流産後の体の痛み
2002.6.26 15:27 0 1
|
質問者: まゆさん(秘密) |
4月に6週で流産してしまってから、下腹部が痛かったり、そけい部(足の付け根)が痛かったりと体調がよくありませんでした。病院にも行きましたが、病気ではないと言われそのうち治るでしょうと言われました。。
幸い最近は頻繁にあった痛みも和らぎ時々痛むくらいに落ち着いてきていますが、あれから二ヶ月も経つのにおかしいと思い、病院へ行き診察してもらいました。病気らしい病気でも無いとゆうことでしたが、腸かも知れないとゆうことで来月内視鏡検査をしてみようと思っています。いつまでも不安なのは嫌なので…。ただ、もう一つ痛いところがあります。
それは、書くのも恥ずかしいのですが股の左側の前の部分?(毛が生えている所)柔らかいほっぺみたいなところなんですが、わかっていただけるでしょうか?そこが痛いんです。がまんできないくらいいたい訳じゃないんですが、頻繁に・・・。
同じような方いますか?
回答一覧
まゆさん、こんにちわ!
最後にかかれていた「その痛み」については分からないのですが、
「腸かも」という痛みは分かります!
実は私もつい2・3週間ほど前朝から右の子宮?辺りが痛くなり
横になって3・4時間したら痛みは治まったもののそれから数日間は
一日1回くらいでしたがちょこっと痛みを伴っていました。
もちろん!私も5月に流産したばかりで、何かあるのかな?と思い
すぐ病院へ行き診て貰いましたが、その時私も「腸がひろがってる
痛みかな」もしくは「排卵痛かも」とも言われました。
ちょうどあの時排卵する時みたいだったようで・・。
腸が広がってる??って?って思いましたが。。でも問題ないよって
言われたのでしばらく様子をみていましたが、最近は痛みもないです。
でも、やはり腸と言われ心配ないとは言われても気にはなっていたのです。
もし!本当に差し支えがなければ、次回の検査で何かわかったら・・
また教えて下さい。本当に差し支えなければ!でいいので・・・・・・。
嫌だったらいいですから。ほんとに!!ごめんなさい。変な事を
言ってしまって・・。
ではでは・・お大事に。
2002.6.26 17:05 32
|
まりこ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。