2度目の流産後の生理
2002.6.24 08:49 0 3
|
質問者: クーさん(秘密) |
基礎体温もバラバラで・・・。生理がきたら、病院へ行き「不育症」の検査を受けてみようと思っています。
かなり、今不安です。
流産を経験された方はどのくらいで生理がきましたか?病院へ行くべきなんでしょうか?
教えて下さい。
回答一覧
私は流産経験が3度あるのですが、今年の3月に手術した後の生理は約1ヶ月できました。ですが、基礎体温はバラバラだし出血は本当に多かったですよ。
今ちょうど3度目の生理中ですが、周期は33日でした。基本的に28日で正確にくる方なのでやはりまだ整ってないみたいです。出血の方は落ち着きましたが・・・・。体温は一応低温と高温に分かれてます。知り合いは術後はほとんど生理と分からないぐらいの量だったそうです。という事は人それぞれだと思うのでもう少し待ってもいいと思うのですが。
私も不育症の検査で病院に行ってみようと思っています。一緒に頑張りましょう。あまり参考にならなくてすみません。
2002.6.24 23:21 13
|
らんらん(秘密) |
こんばんわ!私は丁度1ケ月で生理はきましたが基礎体温はバラバラで低温が続き高温1日その他はずっと低温・・・
2002.6.25 00:09 9
|
なな(27歳) |
こんにちは。お辛かったですね、体調は如何ですか?
私も4月末に初めての妊娠で流産しました。
大抵、一ヶ月後には生理が来ると言われていますが、
私も未だに生理が来ていません。心配になって病院に行きましたが
やはり個人差があるので、2ヶ月以上かかる方も
いるそうですよ。 先週、病院で診てもらった所、
排卵はしているようなので、体温が下がるのを待っています。
悲しみと不安で、心も体もバランスが崩れているんだと
思いますが、少しでも不安材料は無くす為にも
病院で診てもらうのも手だと思いますよ。
どうぞ、お体を大切に!
2002.6.25 11:53 9
|
sky(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。