不妊治療、職場への説明は?
2005.11.22 06:10 0 2
|
質問者: じねんじょさん(33歳) |
職場の数人には、婦人科系の疾患で通院していると伝えてありますが、不妊治療と言ってしまうのは抵抗があります。上司や同僚に対してどう説明したらよいのか、迷っています。
同じような経験の方、何か良い理由づけがあれば、ぜひ教えてください。都合が良いのはじゅうじゅう承知しています。辛口でも結構ですので、アドバイスをお願いします。
回答一覧
私が通院していたときは、上司に
「婦人科系で、少し体調がよくないので・・・」
と言っていました。
その少し前に流産したのもあって、同僚には体調が良くないと言うだけで、流産後体調が戻らないんだなと黙認していてくれたと思います。
特に病院に行くのに、病名まで言う必要はないのではないでしょうか。
時間給などもらっていかれるのであれば、体調悪いってだけで休むのは確かに気がひけるかもしれませんが・・・。
そうならば、上司にだけ、「他の人には言うつもりはないのですが・・・・」てかんじで、話されてはどうですか。
私なら同僚にまでは絶対に詳しい病名まで言いません。
2005.11.22 14:06 15
|
ひよこ(秘密) |
直属の上司にだけは、「婦人科系の疾患の治療に本格的に取り組みたい」ということで相談しようと思います。場合によっては不妊治療という言葉も必要かもしれませんが、他の同僚達には、別の説明をしていただくよう上司に頼んでみます。
お返事ありがとうございました。
2005.11.26 04:55 13
|
じねんじょ(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。