腰痛持ちで妊娠・出産した方教えて(長文です)
2002.5.30 18:31 0 2
|
質問者: 匿名でさん(秘密) |
今までもずっと不安に思っていた事があって、相談したく、ここにきました。
私は、10年前から椎間板ヘルニアを持っています。
あまりに重症だったので、完全には治らず今も腰が痛いし、また足は常にしびれている状態です。
どのくらい重症だったかというと、ヘルニアの方なら説明された事があるかもしれませんが、5つあるうちの椎間板の第3が軽度で、第4,5は潰れてしまっている状態です。
両親は、何があろうとも病院には絶対に連れて行かない主義だったので、苦しんで泣いている私を見ても、「馬鹿じゃないか。腰なんて、みんな痛いんだ。若いくせにたるんでいる」とどんなにひどくたって毎日学校に行かされました。今思うと、こんな一生物の傷になるまで、どうして病院に行かなかったのか、自分で行けばよかった、と悔やんでも悔やみきれません。
その時は、見かねた保健の先生が病院に連れて行ってくれ、緊急入院しました。
私が一番心配なのは、この先妊娠して、大きなお腹をこの腰で支えられるか、出産に挑めるかという事です。8、9、10ヶ月くらいって、とてもお腹が重そうだし、出産の時は、お腹よりも腰にくると聞きましたので・・・。
どうなんでしょうか?
両親は、妊娠しても臨月まで働けというし、旦那の両親も私がどの程度悪いのか知らないので、臨月まで働いて欲しいと言っています。確かに、旦那の給料だけでは少し厳しいので、その気持ちもわかるのですが・・・。
ただ、当時手術をせずに治したため、また再発するする可能性がとても高い、するだろうと言われているのです。なので、絶対に腰に負荷のかかるようなことはしないようにと言われています。
でも、妊娠って負荷かかりますよね?医者は、「確かに妊娠で再発する可能性は高い。でも、ヘルニア持ちでも、妊娠・出産をしている人はたくさんいるので、無理な事ではない」と言われました。
なぜ再発がこんなにこわいかと言うと、今の所無事である第1,2の腰椎もヘルニアになる可能性が高い為です。
長い間、無事なその2つで支えてきたので、とても負担がかかっています。なので、再発するのなら、そこにくるかもしれないと言われて・・・。
みなさんの中で、腰痛持ちで妊娠・出産された方いますか?
そうでなくても、やっぱり大きなお腹は、腰にきますか?
こんな状態なのでなかなか妊娠する勇気がでないでいます。
でも、結婚して3年、そろそろ子供がほしいです。もし参考になるようなことがあれば、どうか教えて下さい。お願いします。
回答一覧
こんにちは♪
私は理学療法士といってリハビリの先生をしています。
といっても今は休業中ですけどね。この仕事をはじめてすぐにヘルニアになりました。患者さんを支えたりするのに腰に負担がかかったんでしょうね〜 腰の痛みを我慢しながらその後も仕事を続けました。ヘルニアはかなり悪化して腰椎4〜5〜仙椎1はかなり厳しいことになってます。MRIで自分の病状をチェックすると手術対応なのは明らかですが、手術しても痛みが完全に治る症例は少なく踏み切れませんでした。ひどい時は歩けないので寝たきりでトイレにいくのもはっていく状態です。でもなんとか2人子供を産みました。さすがに2人目出産後は腰の痛み、足のしびれもひどかったですけどね。それに赤ちゃんを抱っこすることも腰に負担がかかりかなり辛い時もあります。でも私の場合はどうしても子供が欲しかったので腰が悪化することを覚悟で出産しました。妊娠、出産、育児は必ずといっていいほどヘルニアは悪化すると思います。もしそれが嫌ならまずはヘルニアの手術をして腰の状態を良くしておくほうがいいかな〜 あなたのヘルニアの写真をみることができないのであまりいいアドバイスはできませんけどね(^_^; アハハ…
ではがんばってくださいね♪
2002.5.30 21:51 28
|
ryouko(秘密) |
ryoukoさん、お返事どうもありがとうございました。
今は腰の方はいかがですか?
お話をきいて、やっぱり妊娠・出産はかかるんだなぁと思いましたが、
やっぱりこどもは欲しいです。
そうですね。妊娠前に手術してしまうのも手かもしれませんね。
少し考えてみます。手術じゃなくても、妊娠前に少しでも良い状態にしたいなぁと思います。
ryoukoさんも、お大事になさってくださいね☆
2002.6.1 15:02 39
|
匿名で(秘密) |
![]() |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
妊娠中のマッサージは危険?でも肩こり・腰痛をなんとかしたい!
コラム 妊娠・出産
-
生理が始まった数日後に排卵が。こんなことってあるのでしょうか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。