、今回ようやくクロミッドで排卵しました。前日の夜に、明日が泊まりの仕事だったので朝いい?ってお願いしていたのですが、してくれませんでした。私も数カ月振りの排卵だったので、ショックで、つい旦那に排卵チェックのために病院にいってたのに、これを逃すと水の泡・・・なんてことを言ってしまいました。それから、こんなんじゃダメだと思い、ごめんねいってらっしゃいと言いました。
お昼ころに電話がかかってきて、もう仕事も、結婚生活も疲れやろ?実家に少し帰ったら?冷却期間をおくのもいいかもと言われました。私は冷静に結婚生活に疲れた?と逆に聞き返したのですが、いやとはいってくれるものの、私がこんなんだから嫌になってきたのだろうと感じました。今朝旦那が帰ってきましたが、無口です。すぐ、仕事に出かけました。旦那がいる間は平静を装っていましたが、出ていってからどうにかなりそうです。子どもも欲しいけど、私にとっては旦那が一番大切だから。
このまま何もなかったように普通に接するのがいいのでしょうか?今の私にはどうしたらいいかわからなくて・・・。
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
生まれ変わっても 今の旦那と 一緒になる?
コラム 妊活
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。