HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 高温期の過ごし方

高温期の過ごし方

2002.6.6 08:59    0 5

質問者: かずぽんさん(29歳)

初めて、書き込みします。
先週の水曜日、初めてのAIHをして、ただいま
高温期7日目。AIHをしない周期もそうですが
高温期って、どんな風に過ごしたらいいのかなーと
ちょっと考えちゃいます。
期待しちゃうし、期待しないように…とも思うし。
みなさんは、高温期、どう過ごされてますか?
何か熱中することとかありますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

わたしはジグゾーパズルです。

先月想像妊娠してしまい、その後生理が来た時気分転換にとやりはじめたんですが、もーはまってしまいました。

今日で高温期6日目なんですが、今までは生理予定日までを指折り数えていたんですが、今月は「あと生理まで10日しかないのか、生理中はお腹が痛くてパズルできないから今の内に頑張らなくちゃ}っていう気持ちです。

ただ家のことがチョット・・・・でもだんなは気分転換になるならいいよといってくれるので、仏の顔をしているうちはがんばります

2002.6.6 10:42 9

アン(秘密)

かずぽんさん、初めまして。
お気持ち痛いほど分かります。去年の流産後半年が過ぎましたが、毎回思うようにいかず、高温期はドキドキしながら過ごしています。
私の場合、ガーデニングやお菓子作りが趣味ですが、それさえも上の空になってしまうというか。期待しちゃうし期待しないようにって本当にそうなんですよね。心の中、常に葛藤しています。でも、そういう風にしながら日々、強くなっていくのかな〜などと最近は考えるようになりました。期待しちゃう自分も良しとして受け止めてあげようって思ってます。的はずれなお答えでゴメンナサイ。高温期まっただ中の佳織でした。

2002.6.6 12:01 8

佳織(秘密)

高温期、辛いですよねえ。
私は高温期の後半になると、微熱や吐き気、眠気などつわりのような症状が現れるし、生理前は夜中に目が覚めて、暗闇の中で基礎体温を測ったり…そんな状態が1年以上続いていました。

さすがに疲れてきたので、最近は基礎体温を測るのは排卵前〜高温期に入るまでにしたところ、かなり気持ち的に楽になりました。
不規則な仕事と「もしかしたら来月の今頃は妊娠してるかも」という気持ちから、あきらめていた習い事(楽器)も始めました。

知り合いで、子供はあきらめて趣味に生きようと決めて、フラメンコを始めた途端妊娠した子がいたんです。「あきらめたら妊娠した」というのはよく聞く話なので、最初はそれを期待して始めたんですよね。
でも実際、教室探しから始まって、今は毎日の練習やそのための情報収集など本当に忙しくて、妊娠のことを考える余裕がないほどです。

とはいえ、やっぱり毎月期待しちゃうんですけど、つわりのような症状は消えました。何でもいいから、何か熱中できることを探すのはいいかもしれませんよ〜。

2002.6.6 13:14 10

winwin(36歳)

こんにちは。
私は不妊治療歴半年の主婦です。高温期ってそわそわしますよねー。特に生理予定日近くなったときなんかが。今日は高温期14日目なので、もういつ生理がきてもおかしくない状況です。何日か前からお腹もいたいし、きっときてしまうんだろーなー・・・。
熱中ってほどではありませんが、家庭菜園にはまっています。ミニトマト、小松菜など、もうすぐ収穫できるので楽しみです。あと花も植えていて、日ごとのびていくあさがおのつるをみると、うれしくなりますね〜。
あとは、飼っているインコと遊ぶことでしょうか。ひなから育てて最近言葉を覚えたばかりなので、かわいくて仕方ありません。
あれこれしながらでも、やっぱり高温期のドキドキからは解放されないですねぇ。期待しては、生理がきて落ち込み・・・の繰り返しです。期待しちゃいけないと思いつつも、やっぱり心のどこかで期待しちゃうんですよね。みんな同じ気持ちなんですね。一緒に頑張りましょうね!

2002.6.6 14:08 10

都(秘密)

アンさん、佳織さん、winwinさん、都さん、
いろんな過ごし方を教えてくれてありがとうございます☆
あんまり高温期を気にしすぎると、妊娠ではないのに
生理が遅れる、ということもあるそうなので、私も
違うことをしながら・考えながら過ごしていきたいと思います。
一日でも早く、赤ちゃんをこの手に抱けるように
一緒に、頑張りましょう!
本当に、お返事、ありがとうございました!!

2002.6.7 12:24 11

かずぽん(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top