HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 高温期が短めだと妊娠しずらい?

高温期が短めだと妊娠しずらい?

2005.12.3 18:07    0 1

質問者: ももさん(32歳)


前回の妊娠では高温期が短めとの事で、不妊治療に入りましたが、1週期目のタイミング+HCG注射で見事に妊娠できました。
その後、17週で胎児胎内死亡で死産になってしまいました。

前回は不妊治療1周期目で妊娠できたので、今までは何が原因で妊娠できなかったのか?わからなかったので、また不妊治療を再開しようと思ってるのですが、高温期が短いと受精しても着床しづらいと言われた覚えがあります。
また、妊娠が成立しても流産する確率が高いなんて言われました。
なので・・やはり治療してから妊娠に向けて頑張った方がいいのでしょうか?
今は高温期は下降時期も含めて10日くらいしかありません。

妊娠を継続するには黄体ホルモン値が正常でないと難しいそう?なのでその検査などもしたいのですが、どの様な検査なんでしょうか?(血液検査?)
それは、高温期?生理中?いつのタイミングで受診すればいいのでしょうか?

どなたか教えてください★

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


私も不妊治療うけていたことがあります。
黄体ホルモンは、高温期に血液検査でホルモンの数値を調べます。
もしホルモンが少なければ薬の飲んでホルモンを増やして治療して行きました。
でも、ホルモンの数値が低いからと言って流産率が高くなると言うのは初めて聞きました。
それは着床しにくいから妊娠にいたらないということではないのでしょうか。
私の先生は妊娠が成立するとホルモンの数値も自然に増えてくると言っていました。
いったん妊娠が成立したのに流産となるのは、ホルモンのせいではなく、もともと卵が弱いなど他の原因があると言っていたのですが・・・

違っていたらごめんなさいね

2005.12.3 21:31 23

あき(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top